数年前に読んだ本です。
『前世療法』はアメリカの精神科医ブライアン・Lワイス氏の著書で、
『生きがいの創造』は大学の経済学の教授飯田史彦氏の著書です。
あなたは 生まれ変わり、死後の世界を信じますか?
人間は何のために生まれて生きてそして死んでいくのでしょう?
どちらの本も社会的に権威のある方が書かれているので、
怪しい本ではありません。
退行催眠などの催眠療法による前世の自分をみる体験を科学的に研究し、
死後の世界や生まれ変わり、魂の存在などの事実を解りやすく説明しています。
人は縁のあるグループの中に生まれ、
その中でどんどん自己を高めて成長していく。
現世での原因不明の慢性病や痛み、不安、恐怖感など
過去世での体験が原因だったりして、
その過去世を思い出すことによって症状が治る場合がある。
などなどとっても興味深いことが書かれています。
人生が一回限りのものではなく、
輪廻転生をつづけて過去世が現世に影響を与え
また現世が来世に影響し、
それをずっと繰り返しながら成長していくものだとしたら・・・
これから生きていくうえで、
人生に対する考え方や生き方を見直すきっかけになるのではないでしょうか。
ところでこの本にめぐりあって、
前世療法が試してみたくなった私は体験してきました
【プク】
『前世療法』はアメリカの精神科医ブライアン・Lワイス氏の著書で、
『生きがいの創造』は大学の経済学の教授飯田史彦氏の著書です。
あなたは 生まれ変わり、死後の世界を信じますか?
人間は何のために生まれて生きてそして死んでいくのでしょう?
どちらの本も社会的に権威のある方が書かれているので、
怪しい本ではありません。
退行催眠などの催眠療法による前世の自分をみる体験を科学的に研究し、
死後の世界や生まれ変わり、魂の存在などの事実を解りやすく説明しています。
人は縁のあるグループの中に生まれ、
その中でどんどん自己を高めて成長していく。
現世での原因不明の慢性病や痛み、不安、恐怖感など
過去世での体験が原因だったりして、
その過去世を思い出すことによって症状が治る場合がある。
などなどとっても興味深いことが書かれています。
人生が一回限りのものではなく、
輪廻転生をつづけて過去世が現世に影響を与え
また現世が来世に影響し、
それをずっと繰り返しながら成長していくものだとしたら・・・

これから生きていくうえで、
人生に対する考え方や生き方を見直すきっかけになるのではないでしょうか。
ところでこの本にめぐりあって、
前世療法が試してみたくなった私は体験してきました
