ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

出張への思惑

2007年12月05日 | ツマのひとり言

先週末、無事応援先での業務を終え、今週から所属部署に戻った私。
そこには咳き込みながら仕事をするぶちょーの姿が。
どうやら不在中に風邪が蔓延したらしく、皆さん顔色が悪いような。

「Kくんは行ける状態じゃないし、一人で名古屋に行けるかい?」

もちろん行きます!ヾ(〃^∇^)ノ

今回の行き先は名古屋市内の某所で行われる展示会。
市営地下鉄の沿線ですが、JR名古屋駅からは多少遠回りになります。

しかし、偶然は重なるもので
  ・当日オット代休のため、おせきはんが空いている
   
  ・上司の粋な計らいで直行直帰
  ・目的地から大和田まで片道6km

もう、神様が輪行しなさいよって言っています。

あとはコソコソと妙に広範囲な地図を出力し


資料をしこたまもらった時の携帯バッグ@現地から郵送用を準備し


「おいらもつれってってーーー」  というオットを説得し

いざ名古屋へ!

**********

・・・のはずでしたが。
ぶちょーが驚異的な回復をとげ、更に某巨大企業の役員が来場するらしく

「よし、ぽたきゅさん、私が一緒に行こう!」

||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||

まさか私が自転車に乗り、部長に6kmほど小走りさせるわけにもいかず
ましてや「コントラバスでーす」と言って会場に持ち込むほど厚顔でもなく。

大人しく出張してきます。たぶん
(ツマ)


二台目が欲しい

2007年12月04日 | ツマのひとり言

・・・といっても、自転車ではございません。(゜ー゜)
暖房器具の話です。

我が家のメイン暖房器具といえば、カーボンヒーター。

スイッチを入れるとすぐに暖かくなるものの、かなり局所的。
部屋の片隅で大人二人が暖を取る(むしろ取り合う)のも侘しさを感じます。
かといって、エアコンは空気が乾燥するし、ガスファンヒーターはあるものの
  「家が結露するからダメ!」
とお許しがでません。

他に何かいいアイテムがないかと、週末電気屋さんに行ってきました。(「゜ー゜)

■オイルヒーター
見た目が何だかヨーロピアン。若いご夫婦が購入されていました。
デロンギ社が有名ですが、KAZ(米)やD.B.K(独)も置いていました。
 
自転車で言うならDAHONとR&Mのイメージ?
ただ、実際に持っている先輩に
 「北欧みたいな厳寒地で一日稼動させるならともかく、大阪ではどうかな?」
と言われ、それもそうかと思案中。


■パネルヒーター
遠赤外線がパネル上になっているので、暖める範囲は広い。
形状もスリムで、部屋の中でも邪魔にならなそうですね。
画像はTOYOTOMI 開閉式・遠赤外線パネルヒーター

が、電気代が高いとの噂も。
カタログに電気代の目安を記載していないものが多いのも怪しい・・・
現在のカーボンヒーターと形状が違うだけとの見方もあり、候補から外しました。


■ホットカーペット
先輩のKさんからのオススメアイテム。こたつがいらない位イイ!とのこと。
最近はセンサー搭載で人がいる場所のみを暖めたり、エラストマを採用したりと
進化している様子。
が、多くのカーペットが毛の短いアクリル製でぼんやりとした色柄。
これいいかも!と手に取ったら

諭吉さんがバレーボールチームを結成?(゜口゜; 絨毯暗黒面?


と、なかなか決断に至るアイテムに巡りあっていません。
自転車同様、結局一台目と仲良く暮らす予感がしてきました・・・(-_-)

**********

最近はキーボードを叩く指先が冷えるので、こちらも対策したいところ。
メジャーなこちらに惹かれますが

繰り返し使えるとはいえ、カイロに4,000円払う気になかなかなれません。
  
やはりここは静かなブームの湯たんぽですかねっ!
無骨なイメージがありますが、ドイツのfashy社のものはデザイン性もあり。

か、かわええ・・・。(=゜∇゜) ただしゴム製ゆえ保温持続性は?
(ツマ)


冬の防寒の前に

2007年12月03日 | ウェア

ここ数週間DTPと格闘していましたが、どうにか先週末に入稿&校了。
気がついたらオットが自転車通勤を快晴限定でスタートしていました。


自宅------最寄り駅------ターミナル駅------職場

そして帰りは自走・・・限りなく、私ださんの真似のような気が。

今年の冬はオットも防寒対策かー。(*゜‐゜) タイツはいたら力道山
・・・と、思っていたのですが、帰宅したオットはなんと連日汗まみれ
「汗で汚れちゃったー」ジャケットをクリーニングに出すっす

石油価格の高騰でクリーニング代も値上げになった今日この頃。
さっさと通勤用おべべ@ホームクリーニング可を支給せねばなりません。

「吸汗性および通気性があるが、そこそこ保温性もあるもの」

そんな都合のいいウェアがあるんでしょうか。σ(゜・゜*)
カジュアルだと機能性が不十分で、機能を求めると超アウトドアな扮装に
近づいてしまいます。
   
←←本気・アウトドア系----------------------------------街乗り・普段着系→→
小径車乗りの悲しいジレンマです。
困った、困った、困ったら・・・

アクティブスポーツジャケット(ユニクロ) 3,990円

軽くて動きやすいスポーツ用ジャケット。総メッシュの裏地で通気性の良さは抜群です。
熱のこもりやすい
肩にはジッパーで開閉できるベンチレーションをプラス。デジタルミュージック
プレイヤーを入れられる内ポケット付き。
フードは襟裏に収納ができます。
また、
背中のファスナー部分にジャケットを折りたたんで収納し、内蔵されているベルトを
使用して
持ち歩けるポケッタブル仕様です。(以上、販売ページより)


さすが困った時のユニクロ、洗濯機で洗えるのはポイント高いですね。
寒さが本格的になるまでのつなぎにはよさそうです。

**********

ちなみに今年も秘密結社ヒートテックプラスタイツがリリースされています。
   
足元の冷えを防ぐのは冬の自転車スタイルでは重要なことですが
途中暑くなっても容易に脱ぎづらいのがつらいところですね。

では、ココで問題。
若い女性の間で人気のレギンス。それは以下の画像のどちらでしょうか?
(ちなみにもう片方は女性用秘密結社タイツです)

A

B


答えは・・・B
(ツマ@正解したものの定義の違いは不明)


サイクルモード2007へGo!(後編)

2007年12月01日 | お出かけ
午後になり、試乗コースも混み合ってきました。

そろそろ撤退してブースを回ることにします。
NEW XTRの紙袋を持ったサイクリストが目をギラギラさせながら彷徨っていた
昨年に比べると今年は穏やかな気がします。(^^;;

王道のシマノやアキボウ、オーストリッチ、ダイアテック等を見学。
ミズタニブースのカドワキーなイエローとオレンジのBD-1。皆さん食傷気味では?
まだいける!という方、ツマ的観点の画像をどうぞ。→

こうやって見ていると、明らかに営業慣れした(何ならコンパニオンもいる)ブースと
呆然とスタッフが立ち尽くすブースがあります。
特に後者でフォールディングバイクを扱っている場合は、折りたたみ方の披露を
黙々かつ延々とされている所が多いですね。


どちらかといえば、このメーカーは後者かな。

Ori Bike 公式HPより


大阪会場だけだと思っていたら、実は東京会場にも出展されていた自転車。
何だか、どこかで見たようなルックス?

  ツマ:「これって新型の○D-1ですか~って質問してみて。」ヾ(・ω・o)
  オット:「できるかっ!!」

英国生まれのこの自転車、本国ではBROMPTONと並ぶフォールディング界の
雄だそうです。

折りたたみ方はかなりダイナミックですね。(゜∇゜ ;)


あと、今回最も興味を抱いたのがこちらのブース。

■BIKE’S MANTLEATOLL) ※大阪会場のみ
ブースにはBD-1にOri Bike、DAHONにSTRIDAが鎮座。
その不思議な光景に足を止めたところ、輪行袋のメーカーとのこと。

形状は上から被せてフレームにショルダーベルトを固定するタイプですが
フレームに取り付けた袋カバーにクルクルっと巻きとって収納。
 
つまり、駅前で袋を広げて三つ折に・・・という手間が省かれるんですね。

  ツマ  :「なんだか獅子舞みたいですねー」d(゜ー゜*)
  スタッフ:「おおっ、その例え方をされたのはお客様がはじめてです!」

自転車を袋に格納するとサドルが顔を覗かせています。
 ←公式HPより
スタッフの説明に従い、サドルを片手で持って支えると・・・ホールド感あり。
持ちやすいです。

オットはSTRIDA用のモデルがお気に入り。(右の画像が改良β版)
 
コロコロできる上に収まりもいい。純正の輪行袋はパッドが厚い分、携帯性は×。
後出しとは言え、なかなかよく考えられています。

アンケートで寄せられた意見を反映し、年明け発売予定だそうです。
STRIDA用、BD-1用、フレーム中央折れタイプの全3種類。
お値段によっては、おせきはん用に購入するかも・・・

**********

アンケートといえば、毎年女性向けにアンケートを実施していたPEARL IZUMI
が、今年はありませんでした。
お楽しみのノベルティグッズがーーー。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

でも、独特のセンスは健在です。・・・こけこっこ。

(ツマ)