ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

電車で置き場所を確保する

2006年03月15日 | 輪行ネタ

青春18きっぷで輪行したぽたQ家ですが、この切符の最大の特徴は
 「全国のJR線が乗り放題普通列車と快速列車の普通自由席

特急列車であれば指定券を取ることで場所の確保も可能ですし、
デッキも比較的余裕を持ったスペースになっています。
が、普通列車となると自転車の置き場所を確保するのが結構難しい。
定番は電車の先頭もしくは最後尾の端
ですよね。
が、日中の電車となると、そうはいかない場面もありました。

■ドア横 JR山陽本線 岡山~相生---普通
  接続する電車より1本早い電車に乗ったので、一足先にドア横を確保。
  さほど混雑しておらず、置いた側のドアが開かなかったのは幸いでした。

■ドア横→下車→最後尾端 JR山陽本線 相生~姫路~JR京都線 新大阪---新快速
  新快速だけあって、結構な混雑。
  ドア横を確保したものの、新快速のそこは座席を引き出して座れるのです。
  これは迷惑極まりないと思い、姫路駅で一旦下車。
  新たに繋げる車両の最後尾部分に並んで待ち、置き場所を確保しました。

■車両中ほど JR京都線 新大阪~最寄り駅---普通
  週末の夕方とあって、普通列車でも置き場所が確保できません。
  車両の中ほどで自転車をなるべく体に引き寄せて平身低頭
  乗車時間とちび輪バッグの大きさがいつもの倍に感じました・・・

今回の教訓
1.乗り換え駅には早めに着いたほうが吉。
2.途中の駅で列車を足す場合もあり。アナウンスをしっかり聞こう。
3.周囲の人にはかなり邪魔な存在(に違いない)。慎ましやかな行動を。

**********

岡山駅での話。
使い込んだGIANTの輪行袋を抱えた熟年の男性が乗り込んできました。
  「あー重いなぁ~」
男性が大きな独り言をつぶやくと、ドア横にいた女性が眉をひそめて退散。
すると、にんまりと軽く会釈しつつ、手早に手すりと輪行袋をU字錠でロック!

その鮮やかな手腕、オバちゃんが電車で座席を(半ば強引に)確保する術
同じ香りがする・・・のは気のせい?
私も十年後はああなってしまう?それはちょっと嫌かも
(ツマ)