木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

中日(なかび)

2015-11-22 23:57:40 | 
       


金ちゃんの作品を見に岐阜へ行ってきました
ご本人は受け付けて大活躍されていましたのにお邪魔してきちゃいました
最近金ちゃん絡みの催しに毎回行ってるんで、ストーカー気味(笑)
別に愛してるわけじゃないんだけど、そういう巡りあわせのようです

今日は息子が僕の車で京都神戸方面に出かけたので、みぃの車で
ナビると1時間ちょっとで行けるはずなのに流れが悪くて1時間半以上かかった

余談だが、みぃの車はその辺の買物くらいしか使わない基本コンセプトなので
ナビもETCも未装着
料金所では「一般」の方へ行くのだがこっちの方が空いている
もうそんな時代になってしまったようだ


会場は「岐阜県美術館」 図書館が併設されてて落ち着いた雰囲気を醸し出しています
もっとゆっくり散策したいところでした
会場内はゆったりとして彼の作品は一段と異彩を放っていて一目でそれと分かる物でした
贅沢な時間をいただきました

明日までやってますんで時間のあるかたは是非


さて帰りはというと彼女の息子がこの車を使う予定
名古屋高速まで渋滞にたびたびかかってしまって焦り気味
オール右車線で帰ってきました
「私の車ってこんなスピード出るんだ」 ってそんなスピード違反はしていませんけど、けど
自宅に着いたら自転車の息子と同着 鼻の差で勝ったけど

もう一日休ませて頂きます
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なるほど | トップ | 鍋が始まるよ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一般の方が空いているんですね。 (masamikeitas)
2015-11-23 08:08:52
かっつん、おはようございます。

>料金所では「一般」の方へ行くのだがこっちの方が空いている
もうそんな時代になってしまったようだ

一般の方が空いているんですね。
最近 高速道路を使いませんので知らなかったです。
うちはETCを使っていないです。
かみさんは高速道路を使いませんので。
みぃさんと同じで近所の買い物に車を使うだけですから。(笑)

>自宅に着いたら自転車の息子と同着 鼻の差で勝ったけど

よかったですね。
みぃさんのご子息の印象が悪くならなくって。

>もう一日休ませて頂きます

みぃさんと、またお出かけですか?(笑)
返信する
ありがとうございました。 (金魚主)
2015-11-23 20:56:46
ホントにねぇ、、、
お二人には皆勤賞を差し上げたいくらいでございます。

ほとんど何も応対できなくてすみませんでした。
でもってまことに申し上げにくいのですが、、、
次の展示@東海地方は、来年の3月に、また岐阜県美術館です(笑

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

(※本当にいつもありがとうございます。)
返信する
かっつんさん、こんばんわ。 (tamiko)
2015-11-23 21:57:04
かっつんさんは、青春。

息子さんとは兄弟のようですね。

私の息子なんかすっかり、おじんで、可哀そうな気がします。

お幸せを願っていますよ。

返信する
同じだぁー (将棋を知らない母)
2015-11-23 22:31:21
母の車も必要ないでしょっと旦那ちゃんが言うので、ナビもETCも付いてないよ~テレビだけ旦那ちゃんのお古を頂いて後付けしたけど・・・
そうかぁーETCなくても高速乗れるねーケチだから金沢くらいなら下道で行っちゃうけどね~あっその前に暇がなかったんだったー。でも3連休はやっぱりいいねぇー買い物も余裕で行けるし洗濯も気持ちよくできたぁー(普通の事が幸せ~)
みいちゃんの車で遠出のデート楽しそうで何よりです。
返信する
masaやん (かっつん)
2015-11-24 01:06:58
今日は昼から行ってうだ~~としてましたが息子君が眼鏡を壊してイオンへ行かなきゃいかんけど一緒に行かん?
っていうんで3人で行ってきました
ご飯焚いて出かけたんで、そのまま夕食ともいかず、帰りにスーパーで野菜をたんまり買って帰宅
これを食べました
http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0487.html
めっちゃ美味かったんでよかったらどうぞ
鶏肉と野菜と豆腐があれば無敵です(笑)
すんません masaやん 昨日の記事のネタがなかったんでかけなかったんですけどこの文章を昨日の記事にさせてください
あくまでここで考えた文章です(笑)

ホントETCの普及は目を瞠るものがありますけど、やっぱ庶民の足にしては贅沢品かもしれません
ちゃんと人対人で払えるんですからね
ただ車の列ができてても結局そっちの方が早いって結果だけはお知らせしときます。
 
返信する
金ちゃん (かっつん)
2015-11-24 01:27:20
え~~またあんの?(笑)
じゃ今度は何かのついでに行かせてもらいます(笑)
今回はわざわざ行きました
金ちゃんのが一番目立ってました
あとみぃは屋久島の写真集でしたっけ?
それにたいそうご執心でした

また頑張ってください
楽しみにしてますと言っておきますから(笑)

返信する
tamiちゃん (かっつん)
2015-11-24 01:31:19
楽しく過ごしてるって・・
確かに否定できる身分ではありません
息子とのことはなかなか難しいです
明日も明後日も仕事は休みで、最後の追い込みが必要のようです
いまちょっと仕事の方はひと段落状態なのでまぁいいですけど

頑張ります
返信する
将棋ママ (かっつん)
2015-11-24 01:38:01
それもこれも息子が車使っちゃってるからで
今午前一時半すぎてますがまだ帰って来ていません
多分朝には戻って来てると思いますが

携帯のナビを使ってましたがこれが電池の消耗が速いんです
アプリを切ったつもりでも案内してるみたいで(ヤフーナビ)
でも渋滞情報なんかもついてて便利です
スマホがあれば大丈夫です
支払いはニコニコ現金払いですけど(笑)
急いでる時の高速の便利さを実感しました
返信する
これは便利そうですね。 (masamikeitas)
2015-11-24 06:03:04
かっつん、おはようございます。

>塩らーめんが鍋になりました

これは便利そうですね。
これに鶏肉と野菜と豆腐があれば、OKですか。
かみさんが病気になった時にチャレンジします。(笑)
まずは、「塩らーめんが鍋になりました」を、購入しなければね。
返信する
masaやん (かっつん)
2015-11-24 23:38:13
この塩ラーメン自体はそんなに美味いと思ったことなかったんですが鍋になると別人でした(笑)
おかみさんの病気まで待たずに是非

コメント返し記事にしちゃいました
すんまへんどした
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事