木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

草場一壽 大弥勒菩薩展

2014-11-17 23:50:31 | 
彼女の携帯の壁紙
草場一壽 作  慈母観音



金ちゃんの企画展の時にこの人の作品の一部が展示されてて、その時に11月の初めに東別院会館で個展が開かれるをの知った
楽しみにしていた人が行けなくなったので、僕が一人でこっそりのぞいてきました
コンサートに向かう前の一時間足らずの余裕の中、一人で会場に足を踏み入れた
たくさんの目に眩しい作品群
どちらかといえば女性が目に付く
男は付録っぽい
価格はミリオンの位の物から10サウザンドの位の本物が並ぶ
50cm×30cmくらいの箱に手下げを付けた箱を持ったおじさんがうれしそうに
「思いがけずサインまで頂いて、うれしいです」
とか何とかそんなような言葉が聞こえてきた
女性スタッフの対応からも10サウザンドよりは高いものを手に入れたんじゃないかと勝手に思う僕
それとは別に、作者の先生がいるんだ と失礼な思い方をしてしまった

高いものは買えんから一枚ワンサウザンドのカードでも買ってってやろうかなぁ
そう思いながらカードの展示パネルを見ていた
会場のまあるいテーブルの前にベレー帽に眼鏡のおっさんが一人で座った
あそこへ座るのは作者?
実は僕自身はこの人の正体をまるで知らない
さっきの伯父さんの時に思ったことと状況をすり合わせると やっぱりこの人が草場一壽さんだと思った

この頃はもう昔のようにシャイでは損だと思うところもあって
「あの、サインいただけるんですか?」 と直接聞いてしまった
まだ彼の周りには誰もいなかったから
「はい、カードでも何でも書きますよ」
じゃ ってことで

       
三枚選んだ

二人のご婦人が僕の前に並んで、先生のサインをもらっていた
最後に握手をして・・・そのあと先生はなんとそのご婦人の甲にキッスまでしてる
「あっキスまであるんですか?」と聞いた僕
「ご婦人だけです(笑)」
「勿論、僕の方も謹んでご辞退させていただきます」とつい口に出てしまった
とにかく、楽しい雰囲気になった
先生はお茶目なおっさんです
調子に乗って「写真もいいですか?」
って僕よりもうんと嬉しそうな顔をして写真に写ってくださった

       


最後に握手をして・・・
「どこから来て下さったんですか?」と聞いてくれました
「名古屋市内です」
ファンなら知らないはずないのに
「先生はどちらですか?」とまた失礼極まりない質問
「僕は佐賀です・ S,A,G,A さが~~♪」って(笑)
「来年も個展あるんですね?」って聞いたら
 「来年も来てくれるかな~~~?」  と
 「・・・い、い、いいとも~~」 
周りの奥様方にどっか~~んと受けました

作品の雰囲気とは180度のギャップが素晴らしい先生
いっぺんにファンになってしまいました


    ←これだけでかくなります でかく(笑)

草場一壽

FBです
https://www.facebook.com/kazuhisa.kusaba?fref=ts

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15年の時の流れ | トップ | 消費税アップのその前に »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いねー (あんじー)
2014-11-18 04:59:46
良い絵を描く人の笑顔は素敵♪
うん。
待受にしたら、良いことありそう

こんなに素敵な人だって知ったら、尚更ファンになっちゃうね~
良いものを見ました~

ふふ。確かにデカくなったね~(笑)
返信する
わぁ (koumama)
2014-11-18 10:42:46
観音様すきなのー
いいなあこの絵(((o(*゜▽゜*)o)))私も見に行きたいなあ
ってか見せてくれてありがとう
ふくよかないい笑顔の先生だね
楽しい会話も最高
かっつん御利益ありますね(笑)
返信する
Unknown (みるくここあ)
2014-11-18 19:37:14
オヤジさん、こんばんは・・・

スゴイですね。私も見てみたい・・・


・・・・・・  京都展、終わっていました。残念・・・

おやすみなさい・・・
返信する
医院長 (かっつん)
2014-11-18 23:48:41
僕も暫定的にですが、宝珠観音(三つ並んだ真ん中)を待ち受けにしてみました
http://tosaiga.com/gallery/01_hojyukannon.html
真新しいiPhone6は金色を選んだので、なんかすんごい神々しい(笑) 女性の携帯みたいです
でも宝珠だし、縁起良さげでしょ?
お守りみたい

デカくなったでしょ(笑)
返信する
koumama (かっつん)
2014-11-19 00:00:51
12月2日から7日まで銀座で個展あるみたいだから
お暇を見つけていかがですか?
http://www.imagine-koubou.com/index.html
カード買ってきて写真に撮ってそのまま壁紙へ
それこそご利益ありそうな気がするよ(笑)
(一応買って上げて下さい 一枚1000円でした)
気に入ったら本物もいいです
ショップはこちらです
http://manai.co.jp/index.html
営業マンになっちゃった(笑)
ホント、素敵な先生でした
返信する
みるここ (かっつん)
2014-11-19 00:05:53
ほんとだ 
9月に京都であったんだね
でも来年も来てくれるはず
早く見たければ 銀座って手もあるし
オンラインショップ・・・やっぱり実際を見てからですよね

作品もですが人物も実際に見ていただきたい
キスされるかもしれませんが(笑)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事