木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

びっクリスタル

2020-12-07 00:59:10 | 忘備録
木曜日に僕の家の掃除をしにきてくれてたみぃからLINEが入った。

結構重い荷物が敷地の隅に落ちてる。
そのことを忘れてた。今日タロット占いのNさんが近所で開かれる猫の譲渡会のお手伝いに来るというのでみぃがやってきた。
あの荷物はどうしたの? と言われたのでおもいだしたわけだ。
何が入ってるのかちょっと恐ろしいではないか
このまま警察を呼ぶとか持ってゆくとかも考えたのだが十中八九ゴミだろうからまず確認をすべきが市民の義務と
小さな勇気を持って距離感のある植栽鋏でビニール紐を切った

及び腰で中身を遠巻きに見る 爆発物ではないようだ・・・

わかりましたか? アップ

そうクリスタル、水晶です。
しかも11個
値段がついたのもあります。
一番高いのは126,000円
このまま警察に届けようと思ったのですがそういえばこれからNさんと会う
彼女にいちど見てもらった方がいいのではないということになった。
石はただの飾りではなく何かしらの力を持ってると言います。
譲渡会場で会ってそのまま僕の家に来てもらって車のトランクに入れてあるこれを見てもらいました。
「浄化します」と言ってくれてその場で一個一個簡易浄化してくれて部屋に持って行ってから
一個ずつセイジを焚いて念入り浄化をしてもらいました



その後警察署に持ち込んで手続き。
複数の警官が取り囲んで珍しそうに覗き込んでました。
もしかしたら盗難品かもしれない。
持ち主に無事に戻ればいいのですが現れなかった場合、引き取り辞退は選ばずに受け取らせてもらうことにしました。
見つかればお礼は辞退です。

なんかいろんな奇跡の1日
能力のある人がうちに来る予定のある日にこういうものが見つかって多分正しい処理をしてもらえた。凄かった。

因みに僕も小さなクリスタルを持っています。

亡くなった弟の写真の前に置いてあります。
用途としてはパワーストーンの浄化。


全て丸く収まりますように・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする