おもしろき ことばかりな世を・・・

ロッテと旅をこよなく愛する日記

おっ,本気やね,井口もフロントも!

2018-09-03 20:46:23 | 千葉ロッテ
以前から噂になっていたHRテラス,改めHRラグーンが正式に発表になったようですね。私としては,前にも書いたように,この件に関しては,諸手を挙げて賛成です。

それは,すでに,去年も書いたところなんですが,数値的なHRパークファクターもさることながら,「HRが出にくい球場だから」というお題目のもとに,どんどんとせせこましい野球,小さい野球を目指し,また,それに過剰適応した選手たちばかりを集めるという方向性に完全にどん詰まりを感じていたからです。

端的に言って,


おもんない野球

をまっしぐらに目指していたのが,ボビー後の野球だったわけで,そりゃ人も呼べんし,ましてや,強打チーム勢揃い,更にはフライボール革命まで到達しつつあるパ・リーグで勝てるわけ無いですよ。ちなみに,ツイ界隈では結構不評な様子ですが,意外とまとめ界隈では,そう悪くもない感触。結局,現状続けても先が見えないというのは結構な数のファンが感じているわけだしなあ。

もちろん,現状ではHRを打てるバッターがほとんどいないのは現実ですし,設置当初は,被本塁打のほうが増えるということはあるでしょう。ただ,今度は新しい球場に適応できるように,力で相手を抑えられる球を投げられる投手,強く打てば十分にオーバー・フェンスが見込める選手を獲得する,育成するという方向に舵を切ってくれることは確実で,長い目で見たら,間違いなくそちらのほうが面白い,魅力的なチーム作りができると思います。

個人的には,そもそも,デスパが出ていったのは,(それが全てではないにせよ),いくらHRバッターでも右バッターが30本は打てない,ある意味での欠陥球場が一因だったと思ってます。あれだけの強打を誇りながら,一度もうちでは30本を打てなかったというのは,デスパとしては,実に面白くないことだったと思うんですよね。なぜそう思ったかというと,デスパは,うちにいるときは,ぶん回しすぎて腱鞘炎の離脱というのが定期的に来る時があって,それはキューバでオフ中も野球やってるからと思うようにしていたんですが,実際,ホークスに行って,大きな離脱もせず,あっさり30本打って,明らかに喜んでいるのを見ると,結局,大砲外国人にとっても,全く魅力的なチーム,ホーム球場ではなかったんだろうなあとしみじみと感じました。

野球というのはある意味理不尽なスポーツで,球場の形も風といった条件もまるで違いながら,最後は,同じ「数字」しか評価されないというシビアな世界。そういう意味で,投手陣が過剰に評価され,打撃陣が過少に評価されているとすれば,それはそれで不幸なことというほかありません。

まさか,球場の大規模改修に乗り出す度量がフロントにあったとは嬉しい誤算ですし(笑),テラス作らんでもフェンス下げれば十分じゃね!?(それはたしかにそうだ)という声にも,「テラスを作ってフェンスも下げる」とある意味,思い切って前に出る発想には,正直斜め上を行かれました。

また,今年は機動力野球(のみ)を余儀なくされましたが,井口も,どうやら内心では打てる野球を目指していることがわかって,それは嬉しいところ。

安田くんが育ち,また,まだ見ぬ大砲を受け入れる土壌がようやくできつつあると前向きに捉え,まずは来年の被本塁打増加を大目に見たいと思います(ほんまか)

あ,明日からの3連戦,1つは勝ってね!(付け足し)

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
↑テラスに向けて,いまからフェン直を打つ練習をしろ!と盛り上がる?同志もクリックお願いします
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うん,弱い,まったくもって... | トップ | やっぱり試合に出続けること... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きな一歩 (アンノーン)
2018-09-03 22:07:29
久しぶりに朗報!
僕も管理人さんと同じく賛成です!

ホームランが出やくなれば、大地や奨吾はもっとスケールの大きな選手になれると思います。
小さくまとまった安田や平沢なんて見たくないです。

もう少し早ければ大松、清田、根元なんかは違う野球人生を歩めたのかも。

大事なのはフロントですね。
ドラフト、補強、指導等。
そういったチーム作りをしてほしいですね。
そこが大前提での賛成です。

相手チームのホームランが増えるだけは勘弁ですよ笑
返信する
Unknown (jun)
2018-09-04 09:29:28
ツイ界隈では、「HRより被HRが増えるんじゃないか、そんな余力あったら補強しろよ」という意見多いですね。
蓋開けてみたら被HRが多くなりマイナスの可能性もありますが、まずは動きを見せたこと自体は前向きに考えましょう。これを機にウチの子たちのバッティングが大きくなってくれればいいけど。

ところで、新たなシートができたことでFWの価値が全く無くなっちゃう気がするんですけど、どういう位置付けにするんでしょうね…
FW初年度(ネットもメットもなかった頃)、目の前で俊介がイニング間のキャッチボールしてて嬉しかったな。
新シートもあぁいう臨場感が味わえる席になると嬉しいかな。
返信する
Unknown (ハムサン)
2018-09-04 12:05:30
こんな金のかかることをやるというのは、球団経営にも意欲的なネーミングライツの会社の支援を取り付けたってことですかね。要するに、ホームラン増加→年俸総額上昇→うちの会社じゃ無理ってことで、実現できなかったような気がするので。ホームランテラスを設置した球場は、ソフトバンク、楽天と「年俸高騰望むところじゃ!」のIT企業。チームが強くなるなら、どっかのオーナーみたいに、金も出すが口も出すってことにならなければ、大歓迎です。
返信する
>アンノーンさん (ポンタ)
2018-09-04 22:45:06
コメントありがとうございます!

そうなんですよね,小さい選手要請所だった我がチームが変わるための大きなきっかけになりうる決断だと思っています。小さくまとまった安田くんも見たくないし,大河も,どのファンからも認められる潜在力を持っているはずなんですよね。やっぱり最低HR二桁は打たないと,他チームファンからは見向きもされないところもあるので,これをきっかけに大きいのをどんどんと狙っていってほしいところです。
マツに対しては,全く同感です。やっぱり大砲殺しの球場・チームというのは良くないなあとしみじみと思います。
ただ,これでフロントもいよいよ「HRが出にくいので」といった言い訳は許されませんので,大枚はたいてきちんと獲得してきてほしいところですね。そうでなければ許さんよ,ホント(笑)

>junさん
そうなんですよね,まあ,間違いなく初年度あたりは被本塁打のほうが増えると思うので,危惧もわからなくはないんですが,もうすでに多いですし(苦笑) とにかく大砲取らない,育てない言い訳みたいに使われてきたことにいい加減嫌気が差しているので,まずは前に出たこと,その事自体を評価したいと思います。
結構,今回のシートは,どれも臨場感出そうな気がしているので前向きに考えてます。もともと,FWについては,例の裁判が,こうしたシートを殺してしまったところがあるので,違う方向(低い視点)という方向に活路を見出したことは面白いかも。まあ,ラグーン含めて,実際やってみたら見にくい席というのは出てくると思うので,試行錯誤しながらやってもらえればと思います。

>ハムサンさん
これ,買収のプレリュード説というのもあるようですね(笑) 個人的にはそうなったら面白いと思いつつ,やはりツイで言われているように,補強人は別の改装費に余裕ができた結果だと思っているので,ロッテの意志なのかなあとも。
ただ,やっぱり今までと変わるというのは,理屈抜きでワクワクするところがあるので,意志の見える変化,そしてそれに沿った補強プランというのを見せてほしいところですね!
返信する

コメントを投稿

千葉ロッテ」カテゴリの最新記事