2025年3月に購入した、音楽ソフトのお買い物報告です。
1) THE 5TH DIMENSION / THE AGE OF AQUARIUS ◆※
2) MFSB / LOVE IS THE MESSAGE ◆
3) THE THREE DEGREES / INTERNATIONAL ◆※
4) 今井美樹 / PIECE OF MY WISH (Si)
5) 小野正利 / You're the Only … (Si)
6) 元ちとせ / ノマド・ソウル ※
7) サザンオールスターズ / NUDE MAN
8) 薬師丸ひろ子 / 花図鑑
9) 由紀さおり / COMLETE SINGLE BOX (3CD)
10) 中森明菜 / 20TH ANNIVERDARY BEST (2CD)
11) 〃 / BEST COLLECTION (2CD)
12) RORY GALLAGHER / BIG GUNS (2CD)
13) QUEEN / A DAY AT THE RACES ※
14) MOTÖRHEAD / MOTÖRHEAD
15) ZZ TOP / FANDANGO ※
16) JANET JACKSON / RHYTHM NATION 1814 ※
17) EMERSON, LAKE & PALMER / BRAIN SALAD SURGERY ※
18) JACKIE McLEAN / DEMON'S DANCE
19) WINGS / VENUS AND MARS (LP) ※
◆は新品で購入したもの。その他は中古盤で購入。
※印以外は、初購入(初めて買った、もしくは初めて聴く)の作品。
3月は、中旬に仕事が落ち着き、買い物が出来る気持ちにもなりました。
しかし、あまり買わないだろうと予測していましたが、けっこう良いものに出会えたと思います。
1)~3)は久しぶりに新品。1990年代に、ソニー系のレーベルから 『 Nice Price 』 シリーズで、数多くのミュージシャンの作品が売られていました。
今回『 発掘!隠れ洋楽名盤 』 シリーズとして、過去に『 Nice Price 』 として発売されていたラインナップの一部がリイシュー。中には日本初CD化も含まれているそうです。
1990年代には、あまり興味の無かった(または知らなかった)作品があります。しかし時が流れ、それらを聴きたく思うも、昨今、作品によってはCDで入手しにくくなっています。なので、こういうリイシューは嬉しいものです。
さて今回はシンガーソングライター、ソウル系の作品が40作品登場。すでに知っている作品の買い換えもありましたが、3)はLP盤とは一部曲目が違っていて、作品の印象が異なっていました。
このリイシューシリーズ、まだ続編もあるそうなので、期待!です。↓↓↓

〈上から時計回りに〉
1) THE 5TH DIMENSION / THE AGE OF AQUARIUS
2) MFSB / LOVE IS THE MESSAGE
3) THE THREE DEGREES / INTERNATIONAL
9)~11)は、某リサイクルショップで、それぞれ破格の100円で売られていました。それもそのはずで、レンタルCDだったもの。シールが貼られていたり、「ブックレットに難あり」のものもありました。確認したら、ディスクは洗浄すれはいいし、ケースは交換も出来るし、音源を入手できると思えば、「これは、買い!」と思いました。
由紀さおりのシングル集BOXの9)は嬉しかったです!中森明菜の11)はセルフカバーの内容でもありました。↓↓↓

〈上から時計回りに〉
9) 由紀さおり / COMLETE SINGLE BOX (3CD)
10) 中森明菜 / 20TH ANNIVERDARY BEST (2CD)
11) 〃 / BEST COLLECTION (2CD)
3月下旬の某日は仕事を早く上がれる日で、その時は職場近隣エリアの中古CD店に行くのが、私の恒例行事(?)になっています。
しかし今年は事情が変わっていて、その店舗が移転するとかで、縮小営業となっていました。
でも好きな店舗だったので行ってみると、本当に縮小営業(笑)。一部廉価放出品もあったので、限られた棚から選んで買ったのが、12)~16)。
ロリー・ギャラガーのベスト盤の12)が、音質もアップされていて、良かったです。
好きなミュージシャンではあるけれども、私には、中々、入り込めない(?)ところがありまして。このベスト盤を機に彼を再認識出来るのかな、と思っています。↓↓↓

12) RORY GALLAGHER / BIG GUNS (2CD)
[音楽コラム # 260]
1) THE 5TH DIMENSION / THE AGE OF AQUARIUS ◆※
2) MFSB / LOVE IS THE MESSAGE ◆
3) THE THREE DEGREES / INTERNATIONAL ◆※
4) 今井美樹 / PIECE OF MY WISH (Si)
5) 小野正利 / You're the Only … (Si)
6) 元ちとせ / ノマド・ソウル ※
7) サザンオールスターズ / NUDE MAN
8) 薬師丸ひろ子 / 花図鑑
9) 由紀さおり / COMLETE SINGLE BOX (3CD)
10) 中森明菜 / 20TH ANNIVERDARY BEST (2CD)
11) 〃 / BEST COLLECTION (2CD)
12) RORY GALLAGHER / BIG GUNS (2CD)
13) QUEEN / A DAY AT THE RACES ※
14) MOTÖRHEAD / MOTÖRHEAD
15) ZZ TOP / FANDANGO ※
16) JANET JACKSON / RHYTHM NATION 1814 ※
17) EMERSON, LAKE & PALMER / BRAIN SALAD SURGERY ※
18) JACKIE McLEAN / DEMON'S DANCE
19) WINGS / VENUS AND MARS (LP) ※
◆は新品で購入したもの。その他は中古盤で購入。
※印以外は、初購入(初めて買った、もしくは初めて聴く)の作品。
3月は、中旬に仕事が落ち着き、買い物が出来る気持ちにもなりました。
しかし、あまり買わないだろうと予測していましたが、けっこう良いものに出会えたと思います。
1)~3)は久しぶりに新品。1990年代に、ソニー系のレーベルから 『 Nice Price 』 シリーズで、数多くのミュージシャンの作品が売られていました。
今回『 発掘!隠れ洋楽名盤 』 シリーズとして、過去に『 Nice Price 』 として発売されていたラインナップの一部がリイシュー。中には日本初CD化も含まれているそうです。
1990年代には、あまり興味の無かった(または知らなかった)作品があります。しかし時が流れ、それらを聴きたく思うも、昨今、作品によってはCDで入手しにくくなっています。なので、こういうリイシューは嬉しいものです。
さて今回はシンガーソングライター、ソウル系の作品が40作品登場。すでに知っている作品の買い換えもありましたが、3)はLP盤とは一部曲目が違っていて、作品の印象が異なっていました。
このリイシューシリーズ、まだ続編もあるそうなので、期待!です。↓↓↓

〈上から時計回りに〉
1) THE 5TH DIMENSION / THE AGE OF AQUARIUS
2) MFSB / LOVE IS THE MESSAGE
3) THE THREE DEGREES / INTERNATIONAL
9)~11)は、某リサイクルショップで、それぞれ破格の100円で売られていました。それもそのはずで、レンタルCDだったもの。シールが貼られていたり、「ブックレットに難あり」のものもありました。確認したら、ディスクは洗浄すれはいいし、ケースは交換も出来るし、音源を入手できると思えば、「これは、買い!」と思いました。
由紀さおりのシングル集BOXの9)は嬉しかったです!中森明菜の11)はセルフカバーの内容でもありました。↓↓↓

〈上から時計回りに〉
9) 由紀さおり / COMLETE SINGLE BOX (3CD)
10) 中森明菜 / 20TH ANNIVERDARY BEST (2CD)
11) 〃 / BEST COLLECTION (2CD)
3月下旬の某日は仕事を早く上がれる日で、その時は職場近隣エリアの中古CD店に行くのが、私の恒例行事(?)になっています。
しかし今年は事情が変わっていて、その店舗が移転するとかで、縮小営業となっていました。
でも好きな店舗だったので行ってみると、本当に縮小営業(笑)。一部廉価放出品もあったので、限られた棚から選んで買ったのが、12)~16)。
ロリー・ギャラガーのベスト盤の12)が、音質もアップされていて、良かったです。
好きなミュージシャンではあるけれども、私には、中々、入り込めない(?)ところがありまして。このベスト盤を機に彼を再認識出来るのかな、と思っています。↓↓↓

12) RORY GALLAGHER / BIG GUNS (2CD)
[音楽コラム # 260]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます