新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

有料のレジ袋でも使う?

2005-07-27 21:44:47 | ブログ
さて今週のトラ場ですが、「有料のレジ袋でも使う?」という事で、
 ・有料でも使う
 ・使わない
の選択です。
国のほうで、そのような検討が進んでいるのは承知しています。
原則的には使いたくないですが、いつもいつも買い物袋を持っている訳ではないので結局は、「有料でも使う」と思います。

ブログ人のトラ場!No.25」にTB。


おー

2005-07-27 21:26:35 | 日記・エッセイ・コラム
お金を引き出そうと、UFJ銀行の西新宿支店に行きました。
そこで、ちょっとビックリしました。写真を見て下さい。
ATM-FelicaFeliCa対応ATMです。

UFJ銀行のホームページを覗いて見たらTOPICSとして出ていました。
現時点では、クレジットカードにしか対応していないようですがいずれは、「おサイフケータイ」でお金が引き出せるようになる日もすぐ来るんでしょうネ。

「おサイフケータイ」が便利になるのは良い事ですが、、「おサイフケータイ」に一極集中するのは危険ですネ。
サービス毎にセレクトする事になるのでしょうネ。


そうでした

2005-07-27 20:58:16 | 公共交通機関
都営大江戸線のとある駅のコンコースにあるポスターが貼ってありました。TXExpres
そういえば、2005年7月版の”駅すぱあと”に点線で、「つくばエクスプレス」が表示されていました。
マスコットの名前は「スピーフィ」でしたっけ?。
私の部署に八潮市の人間が一人いますが、今まで鉄道の駅が無かったので、「つくばエクスプレス」の開業を待ちわびています。

これで常磐線、千代田線の混雑は少しは緩和されるのでしょうか?
個人的には、「つくばエクスプレス」で北千住駅まで来て千代田線に乗り換える人が多いのではないかと予想しますが?実際のところはどうなるのでしょうか?
まぁ、開業してから1ヶ月ぐらい経たないと分からないとは思いますが。

開業日は、2005年8月24日(水)であと28日で開業です。