1件目は 柏市南増尾にお伺いしました。
HPからのご依頼です。 どうも有り難う御座いました。
外装屋さんが足場を撤去しています。
作業がかぶってしまったのですが、とても良い外装屋さんで
梯子はかけさせてもらいました。
今パナの簡易アンテナ・・ 双ループアンテナ
型番忘れましたでベランダ受信しているのですが、
21ch以外は全て受信できているそうなので、施工は簡単そうです。
21chが一番弱く64dBμV~ となりました。
21chにあわせて場所決めをします。 生憎引き込み部分から
遠くなりました><
屋根の形が特殊で、引込み線はいつもの様に雪に引っ張られないように
下段のステーにまきつけて施工しましたが、 少し目立ちます。
屋根の熱と雪の対策という事で、ご了解いただきました。
無事施工完了となりました。
TV端子で減衰15dB以下ととても良く安心したしました。
もちろんブースターは使用しませんでした。
今回はご依頼をいただきまして有難う御座いました。
最近の課題!
お客様に最近20素子のアンテナのほうが良い?
と聞かれますが、U14TMHは東京キー局では20素子アンテナよりも
利得が高くLOWでは指向性もシャープです。
最近AU-20Lを仕入れていませんが、やはり14素子<20素子という
イメージがあるんですよね。
う~ん 難しいです><
ですがこれからもお客様宅に合う良いアンテナをご提案させていただきますので、
宜しくお願いいたします。