増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

西習志野にてアンテナ工事。 ひな壇

2008年09月01日 | 千葉県船橋市アンテナ工事


今日は西習志野で以前お見積もりさせて頂きましたお客様宅です。

まず現場についてみると前よりアンテナが増えている

3.6m~5.4mとかなり高いです。


U14TMHにて測定開始、 難なく49dBμでBER Free

です。 あれ? こんなに電波いいんだ!

場所を決めます。









周りを見ると反射を取ったり5.4mにしたり色々です。

でも正直お客様宅がたまたま良かったということもありえます。

U14TMHで測定すると 22chと26chが10秒に一度だけ一瞬E-5に

なります。? 全く問題ないのですがやはりクレームは嫌なので

U20TMHに変更しました。












マストリングはDXは32Ф マスプロは31.8Фなので、

リングを止めている金具は上がマスプロ製でリンブはDX

下のリングはマスプロ リング止め金具はDXにしてます。

すべり防止です。







CSも全てご視聴ということで分配器もYAGIの2150MHZに変更

そして完了です。


今回は有難うございました。






お隣様に 作業中なんでアンテナがそんない低いんだ! って 言われました><

正直 

それはやはりきちんと 測定してるからです!! と いいました。


お隣様はアンテナ工事した人も測定していたよ~~ といっていました。

それはわかりませんが、本当に1件違えば、環境はガラリとかわりますので・・

なんとも言えません。



さて明日は 田喜野井なので少し楽しみです。

周りにアンテナがあるかないか・・・・

3件目 市川市アンテナ工事

2008年09月01日 | 千葉県市川市アンテナ工事


3件目のアンテナ工事です。

高台なので余裕だとおもっていましたが・・・・ 甘かった。

某量販店様のご依頼分です。

U144Gで測定開始 64dBμV BER0.00E なかなか良いですね。

でもここら辺はもっと本当はいいんですが目の前に木が生い茂っています。





写真の前のほうにアンテナを立てると電圧が低くなります。

なるべく写真の手前のほうに新規に建て直します。

U144Gでなんとか67dBμVまであがりました。







さてTV端子で電圧測定  35dBμって・・・・・・

なんと!30dB以上低くなっています。 VHFは端子電圧77dBμ~

なんともない・・ アンテナ直下にてVHFの減衰量を測定すると13dB

ということは断線ではない。

混合器の通過帯域減衰量も1.5dB全く問題ない。

でも一応交換。 




となると 引き込み線 5CFVか 分配器かです。

TV端子は全て端末なので、 分配器を探しに屋根裏にあがる・・・・

今日2回目  暑い>< 眼鏡が曇り汗がふきだします。

点検口をあけて 麦茶約1L 一気飲みして 天井裏にGO!

かなりしっかりした天井裏なのですが、 まぁ 狭い 筋交い部が

多くて進むのにかなり 腕の力がいります。

天井裏に足をのせようものなら、 下手すると天井がおちます。

柱意外に足は置けないわけですが、引き込み線を何とかみつけて、

その後が断熱材の下を這わせてあるので追っていくのが大変。 

ずーーと 追っていくと 一番遠いいところでなおかつ屋根の勾配で

場所が狭くなっている場所で、上半身をせり出さないと分配器がみえません。

何とか分配器を確認しましたが、そろそろヤバイ 一度天井裏から

でます。休憩して、LCN2Aをもって

接栓 分配器 ペンチ カッターなどをポケットにいれて天井裏にもぐる。

分配器の場所までいくのに7分>< 荷物がある分時間がかかります。

今日デジカメラのSDカードを忘れ 携帯カメラのみです。






↑ライトの方向に行きます。


なんとか分配器までたどり着く 写真が撮りずらい あてずっぽで撮る

ネジが一本たらない。 まぁ問題ないか。










分配を交換する前に一度測定! 54dBμ ああああ! これだ!

引込み線かよ~~  分配器は交換せず天井から脱出。

本当は今後のためにも交換したかったのですが、交換しなくていいとのことで。

もうヘトヘト、 父がBSアンテナの交換をしていて、引き込み線を全部

交換するのは、今日はもう体力的にむりなので、(もう天井裏にはいれない)

屋根の上に出ている部分のみ交換。

5dBあがりました

全部かえればもう5dB以上あがるはずです。

屋根上の同軸はスレートの熱で被服が固くなっています。

雪でひっぱられたりすると劣化してしまうのです。

全体的に減衰するのではなく

特定の周波数のみ減衰するか、もしくはある周波数以上でいきなり

減衰してしまうのか、今回は実験はしませんでしたが。

原因がわかってよかった。 引き込み線もいつか引きなおして

というときは、綺麗にできる旨をお話しました。

もう1件本当はサイドベースの工事があったのですが、時間的に今日は無理です。

お客様もいいですよといってくれたので良かった。


BSアンテナは故障して使っていないアンテナを交換して







今日はBSアンテナはサン電子を使用しました。