goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

熊本県天草市  「 芦刈 ( あしかり ) 橋 」

2013-02-02 00:09:52 | 熊本の石橋



今田川に架かる芦刈橋














新しい橋は鉄骨で支えている







見事な石組みのアーチ






県道35号線と291号線のT字になった場所に架かっている






所在地 / 熊本県天草市河浦町今田
架橋  /  大正3年 ( 1914年 )
石工  /  不明
長さ   /  10.0m   幅   /  5.2m
拱矢  /   5.0m   径間  /  9.6m 
単一アーチ ( コンクリートで拡幅 )



芦刈橋は轟橋の上流1kmぐらいのところにある。
本渡市宮地岳町へ行く県道35号線と県道291号線のT字に架かっている。
この橋も石橋の上にコンクリートで新橋が造られているため、さっと通っただけでは見落としてしまう。
芦刈橋という標柱もないので、バス停の表示や予備知識がなれけば橋の名前もわからない。


この記事についてブログを書く
« 沖縄県宮古島 ・ 平良綾道... | トップ | 節分と恵方巻 »