goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

熊本県熊本市 「 百貫港灯台 」

2014-09-28 00:07:41 | 熊本の灯台

































































灯台表番号 / 6423
ふりがな / ひゃっかんこうとうだい
標識名称 / 百貫港灯台
所在地 / 熊本県熊本市 ( 盗人島 )
北緯 / 32-48-02
東経 / 130-36-13
塗色 / 白色
灯質 / 単明暗白光 明6秒暗2秒
光度 / 3500カンデラ
光達距離 / 11.5海里
地上~頂部の高さ / 8.70m
平均水面上~灯火の高さ / 13.45m 
地上~灯火の高さ / 8.00m
業務開始年月日 / 昭和27年4月23日
現用灯器 / LC管制器Ⅱ型



百貫港灯台へのアクセスは、熊本市内から小島下町へ出て、
国道501号線を河内方面に向かい、1キロほど行くと右カーブになった左側に
海岸沿いの集落がある。その集落の裏側に灯台が立っているが、
灯台に行く道は施錠されており、左の丘を上って行かねばならない。
駐車は集落の中の路上に駐車したが、
トラブルにならないように必ず地域住民に声をかけて許可を得るように。


この記事についてブログを書く
« 大分県宇佐市 ・ ワッフル... | トップ | 豊前銘菓 『 寒 菊 』 »