「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

ムサシと古墳めぐり

2018-10-27 18:31:41 | 柴犬 ムサシとピース







気候が良かったので
ムサシと古墳をめぐった。




大分県前津江町赤石  「 温所湧水 」

2018-10-27 12:50:17 |  滝 ・ 名所 ・ 神社仏閣













































娘が父のことを想って建てた湧水の碑







県道698号線を田ノ頭から仙頭屋敷に向かって行くと
途中で 「 温所湧水 」 と書かれた看板が目に入った。
温所とかいて 「 ぬくどころ 」 と読むそうである。
温所湧水の由来と書かれた看板があり、
そこには下のように記されていた。


長谷部音吉さんは、その先祖の清右衛門さんの三代の子孫である。
法名は龍音。その人の性格は、度量が大きく小事にこせこせせず、
庶民の生活の実情や人情によく通じていて、
明治四十三年に転居してきた。
 
この地にきれいな水が湧き出ており、ここを温処と称し、
この浄水を掬う人おり、そして旅の疲れを癒していた。
 
音吉さんは、憤然と立ち上がり、投資して茶屋と道標を建設し、
そして旅情の慰め ( 行き交う人の助け ) とした
この善行は賞すべきことである。
 
昭和四年二月二十六日に六十四歳で亡くなった。
ああここに、その娘の喜さんが、
昔を懐かしんでこの碑を建てようと考えた。
思うに根本にかえって、その恩に報いようとする志、
親をおもう心は称賛すべきことである。
昭和十年一月上旬  「 玄妙 」 という坊さんが書き記す。
              
                     赤石自治会


第2位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 観劇 」

2018-10-27 07:00:23 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

今朝、散歩に出ると、
昨夜の雨はスッカリ止んで、
西から東へ強い風が吹いていた。
それにまばらな雲が飛ばされて、
星を見ていたら 「 人工衛星? 」 って勘違いするほど、
速い雲の流れに錯覚を起こした。
そんな今日の順位は位2で、
ラッキーポイントは、
 「 観劇 」 である。

デートが成功して満足!
新しいスポットに行こう!



二十八宿  氐 ( てい )  婚礼、酒造、種蒔きに吉。普請は凶。


      今日のコトバ

  僕の前に道はない 僕の後ろに道は出来る

 ( 高村光太郎  1883~1956  大正、昭和期の彫刻家 詩人 )