goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 サマーフェスティバルの花火 」

2016-07-23 02:29:26 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係















昨日、大暑の暑いなか行われた航空自衛隊築城基地のサマーフェスティバル2016。
フィナーレを飾る花火を見ようと待ち構えたが・・・
大輪の花火を見ることもなくアッという間に終わってしまった。
だから画像が無いので動画だけになってしまったが、
花火の雰囲気だけでも味わっていただきたい。



福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 F-2の着陸 」

2016-04-09 08:36:22 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係

















































F-15が沖縄に移行してから築城基地の戦闘機はF-2だけになった。
その昔は、T-33や86セイバーなどだったが、
それからF-1、F-15などに移行して行った。
生活の中に普通にあった馴染みの戦闘機の姿が見れなくなるのは寂しいものである。


福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 駐機場に向かうF-15 」

2015-12-17 02:41:32 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係



福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 駐機場に向かうF-15 」



































   訓練を終えたF-15が着陸し
   キーンという
   独特な高い金属音を発しながら
   シルバーシャークのような
   銀白色の機体を揺すって
   滑走路横の誘導路を転がす

      

福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 F-15着陸時のエアブレーキ」

2015-12-07 00:41:38 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係



福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 F-15着陸時のエアブレーキ」
















    もの凄いスピードで着陸して来た機体を
    減速するためにドラッグシュートや
    背中のフイゴを立てて
    その風圧で減速する

    一時期 「 逆噴射 」 というコトバが話題になったが
    そうではなくて自然の力を利用して
    風を受けてスピードを殺す
    そんな原理だ



福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 ハンガーに向かうF-2 」

2015-11-26 02:28:41 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係
福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 ハンガーに向かうF-2 」

































      TAXのパフォーマンスダンスのように
      空を躍動するF-2
      機動飛行を終えて
      着陸滑走して来たF-2が
      機体を揺らして
      格納ハンガーに向かう



福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 F-15離陸飛行3連発 」

2015-11-22 02:30:41 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係











































    胸に響くような爆音を残し
    空気を切り裂いて
    青い空を突き進む

    4機編隊が
    1機 2機 3機と
    続けて飛んだ

    今年度限りで築城の空から姿を消す
    カラス天狗のF-15



福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 F-2のドラッグシュート 」

2015-11-18 02:27:41 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係



福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 F-2のドラッグシュート 」























シャロウとディープのオーシャンブルーとレドームグレーの機体から
鬱金色のドラッグシュートがパッと開く。

ドラッグシュートと言うのは、
主には着陸滑走距離を短縮させるために装備されています。
その意味からも、ドラッグシュート使用する一番の目的は、
着陸滑走距離を短くする事です。

F-2は非常に空力特性の良い飛行機だからドラッグシュートを使用せずに
エアロダイナミックと通常のブレーキの併用だけで充分着陸できます。
三沢や松島基地が滑走路が長いですので通常は殆ど使用しなくても大丈夫ですが、
築城飛行場は他の飛行場に比べると滑走路が短い為に、
他の基地に比べると使用することが多いようです。
また重量物を多く搭載している場合も安全性を考慮して使用することが多いです。

またドラッグシュートを使用すると、
機首上げもしくは機首下げモーメントや膨大な量の風見効果が発生するなど、
機体の特性が変わります。
そのためドラッグシュートを使用しての着陸の訓練も実施している。



福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地航空祭 「 ブルーインパルス 」 5

2015-11-16 02:51:41 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係



航空自衛隊築城基地航空祭 「 ブルーインパルス 」 5




































       大空をまるで体操選手のように
       ひねり、返り、回転し、
       自由自在に飛び回る

       人はその飛行に
       心を奪われる


       

福岡県築上町 ・ 航空自衛隊築城基地 「 F-2の離陸滑走 」

2015-11-12 02:52:41 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係




















       シャロウオーシャンブルーと
       ディープオーシャンブルーを混ぜた色に
       レドームグレーの機体を加速させ

       爆音を轟かせて
       空気を切り裂き
       風を巻く
       



航空自衛隊築城基地航空祭 「 ブルーインパルス 」 4

2015-11-07 01:41:28 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係



航空自衛隊築城基地航空祭 「 ブルーインパルス 」 4
























     空中で複数機が
     日体大の集団行動のように
     一糸乱れぬ飛行を繰り返す

     それはまさに
     空に描く
     雲の芸術品だ



航空自衛隊築城基地航空祭 「 ブルーインパルス 」 3

2015-11-05 01:41:56 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係



航空自衛隊築城基地航空祭 「 ブルーインパルス 」 3























    編隊飛行には必ずキャプテン機がいる。
    そのキャプテン機の名前をとったスカイリーダ。
    かつての名馬、タニノチカラやストロングエイトを脅かせた馬だ。

    杉本 清さんの名調子で
    「 編隊飛行のキャプテン機の名前をとったスカイリーダ
    小さなカラダから繰り出す怒涛の差脚に
    人はまた小さな巨人と言いました 」 と紹介された 
    春の天皇賞でのアナウンスメントが記憶に残る。

    スカイリーダもそうだが、メジロイーグルやブルーパサーのように
    小さなカラダで懸命に走る姿に感動し、勇気をもらった。

   

航空自衛隊築城基地航空祭 「 ブルーインパルス 」 2

2015-11-03 01:37:41 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係


航空自衛隊築城基地航空祭 「 ブルーインパルス 」 2
























    シンクロな飛行と
    空気を切り裂く勢い
    その飛行に静と動がある

    飛んでいるのに
    それを思わせない
    華麗な線画

    多くに人を魅了する
    スモークマジックだ




航空自衛隊築城基地航空祭 「 ブルーインパルス 」 1

2015-10-31 04:43:41 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係



航空自衛隊築城基地航空祭 「 ブルーインパルス 」 
























空に夢を描くブルーインパルスは、各基地の 「 航空祭の華 」 である。
そのブルーインパルスが描く 「 夢の華 」 を数回にわたって紹介しますので、
興味のある方はご覧になって戴きたいと思っています。

今回は、その第一回の始まりです。



航空自衛隊築城基地航空祭 「 第5航空団 第301飛行隊・F-4改 機動飛行 」

2015-10-30 00:41:00 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係

























F-4やF-15の攻撃的なフォルムが好きで写真を撮るが、
写真でなくて実際に爆音を響かせて風を切り裂く姿を見てもらいたい。
    
    

航空自衛隊築城基地航空祭 「 第12飛行教育団 ・ T-7 航過飛行 」

2015-10-28 00:00:41 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係



















    ブ~ンとプロペラを鳴らして
    4機が編隊を組んでやって来た
    
    この機種のイベントは
    今までなかったような・・・