パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏祭り 2010~

◎科博の思い出記録:2007~2014年~2019年

2022-08-14 09:30:31 | カルチャー・フリーク
 上野の国立科学博物館(科博)の思い出記録:2007~2014年~2019年

一番大好きな場所! (*^_^*)♪

これまで科博に行った記事をまとめてみました。 ⇒ Myブログ:「科博」で検索
(「国立科学博物館」で検索すると、広い関連範囲で記事を拾います)

地球館の常設展は、イベントに行ったついでに見ることが多いですね。



 * 2020年以降 新型コロナウイルス感染防止のため、
 イベントの開催が行われなかったり、見に行くのを自粛しています。

2019/12/24 特別展 ミイラ を見る

2019/10/04 「特別展 恐竜博2019」に行く

2019/09/01 特別展「三国志」へ

 ミイラ 恐竜博2019  


2018/05/25 「人体―神秘への挑戦―」展と沖縄旧石器展へ

沖縄旧石器展


2017/09/20 9/20 特別展 「深海2017」に行く

2017/07/02 科学史講座第3、5回に参加
2017/05/28 科学史講座第3、5回に参加

2017/06/09 特別展「大英自然史博物館展」へ

2017/05/29 「企画展 卵からはじまる形づくり」へ

 大英自然史 卵からはじまる形づくり 

2016/11/8 特別展 世界遺産 ラスコー展 ~クロマニョン人が残した洞窟壁画~

2016/11/08「日本の自然を世界に開いたシーボルト」展へ行く

2016/06/06 「博物館とバイオミメティクス」へ

2016/06/06 特別展「恐竜博2016」に行こう!

  シーボルト バイオミメティクス 

2015/10/03 「世界のヒョウタン展」を見る

2015/09/29 「生命大躍進」展へ行こう ・その1 ~4

ヒョウタン 生命大躍進


2015/06/14 科博日本館で期間限定の恐竜展示

2015/06/14 「大アマゾン展」へ行く

 恐竜展示 タルボサウルス アマゾン

(2014/09/25 「タルボサウルスに会いに行こう」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2014/8/29 科博地球館 閉鎖前にへ急いで行きました:2014年
平成26年8月31日(日)をもって、地球館北側部分は大規模リニューアルのため一部閉鎖いたします。
二度と見ることができない展示室もありますので、ぜひ見納めのため今月中にご来館ください!


 恐竜

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2013/11/8 「日本のアザミの秘密」展へ行く 日本館 1階 企画展示室

2013/9/14 「深海展に行く:探査編」 特別展 深海
2013/9/14 「深海展に行く:深海生物編」 特別展 深海

2013/6/2 「江戸人展と化粧・髪結いイベントに行く」 日本館1階企画展示室

2013/6/2 「日本はこうして日本住血吸虫症を克服した」に行く 日本館地下1階 多目的室

 アザミ 深海展 髪結い


2012/12/18 「12/7 野鳥クイズ&スタンプラリー参加」

2012/11/20 「11/20 鳥類の多様性展へ」 日本館、地球館の常設展も

スタンプラリー 多様性展

2007/7/29 「シアター360 と D51」

2007/7/28 「インカ・マヤ・アステカ展へGO!」

シアター360 D51 インカ
 

・大恐竜展 1998 上野の国立科学博物館

これより前は、記録がありません。 (*^_^*)♪
 
帰りは、シロナガスクジラが お見送り。

 シロナガスクジラ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎熱帯魚で涼しく、深海生物でもっと涼しく

2022-07-31 14:57:10 | 海~深海・地球フリーク
熱帯魚の写真を見て、暑さをふっとばしましょう!

2022/07/31 追記
 2022/5/6~7/31 Autopageブログからの引っ越しに伴い、リンク等の修正をしました。
 2022/8/1からは、旧ブログへのリンクはできなくなります。 独り立ちってことでしょうか。
4月からずっと引っ越し作業にかかりっきり。
おかげで古い記事を読み返し、つい懐かしい時代へワープ (*^_^*)♪

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2020/08/15 記

「熱帯魚 ・ 深海生物 ・ 水族館」など、これまでの写真をまとめました。

各タイトルをクリックして、元記事をご覧ください!

2016/10/27 東京タワー水族館へ-2


2016/10/27 東京タワー水族館へ-1


2016/06/20 八景島シーパラダイスへ


 ⇒ Myブログ:2013/9/14 「深海展に行く:深海生物編」
2014/8/29 ダイオウイカ

2014/07/30 Sony Aquarium 2014


2012/08/29 Sony Aquarium 2012
ニセゴイシウツボ




2010/08/14 都心の熱帯魚:Sony Aquarium 2010 


海きらら:九州旅行 2009-4
海きらら 九十九島水族館


2006/8/20 「驚異の深海生物展だ!」
天井からぶら下がっているのは、本物のリュウグウノツカイ(剥製)



 ⇒ Myブログ:「熱帯魚」で検索
 ⇒ Myブログ:「水族館」で検索
 ⇒ Myブログ:「深海生物」で検索
 
ブログ引っ越しの話は、こちらを見てね
 ⇒ Myブログ:カテゴリー「Gooブログのこと」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎9/20 特別展「深海2017」に行く

2017-09-20 21:15:00 | 海~深海・地球フリーク
 fish 特別展 深海2017~最深研究でせまる“生命”と“地球”~

 国立科学博物館 7月11日(火)~10月1日(日) 金・土は20時まで

 生物発光や巨大生物、超深海、深海と巨大災害、深海と資源

 → 公式ページ
生物発光や巨大生物、超深海、深海と巨大災害、深海と資源などに焦点をあて、映像や実物とともに最新の研究成果を紹介します。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2017/9/20 行きました。

「深海展」は、面白かったですよ。 国立科学博物館(科博)についたのは 2時過ぎ。
今日は平日なのに、なぜか子供連れが多く 予想以上に混んでいました。  (まぁ コインロッカーに空きがあるくらいだけど)
チケット売り場は行列、 並ばなくて ラッキー!
最初の展示はあまりにも混んでいたのパスして、3つのスクリーン映像だけ見て、そのあとからゆっくり見ていきました。
内容が、盛りだくさんで、見ごたえあります。

最初が 生物標本展示で、メールでお知らせした ダイオウホウズキイカ、ばっちり見ました。
知らないと すごさに気づかなかったかも、メルマガ、ラッキー。

後半は、調査の様子や地震関連です。 
疲れてきたけれど、人が少なくなってきたので、気持ちを新たに!!
ここでは、最新技術を駆使した調査や 苦労したこと! などを、一番伝えたいんだろうと思いました。
単なる研究じゃなく、それがどんなふうに活かされるのかが伝わってきます。
 「ちきゅう」での調査とか、すごい費用ですもんね。 
 この場を借りて 税金を払う国民に報告 というわけでしょうか。

最後まできて、最初にパスしたところに戻ろうかとも思ったけれど、距離がありそうだなぁ~ なんて思ってやめました。 (^o^ゞ;

グッズコーナーでは、ダイオウグソクムシのリュックに おもわず手が伸びそうになって・・・。
結局何も買わず、17時少し前に急いで 「マリモの謎」を見て、おしまい。 外は夕暮れ。

公園下のパン屋で、パンダのパンを買いました。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

特別展に行く前に講演会に参加しました。

2017/8/10(木曜)19時~  総合区民センター
NHK主催展覧会 特別展関連文化講演会
 特別展「深海 2017 ~最深研究でせまる“生命”と“地球”~」 
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015/11/22 ⇒ Myブログ: 「地球深部探査船「ちきゅう」一般公開」
地球深部探査船「ちきゅう」一般公開

有人潜水調査船 「しんかい6500」 ―地球の中の宇宙、深海を探る
読んだ本⇒ 海の底深くを探る:白山 義久、赤坂 憲雄 (編集) ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 
2013年 「特別展 深海2017」 に行きました。
 ⇒ 2013/9/14 「深海展に行く:探査編」
 ⇒ 2013/9/14 「深海展に行く:深海生物編」 特別展 深海

 ⇒ 2006/8/20 「驚異の深海生物展だ! 千葉県立中央博物館

 ⇒ Myブログ:カテゴリー「海~深海・地球フリーク」 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎「特別展 深海2017」に行きたい

2017-08-10 23:29:00 | 海~深海・地球フリーク
 fish 特別展 深海2017~最深研究でせまる“生命”と“地球”~

 国立科学博物館 7月11日(火)~10月1日(日) 金・土は20時まで

 生物発光や巨大生物、超深海、深海と巨大災害、深海と資源
 → 特別展 深海2017 公式ページ

 生物発光や巨大生物、超深海、深海と巨大災害、深海と資源などに焦点をあて、映像や実物とともに最新の研究成果を紹介します。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

関連のイベントに参加しました。

2017/8/10(木曜)19時~  総合区民センター
NHK主催展覧会 特別展関連文化講演会
 特別展「深海 2017 ~最深研究でせまる“生命”と“地球”~」 
 
2017/9/20 行きました
 ⇒ Myブログ:特別展 「深海2017」に行く

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2013年 「特別展 深海」 に行きました。
 ⇒ 2013/9/14 「深海展に行く:探査編」
 ⇒ 2013/9/14 「深海展に行く:深海生物編」 特別展 深海

 ⇒ 2006/8/20 「驚異の深海生物展だ! 千葉県立中央博物館

これまでの 「深海」関連した記事
 ⇒ Myブログ:カテゴリー「海~深海・地球フリーク」 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

これまで科博に行った記事をまとめてみました。
 ⇒ Myブログ:科博の思い出記録:2007~2014年~

こうしてリストアップすると 我ながら よく行ってます。
地球館の常設展は、イベントに行ったついでに見ることが多いですね。

(まとめてだらだら見たい場合は → 「国立科学博物館」で検索


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2014/6/30 マジカルメーカー終了です。:リンク集

2014-06-03 10:31:00 | Autopageブログのこと
2014/06/02 追記
マジカルメーカーが終了と知って一ヶ月。
全てのマジカルメーカー作品を、静止画(jpg画像)としてDL。
各記事のマジカルメーカー作品の下に静止画を載せました。
文字やイラストが動かないし、画質も落ちるものが多いので、ちょっとがっかり。
2作品のみ、画像をタイミングとってキャプチャーし、Gifアニメにしました。
ちょっとですが、雰囲気は伝わります。

・swfから簡単にGifアニメにできないのかしら?

・マジカルムービーも終了?
  You Tubeも使っていなかった古い動画が 3本。
  オリジナルファイルから、You Tubeにアップしようかしら。

    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

2014/05/05 このブログから、こんなお知らせが・・・。
 → 【重要】6月30日マジカルメーカー機能の提供終了のお知らせ
画像・動画にお絵かき出来る機能として提供しておりました、マジカルメーカー/ムービー機能ですが、マジカルメーカー本体のサービス終了に伴い、Autopageにおきましても機能の提供を終了させて頂きます。
 → 2014/4/14 「マジカルメーカー終了のご案内」 

「マジカルメーカー」 最近は使っていませんが、ブログを始めた時にはこれで遊びましたよ。

マイページにいくと、最近作成した画像一覧 (全 65 枚)
どれも、「※この作品は2010年4月1日実施のリニューアル以前に作成された作品のため、編集できません」となっている。
最後に作成したのが、作成日時:2010/01/11 。・・・4年前です。

さて、65枚の作品をどうしようかな ???
「マジカルメーカーのサービス終了後はマイページへアクセスできなくなりますので、静止画像ファイルをご希望の方は6月30日までにダウンロードされますようご注意ください。」
とりあえず、『静止画像ファイルとしてダウンロード』しておきましょう。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ⇒ Myブログをマジカルメーカーで検索した結果、36件~40件

alien 対策ですが・・・。ase2 

◇ 写真(画像)に重なった凝った文字 又はイラスト(動かない)
 → 静止画をDLし、差し替えよう!
  (または、オリジナル画像に文字入れしたものを新たに作り差替える)

・ 2007/2/14 「新上五島・江袋教会が全焼」
・ 2006/9/9 「おもしろい駅」 都会の牛
・ 2006/5/25 「映画 ダ・ヴィンチ・コードを観る」
・ 2006/5/11 「閉館間近 ダイノソアファクトリー」
・ 2006/4/12 「世界の巨大恐竜博2006」 吹き出し

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◇ 写真(画像)に重なった手書き文字が動く

 → オリジナル写真に、動かない文字を入れる
 → ウゴツールで動く文字を入れる (ちょっと面倒)ase2

・ 2007/11/30 「手のりたま Get !」
・ 2007/5/31 「「Googleトランジット」PC版」
・ 2007/2/12 「チョコはイタリア!それとも【フェアトレード】」
・ 2007/2/5 「生田神社の節分」
・ 2007/1/29 「冬祭りだぁ 2007年」

・ 2007/1/7 「傑作!年賀状展2007」
・ 2006/8/20 「驚異の深海生物展だ!」 他にマーキーなど

・ 2006/6/20 「北海道旅行の記念」
・ 2006/6/19 「サロベツ原野から朱鞠内湖、ウトナイ湖へ 探鳥」
・ 2006/6/17 「旭岳から天売島へ 探鳥」
・ 2006/4/30 「南国の情熱」
・ 2006/4/20 「映画 ファイヤーウォールを見る」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◇ 写真(画像)に文字と マジカルメーカーのイラストが動く

 2コマで動くものは、タイミングを取って2枚キャプチャーし GIFアニメを作成。

・ 2006/3/2 「My お雛さま」
・ 2006/12/17 「X’masの荒川ロックゲート」 サンタの手袋


 滑らかに動くものは、なんとか動きを残したいが、方法模索中 (Flashを動画に変換?)anger ase

・ 2007/7/28 「インカ・マヤ・アステカ展へGO!」
・ キビタキのイラスト

・ 2009/3/12 「マジカルメーカーのこと」 キビタキ、神輿ムービー

・ 2007/1/1 「謹賀新年 2007 今年もよろしくね!」 イノシシが動く
・ 2006/12/3 「DAF東京2006」 猫が動く

・ 2006/9/18 「インタラクティブ東京2006」 <== たくさん作っている

・ 2006/7/20 「海の歴史と科学と不思議」 魚が泳ぐ!
・ 2006/5/2 「ジュラシック・パーク」 恐竜が歩く
・ 2006/4/14 「映画 プロデューサーズを見る」 星が光る

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◇ 写真が単にマジカルメーカーになっている(画像容量節約のために利用)
 → オリジナル写真と差替えよう

・ 2008/11/21 「「街」のギャラリー「A4」を愉しもう-2」
・ 2006/8/22 「ついに行った!恐竜博2006」
・ 2006/8/7 「アフリカンリミックス展へGO!」
・ 2006/3/31 「映画 サウンド・オブ・サンダーを見る」
・ 2006/3/19 「インドの気分・・メヘンディ」
・ 2006/1/9 「傑作!年賀状展」


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◇ 前の記事の作品を転用した記事
・ 2008/2/28 「郷土雛 2種」 2006/3/2

◇ マジカルメーカーを使っていない記事
・ 2014/6/30 マジカルメーカー終了です。
・ 2009/12/29 「画像容量~満腹」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こっちもかなぁ? ⇒ Myブログのマジカルムービー 6件

・ 2014/6/30 マジカルメーカー終了です。
・ 2009/5/14 「いまさらながら、YouTube」 マジカルムービー使っていない
・ 2009/3/12 「マジカルメーカーのこと」 神輿ムービー → You Tube
・ 2007/5/11 「5月の嵐だ!」
・ 2007/3/28 「蓼科であったオオマシコ」
・ 2006/12/26「冬の野鳥、カモメとオナガガモに会う」 
引越し後リンク修正

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎深海展に行く:探査編

2013-09-14 22:02:00 | 海~深海・地球フリーク
特別展 深海

国立科学博物館 ( 科博) 7月6日(土)~10月6日(日) 

fish alien こちらもみてね ⇒ 深海展に行く:深海生物編

9/14(土) 猛暑の土曜日、行きました。
混雑を避けて平日に行こうと思っていた「特別展 深海」、
本日の講演会も聞きたくって 混んでるのを承知で出かけました。
たくさんの子供・大人たち、みんな ダイオウイカがお目当てでしょうか。
猛暑の屋外で約1時間並んでやっと入れました。
結局、時間がなくなって講演会はあきらめ、その分じっくり観てきましたよ。
写真撮影は、OKです。(フラッシュ不可)

深海展の主な見どころ
 1 潜水調査船「しんかい6500」の実物大模型
 2 約380点の深海生物の標本を展示する「深海 生物図鑑」
 3 全長約5メートルのダイオウイカの標本
 4 厳しい環境に適応するユニークな生物の生態解説
 5 ダイオウイカなどを迫力の映像で見る深海シアター

深海は、水深200メートル以下の海、太陽の光が届かない暗闇の世界です。
有人潜水調査船「しんかい6500」では、6500mまで潜ります。


母船と探査船のイラスト


入ってすぐに、お目当ての「しんかい6500」がいます!

日本で唯一の 大深度有人潜水調査船「しんかい6500」
これは、実物大の模型ですが・・・。
人が乗り込むところは狭く、外の深海を観察する窓は驚くほど小さい!
しんかい6500 前方の様子 → Wikipedia


深海生物の調査を専門に行う探査機「ピカソ」の実物
最新の高性能カメラ搭載。 機体は小さいです!


深さ7000メートルまで潜れる無人探査機の「かいこう」の実物 → Wikipedia


深海調査研究船かいれい → Wikipedia 
無人探査機かいこう7000II がつながっています。


母船と無人探査船を繋ぐケーブル


海中の経路を自力で走る探査機「ゆめいるか」模型 → Wikipedia


しんかい2000 (2002年11月に運用休止) 模型 → Wikipedia


大循環式潜水器 → Wikipedia
水深300m、31気圧、気温6℃で実際に使った重装備。

めも:2013/09/14 CX2 で撮影


会場配置図


fish alien こちらもみてね ⇒ 深海展に行く:深海生物編

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

行く前の準備と以前に見た「しんかい6500」のことなど
 ⇒ Myブログ:特別展 深海へ行きたい

 ⇒ Myブログ:海~深海・地球フリーク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎深海展に行く:深海生物編

2013-09-14 21:59:00 | 海~深海・地球フリーク
特別展 深海 絶対行きたい!

国立科学博物館 ( 科博) 7月6日(土)~10月6日(日) 
 
9/14(土)猛暑の中、行ってきました。面白かったですよ!

こちらもみてね ⇒ 深海展に行く 探査編

深海展の主な見どころ
 1 潜水調査船「しんかい6500」の実物大模型
 2 約380点の深海生物の標本を展示する「深海 生物図鑑」
 3 全長約5メートルのダイオウイカの標本
 4 厳しい環境に適応するユニークな生物の生態解説
 5 ダイオウイカなどを迫力の映像で見る深海シアター

深海は、水深200メートル以下の海、太陽の光が届かない暗闇の世界です。

有人潜水調査船「しんかい6500」では、6500mまで潜ります。

今回展示される深海に住むいきもの
■ タカアシガニ  ■ オオグチボヤ ■ コトクラゲ ■ オオイトヒキイワシ
■ アカチョウチンクラゲ ■ スケーリーフット ■ カイコウオオソコエビ
■ ダイオウイカ  ■ ツノナシオハラエビの仲間


みんなの注目は ダイオウイカ


実物標本は、期待より小さい・・・。


◆ 深海で巨大化
ダイオウグソクムシと普通サイズのニセスナホリムシ


ダイオウゴカクヒトデ と タナイス目甲殻類



ラブカ サメ の展示


ラブカ オーム貝の標本


いろんなサメたちの標本は不気味・・。



会場の展示の様子 タカアシガニ


オキノテヅルモヅル 50~1000m


リュウグウノツカイなど


チョウチンアンコウ


深海のエソ、イカ、エビ、クラゲ 400m~


アカチョウセンクラゲのポリプがつく浮遊性巻き貝のなかま。


トゲウキビシガイ


チムニーの様子


チムニーの標本 (熱水噴出活動を終えたデッドチムニー) 
沖縄トラフ鳩間海丘の浸水1492mで採取されたもの


熱水が噴出するチムニー付近の生き物、貝、エビ




ゴエモンコシオリエビ標本 700~1600m


カイコウオオソコエビ 6000~10920m


ユウレイイカ、チョウチンアンコウなど


ゴカクヒトデ、ソコナマコ他


スケーリーフットは 不気味
黒だけでなく




白もいます。

めも:2013/09/14 CX2 で撮影

会場配置図


会場では、テーマにそって展示してあり、動画もあって面白かったです。
続く ⇒ 深海展に行く 探査編

行く前の準備と以前に見た「しんかい6500」のことなど
 ⇒ Myブログ:特別展 深海へ行きたい

 ⇒ Myブログ:海~深海・地球フリーク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎特別展 深海へ行きたい

2013-09-14 00:55:00 | 海~深海・地球フリーク
特別展 深海

 国立科学博物館(科博) 7月6日(土)~10月6日(日) 

絶対行きたい! そう思いつつも夏休みは敬遠していました。
そろそろ行かなくっちゃ alien ase fish
9/14 行きました。 こちらをみてね。
 ⇒ 深海展に行く:探査編
 ⇒ 深海展に行く:深海生物編

深海展の主な見どころ
 ① 潜水調査船「しんかい6500」の実物大模型
 ② 約380点の深海生物の標本を展示する「深海 生物図鑑」
 ③ 全長約5メートルのダイオウイカの標本
 ④ 厳しい環境に適応するユニークな生物の生 態解説
 ⑤ ダイオウイカなどを迫力の映像で見る深海 シアター

深海は、水深200メートル以下の海、太陽の光が届かない暗闇の世界です。

有人潜水調査船「しんかい6500」では、6500mまで潜ります。

今回展示される深海に住むいきもの
■ タカアシガニ  ■ オオグチボヤ ■ コトクラゲ ■ オオイトヒキイワシ
■ アカチョウチンクラゲ ■ スケーリーフット ■ カイコウオオソコエビ
■ ダイオウイカ  ■ ツノナシオハラエビの仲間

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

これまでに、深海に関する講座や展示に行ったので、その時のことを紹介します。

2008/6/19 ⇒ Myブログ:「JAMSTEC見学」


2005年のJAMSTECの施設見学 ⇒ Myブログ:海の歴史と科学と不思議

馴染みがある!? 深海生物。

 Myブログ:「カイコウオオソコエビ」で検索
 

 Myブログ:「オオグチボヤ」で検索

スケーリーフット ⇒ Myブログ:2006/8/20 「驚異の深海生物展だ!」


ダイオウイカ ⇒ 海賊ジャックスパロウと海の怪物クラーケン ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

こちらもみてね
 ⇒ Myブログ:なぜなに海洋科学研究所

 ⇒ Myブログ:海~深海・地球フリーク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎鮟鱇をもらって鍋に

2013-01-29 14:28:00 | 美味しくヘルシー
あとりえの生徒さんから、アンコウ(鮟鱇)が届けられました。

  夕飯は、鮟鱇鍋ですね。 fish knife sake rarmen

鮟鱇といえば、2003年に 北茨木に旅行した時に たくさん食べました。
思い出の写真集です。

「水戸・磯原旅行 2003年」 あんこうの吊るし切りの実演。




2008年お正月の鮟鱇鍋  fish (アンコウはどこ?)




こちらも見てね。 深海魚 「チョウチンアンコウ」
 ⇒ Myブログ:驚異の深海生物展だ! 2006/8/20
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎なぜなに海洋科学研究所2-4

2008-06-26 11:59:00 | 海~深海・地球フリーク
なぜなに海洋科学研究所2 ~海洋生物と海洋科学の未来~
4回目  3回目の6/12を 6/26に変更
  深海生物:オオグチボヤ、センジュナマコ他
      講師 JAMSTEC:三輪 哲也

今回のシリーズの目玉である「ディープアクアリウム」 についてです。

「深海」を中心に 様々な海洋生物の特徴や生態について研究するために
深海の環境を再現し、観察できるのが 「ディープアクアリウム」 です。
「ディープアクアリウム(深海の水族館)」についての話は興味深い。

深海生物については、まだわからないことが多いそうだが、医療などに役立つ研究もなされている。

オススメ ⇒ 深海生物に親しむゲーム ~
 ディープアクアリウム 奇跡の深海 (監修:JAMSTEC:三輪 哲也)
あなたも、深海の研究者になって 『しんかい6500』で 深海生物を収集し、自宅の 『ディープアクアリウム』で 育成しよう。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ship ⇒ JAMSTEC : 独立行政法人海洋研究開発機構

ship シリーズ2(2008年)⇒ Myブログ 『なぜなに海洋科学研究所2』

ship シリーズ1(2005年)は ⇒ 海の歴史と科学と不思議
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎JAMSTEC見学-1

2008-06-19 01:22:00 | 海~深海・地球フリーク
2008/6/19 (木)
『なぜなに海洋科学研究所2』 の講座の番外編として、JAMSTEC (海洋研究開発機構)に見学に行ってきました。

 metro bus まずは、横須賀本部に到着です。

前回 2005年にも行ったけど・・・そのときは 『しんかい6500』は出航していて、模型でのパイロット体験でした。

今回は、岸壁に停泊中の ship 『母船よこすか』に乗って、中の様子を見学できました。
さらに 『しんかい6500』も 間近に見ることができ 感激です。

岸壁に停泊する 『母船 よこすか』
これから乗り込みま~す symbol5


『母船 よこすか』 内の 『しんかい6500』


すでに 1000回の潜航を 無事故で達成 alien


正面からみた 『しんかい6500』
深海探査では、上部の黄色いハッチから乗り込みます。定員は3名。
分厚い丈夫な壁が 深海の高水圧から 人間を守ります。


こちらは 高圧での破壊実験、
どこまで耐えられるか?? 13,200mでついに壊れた~。
といっても 地球のもっとも深い海は10,920m だから 大丈夫!


こちらは 『しんかい2000』の 操縦席の模型、 座ってみよう!


宇宙にまで行った深海の生物 『カイコウオオソコエビ』の標本


深海の不気味な海域 『熱水噴出口』に住む『ユノハナガニ』は、 意外にも 平凡な1気圧の地上の水槽でも元気!


展示も工夫され、子供から大人までわかりやすく興味が尽きない。


次は、横浜研究所へ GO!! (つづく)

2005年の見学の様子は ⇒ 海の歴史と科学と不思議

こちらもどうぞ ⇒ Myブログ 2006/8『驚異の深海生物展だ!』 

ship シリーズ2(2008年)⇒ Myブログ 『なぜなに海洋科学研究所2』

ship シリーズ1(2005年)は ⇒ 海の歴史と科学と不思議

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎なぜなに海洋科学研究所2-2

2008-05-29 17:09:00 | 海~深海・地球フリーク
なぜなに海洋科学研究所2 ~海洋生物と海洋科学の未来~

5/29 深海魚:フクロウナギ、チョウチンアンコウ他
     サイエンスライター:北村 雄一

 深海魚っていったいどんな形をしているのかな?
 発光するのはなぜ?
 食べておいしい深海魚は?

写真と先生のイラストで、深海魚のふしぎな生態についての お話を聞きました。

 こちらも見てね ⇒ Myブログ 驚異の深海生物展 2006/8

 先生のHPの 「深海の話」 はこちら ⇒ 深海

 本の紹介 ~ 絶対オススメ ( ベルルの愛読書です fish )
深海生物ファイル ― あなたの知らない暗黒世界の住人たち 北村 雄一著

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ship ⇒ JAMSTEC : 独立行政法人海洋研究開発機構

ship シリーズ2(2008年)⇒ Myブログ 『なぜなに海洋科学研究所2』

ship シリーズ1(2005年)は ⇒ 海の歴史と科学と不思議

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎なぜなに海洋科学研究所2-1

2008-05-15 17:07:00 | 海~深海・地球フリーク
なぜなに海洋科学研究所2 ~ 海洋生物と海洋科学の未来 ~

「深海」を中心に様々な海洋生物の特徴や生態について学びます。
また、深海の環境を再現し飼育・観察できる「ディープアクアリウム」について紹介します。
その他、海洋環境問題や深海資源開発、最新船舶のテクノロジーについてご紹介します。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ということで、始まりました、シリーズ2
本日は、水族園の方が 興味深いお話を聞かせてくださいます。

5/15 水族館で観察できる海洋生物の生態  葛西臨海水族園:多田 諭

ぜひ、皆さんも 葛西臨海水族園 へ行って見ましょう! symbol5

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 fish なぜなに海洋科学研究所2 alien

2008年5月15日(木) ~ 2008年10月16日(木)

1. 5/15  水族館で観察できる海洋生物の生態 ~ 葛西臨海水族園:多田 諭
2. 5/29  なぜなに海洋科学研究所2-2 深海魚:フクロウナギ、チョウチンアンコウ他 ~ サイエンスライター:北村 雄一
3. 6/12  深海生物:オオグチボヤ、センジュナマコ他 ~ JAMSTEC:三輪 哲也
4. 6/26 化学合成生物の群集と極限環境生物 ~ JAMSTEC:藤岡 換太郎
5. 7/10  美しく・怪しく・危険!「クラゲ」の生態 ~ サイエンスライター:豊田 直之
6. 7/24  地球温暖化に伴う海洋生態系への影響 ~ 自然科学者:瀧澤 美奈子
7. 9/4   深海採掘(掘削)技術の歴史と展望 ~ JAMSTEC:藤岡 換太郎
8. 9/18  最新船舶の構造と推進システム、未来の船 ~ JAMSTEC:西村 一
9. 10/2  深海底を探せ!:H2ロケットエンジン、愛媛丸 ~ JAMSTEC:門馬 大和
10. 10/16 海洋科学30年の歴史と成果、活躍 ~ JAMSTEC:山田 海人

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ship ⇒ JAMSTEC : 独立行政法人海洋研究開発機構

ship シリーズ2(2008年)⇒ Myブログ 『なぜなに海洋科学研究所2』

ship シリーズ1(2005年)は ⇒ 海の歴史と科学と不思議

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎なぜなに海洋科学研究所2

2008-04-04 00:05:00 | 海~深海・地球フリーク
なぜなに海洋科学研究所2 ~海洋生物と海洋科学の未来~

「深海」を中心に様々な海洋生物の特徴や生態について学びます。
また、深海の環境を再現し飼育・観察できる「ディープアクアリウム」について紹介します。
その他、海洋環境問題や深海資源開発、最新船舶のテクノロジーについてご紹介します。

1. 5/15  水族館で観察できる海洋生物の生態       葛西臨海水族園:多田 諭
2. 5/29  深海魚:フクロウナギ、チョウチンアンコウ他 サイエンスライター:北村 雄一
3. 6/12  深海生物:オオグチボヤ、センジュナマコ他     JAMSTEC:三輪 哲也
4. 6/26 化学合成生物の群集と極限環境生物       JAMSTEC:藤岡 換太郎
5. 7/10  美しく・怪しく・危険!「クラゲ」の生態 サイエンスライター:豊田 直之
6. 7/24  地球温暖化に伴う海洋生態系への影響      自然科学者:瀧澤 美奈子
7. 9/4   深海採掘(掘削)技術の歴史と展望         JAMSTEC:藤岡 換太郎
8. 9/18  最新船舶の構造と推進システム、未来の船       JAMSTEC:西村 一
9. 10/2  深海底を探せ!:H2ロケットエンジン、愛媛丸     JAMSTEC:門馬 大和
10. 10/16 海洋科学30年の歴史と成果、活躍          JAMSTEC:山田 海人
----------------------------------------------------------
期間・曜日 2008年5月15日(木) ~ 2008年10月16日(木)
回数 全10回
時間 19:00~20:30
定員 40人
講師) (独)海洋研究開発機構 特任上席研究員 藤岡換太郎 ほか
場所 江東区文化センター3階 視聴覚室
受講料・教材費  受講料 5,000円(全10回分)、教材費 500円(全10回分)  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎どんな夏休みでしたか?2006年

2006-08-31 23:34:00 | イベント情報
  夏休み おすすめ イベント情報 と レポート


 ☆ この夏絶対行きたいイベントで~す symbol5

夏休み中 お知らせしていた おすすめイベント 皆さんは行きましたか?
行った人も、行かなかった人も、ベルルの 関連記事で 楽しんでね。

☆ 『世界の巨大恐竜博2006』 関連 7月15日(土)~9月10日(日)  <===行きましたぁ!

☆ その他のイベント
 『驚異の深海生物展』 7月1日(土)~9月3日(日)  <===行きました!  
 『若冲と江戸絵画展』 7月4日(火)~8月27日(日)  <===行きました! 終了ですネ
 『ピクサー展』 7月1日(土)~ 8月27日(日) <===行きました! 終了ですネ

☆ おすすめの映画
 『ユナイテッド93』
 『カーズ』 <===見ました!
 『日本沈没』 <===見ました!
 『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』 <===見ました!
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする