パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏祭り 2010~

2018夏に行きたいイベントと映画

2018-08-31 11:27:00 | イベント情報
  2018 夏に行きたい
 イベント&映画情報 と レポート!

2018/6/1 記 8/31 追記 

kirakira花火大会へ GO!! → 2018年夏 東京都の花火大会 一覧

metro ミステリーラリー謎解きブック
 東京メトロ各駅に設置したラックから「ミステリーラリー謎解きブック」を入手し、次のミュージアムへ行く
 ・国立近代美術館 ・国立西洋美術館 ・東京都美術館
 ・国立新美術館 ・東京都庭園美術館 ・東京都写真美術館
 ・東京都江戸東京博物館

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

夏に行ったイベント

symbol3  千葉県立現代産業科学館 サイエンスドーム
 H30プラネタリウム上映会 Ancient Stars~50万年前の星空~
 平成30年8月10日(金) ~ 8月29日(水) ※8月20日(月)・27日(月)は休館
 毎年ご好評をいただいた“12Kデジタル投映+MEGASTAR-FUSION”!が、この夏、再び戻ってきます。
 プラネタリウム・クリエーター 大平貴之氏がつくるMEGASTAR-FUSIONによる圧倒的な臨場感あふれる星空の世界を現代産業科学館でご堪能ください。
8/29 最終日に行きました。面白かった!

G 東京国立近代美術館 6.5 ~ 9.24
  所蔵作品展 MOMATコレクション
8/15行きました 名作に会えました。⇒ Myブログ

G 三井記念美術館 (日本橋) 6月30日~9月2日
 特別展 金剛宗家の能面と能装束
8/15行きました 素晴らしかった。⇒ Myブログ

G アートギャラリー 東京オペラシティ 7.14[土]~ 9.24[月]
「イサム・ノグチ ─ 彫刻から身体・庭へ ─」
light 8/12行きました ⇒ Myブログ

G 古代オリエント博物館 7月14日(土)~9月17日(月・祝)
 【夏の特別展】 オリ博 夏祭り! -古代オリエント博物館 誕生40周年記念祭-
8/3 行きました。 ⇒ Myブログ

dokuro 東京国立博物館 平成館 7月3日(火)~ 9月2日(日)
 特別展「縄文― 1万年の美の鼓動」展覧会公式サイト
「縄文の美」をテーマとする本展では、縄文時代草創期から晩期まで、日本列島の多様な地域で育まれた優品を一堂に集め、その形に込められた人びとの技や思いに迫ります。
縄文時代1万年にわたる壮大な「美のうねり」をご体感ください。

7/19 行きました。 面白かった。

G 東京都庭園美術館 6月30日(土)~ 9月17日(月・祝)
 ブラジル先住民の椅子 野生動物と想像力
light 7/10 行きました。面白かった。 ⇒ Myブログ 

G 松岡美術館 6月5日(火)~10月13日(土)
 松岡コレクション ― 水のうつわ・空のうつわ 涼を招く東洋陶磁
 松岡コレクション ― エコール・ド・パリを中心に
 7/10 行きました。ゆったり鑑賞

 東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館 4月24日(火)~7月1日(日)
 ターナー 風景の詩(うた) → 公式HP
6/26 行きました。素晴らしかった! ⇒ Myブログ

G パナソニック 汐留ミュージアム 4月28日(土)~6月24日(日)
 ジョルジュ・ブラック展絵画から立体への変容 ―メタモルフォーシス
 6/17 行きました。予想より良かった。

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ( → ぴあ映画生活 ・ 映画.com ・ Yahoo!映画

夏に見た映画

ringbeauty オーシャンズ8 2018年8月10日(金)公開
 女性犯罪集団の完璧な犯罪計画を描く。主演のサンドラ・ブロックをはじめ、ケイト・ブランシェットやアン・ハサウェイら豪華女優陣の競演に注目。
8/22 行きました。すてきだった。

nikukiu ジュラシック・ワールド/炎の王国 2018年7月13日(金)公開 TOHOシネマズ 日比谷
 シリーズ誕生25周年の節目を記念して製作された最新作
7/26 見ました。おなじみの二人と恐竜たちに再会。

sun ワンダー 君は太陽 2018年6月15日(金) TOHOシネマズ 日比谷
 全世界800万部突破のベストセラー小説。遺伝子疾患の少年が、家族と共に困難に立ち向かっていく姿を描く。
7/18 行きました。涙と感動!

symbol3 ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー 2018年6月29日(金))公開  TOHOシネマズ 日比谷
 銀河一の高速船ミレニアム・ファルコンを操る伝説の運び屋ハン・ソロの知られざる過去を描く。
 主演は新星オールデン・エアエンライク。女性型ドロイドL3-37。
7/5 行きました。ミレニアム・ファルコン号 最高!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

原作・関連本とDVDなど  
⇒ 映画の原作・関連本 ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ タグ:映画 ~ Myブクログ:自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚
⇒ カテゴリー:映画 ~ Myブクログ:パそぼの2つめの本棚

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

・ TOHOシネマズ 日比谷、シャンテ
・ TOHOシネマズ 新宿 ・ TOHOシネマズ 日本橋
 ・ TOHOシネマズ上野 ・ TOHOシネマズ六本木
 ラージスクリーン「TCX™」、革新的なシネマ音響「ドルビーアトモス」

・ 丸の内ピカデリー
・ ヒューマントラストシネマ有楽町
 
TV 美術番組
・ NHK 「日曜美術館」
・ BS日テレ 「ぶらぶら美術・博物館」
・ テレビ東京、BS テレ東 「新美の巨人たち~」 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎『プラネタリウム上映会~50万年前の星空~』に行く

2018-08-29 22:51:00 | 空~宇宙フリーク
2018/8/29 11~13時 本八幡コルトンプラザ

最終日に行きました。面白かった!

「50万年前の星空」:プラネタリウム の上映会に行きます。

50万年前の人が見る星座は、サーベルタイガー、マンモス、石斧、ナウマンゾウ
50万年前、火の発見
養老渓谷、20~50万年前の地層、チバニアン

人とチンパンジーが別々の系統に別れたのは、700万年前、
ヒトとネアンデルタール人は、30~60万年前

面白いイベントでした。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

symbol3  千葉県立現代産業科学館 サイエンスドーム
 H30プラネタリウム上映会 Ancient Stars~50万年前の星空~

 平成30年8月10日(金) ~ 8月29日(水) ※8月20日(月)・27日(月)は休館

 毎年ご好評をいただいた“12Kデジタル投映+MEGASTAR-FUSION”!が、この夏、再び戻ってきます。
 プラネタリウム・クリエーター 大平貴之氏がつくるMEGASTAR-FUSIONによる圧倒的な臨場感あふれる星空の世界を現代産業科学館でご堪能ください。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
本八幡北口 15分おき コルトンバス | ニッケコルトンプラザ
http://www.nikke-cp.gr.jp/info/bus.html

8/29(水) ◆上映解説会当日の上映スケジュール
(1)10:00~ Ancient Stars ~50万年前の星空~
(2)11:10~ -上映解説会-
(3)12:30~ Ancient Stars ~50万年前の星空~
(4)13:40~ -上映解説会-
(5)14:50~ 星のある風景~宇宙~
(6)16:00~ Ancient Stars ~50万年前の星空~

★大平貴之氏本人が星座の解説を行います。
※この「大平貴之氏による上映解説会」では,通常の番組上映とは異なります。

H30プラネタリウム上映会
Ancient Stars~50万年前の星空~
毎年ご好評をいただいた“12Kデジタル投映+MEGASTAR-FUSION”!が、この夏、再び戻ってきます。
プラネタリウム・クリエーター 大平貴之氏がつくるMEGASTAR-FUSIONによる圧倒的な臨場感あふれる星空の世界を現代産業科学館でご堪能ください。

平成30年8月10日(金) ~ 8月29日(水)
※8月20日(月)・27日(月)は休館
千葉県立現代産業科学館(当館) サイエンスドーム
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/SCIENCE/contents/1518798045869/index.html

※中学生以下、65歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方とその介護の方は無料


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎「MOMATコレクション」東京国立近代美術館へ行く

2018-08-29 12:41:00 | ぐるっとパスでアート展へ
キーワード : 「近代美術館へ行く」

ぐるっとパス 2018/6/17~8/16 (2ヶ月)


6月5日- 9月24日の所蔵作品展のみどころ → 出品作品リスト
 MOMATコレクションにようこそ! 
20世紀はじめから今日に至る日本の近現代美術の流れを、国際的な関連も含めてご紹介します。
4階第1室は「ハイライト」。当館選りすぐりの名品が凝縮されています。2室から12室までは、おおよそ時代順ですが、部屋ごとにテーマをたてて、各時代の美術と社会の関係をさまざまな角度から見ることができます。

また今回は、明治150年にちなんで、ふだんは日本画を展示する3階の10室で「明治後期の美術」を特集します。今年度、新たに重要文化財に指定されることになった和田三造《南風》をはじめ、文部省美術展覧会の草創期の作品や、大正時代の個性的表現を予感させる作品などをご紹介します。

2階では、昨年度新たに購入した、戦後アメリカを代表する彫刻家のひとり、デイヴィッド・スミスの作品にご注目ください。
また2階ギャラリー4では美術評論家・詩人の瀧口修造を中心とした小企画を開催します。

■ 今会期に展示される 6点の重要文化財(1点は寄託作品) →  画像と解説
原田直次郎 《騎龍観音》(1890年) 寄託作品(護國寺蔵)
新海竹太郎《ゆあみ》(1907年)
和田三造《南風》(1907年)
萬鉄五郎《裸体美人》(1912年)
土田麦僊《湯女(ゆな)》(1918年)*7月31日-9月24日 展示
中村彝《エロシェンコ氏の像》(1920年)

8/15 行きました
東京国立近代美術館



入口に、モニュメントがあります。


「ごみの壁」という作品


身の回りのゴミが、キューブに埋め込まれています。


さぁ、中に入りましょう。

所蔵作品展 MOMATコレクションは、4階から見て行きます。

まずは、4階 見晴らしのいい部屋からの眺め


めも:2018/08/15 CX2 で撮影


展示は、近代の有名な日本の絵画など。
これまで見たことのある作品もありますね。

西洋の絵画を取り入れて 抽象風にした絵からは がんばっているのが伝わってきますが、見ると疲れます・・・。
作家の個性が表現された作品でも、好きなものの前で自然と足が止まります。
やはり、日本画はいいですね。 美しいしホッとします。
「明治後期の美術」の特集も面白かった。

2階で開催されている企画展も見ましたが、それほど好きな作品はありませんでした。

2018.6.19 - 9.24 企画展

瀧口修造と彼が見つめた作家たち
コレクションを中心とした小企画
Takiguchi Shuzo and the Artists Who Captivated Him

夏の午後、名作に囲まれステキな時間を過ごしました。

こちらも見てね
 ⇒ Myブログ:「金剛宗家の能面と能装束」三井記念美術館に行く
 ⇒ 竹橋の水草(ヒシ)がびっしり ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎「金剛宗家の能面と能装束」三井記念美術館に行く

2018-08-28 10:35:00 | ぐるっとパスでアート展へ
ぐるっとパス 2018/6/17~8/16 (2ヶ月)

特別展 金剛宗家の能面と能装束

三井記念美術館

2018年6月30日~9月2日

京都の金剛流宗家が所蔵される能面と能装束の展覧会です。幽玄の美を象徴する優品の多くは、東京では初公開となります。
なかでも豊臣秀吉が愛蔵した小面三面「雪・月・花」のうち「雪」が同家に伝わっており、今回この「雪の小面」と、当館が所蔵する旧金剛宗家伝来の「花の小面」 (重要文化財) が久方ぶりに再会します。

8/15 行きました
ゆったりした1階ロビー


特別展 「金剛宗家の能面と能装束」


世俗から抜け出て 異次元空間へ。


エレベーターで会場まで上がります。

まずは、映像ルームで 能面についての概要を見ましょう。
beginner 知らないことばかりなので、参考になります!

エントランスロビーに飾られた「剪綵(せんさい)」の衝立
能「熊野」の一場面を描いたもの、
平宗盛の寵愛を受ける熊野が、花見車に乗って清水に向かう。




今回は、たくさんの能面を見ました。

beauty 能面といって真っ先に思い出すのは、美しい女性の顔の面。
貴重な「雪の小面」と 「花の小面」(重要文化財)が並びます、どちらも魅力的。

雪ちゃんの方があどけなくかわいいかな。(*^_^*)♪


(三井記念美術館1Fポスター雪の小面)

めも:2018/08/15 CX2 で撮影

他にも、「孫次郎(ヲモカゲ)」(重要文化財)をはじめとして、若い女性から順に年を経ていく女性のたくさんの面が飾られています。

映像で紹介されていたように 能面は、見る角度で全然表情が変わります。
のっぺらとした昔風美人の顔も思いのほか凹凸があり、横から見ると引き締まった表情になります。
また上唇と下唇の付き方の具合で 上を向いた角度とうつむき加減では、心象までがガラリと違うのです。
ついつい展示ケースの前でしゃがんだり背伸びしたりしてしまいました。
演者が能面をつけて舞台で演じるときには、いろんなことを見るので 面だけをそこまでよく見たことはありません。
 貴重な体験でした! (*^_^*)♪

とにかく 入ったすぐの『展示室1』を行きつ戻りつしながらそれらを見比べて、
作者や演者の思い、観客に伝わることは何か、などを じっくり味わいました。

展示室2~5は、翁(老人)や目を剥いた人、グッと口を閉じた人、若い男の子などが並びます。
翁面、尉面(じょうめん)、悪尉面(あくじょうめん)、男面、鬼神面(きしんめん)です。

展示室4には、女性が煩悩から鬼になった「般若の面」が並び鬼気迫るものがありますが、中でも迫力は 今まさに鬼にならんとする女性の面です。
oni 最近、TVで日本のサスペンスドラマの再放送をよく見るのですが、
やむにやまれぬ事情から悪に染まる人の顔も、そこに見えるようです。

展示室6~7は、能装束と小道具の展示。 素晴らしい!
豪華な衣装は 普通の人が着るには大きいのでは? と思いますが、
鍛えられた能の演者は、見事に衣装をまとい異次元空間を作り出すのですね。

たまには 能舞台に行きたいな! と思いながら会場を後にしました。
 
剪綵 Textile cutout
剪綵とは、まず下絵を描き、これに紙で裏打ちを施す。線描の部分を残して紙を剪抜き、残った線に金泥を塗る。そして、剪抜いた空白部分に裂地を貼り付けるという工程で制作される。
もともとは中国の工芸品であったが、明治初年に北三井家8代高福(1808~85)が創意工夫を加え、「高福剪綵」と呼ばれるようになった。
一時期高福剪綵の技術は衰退したが、同家11代高公夫人 三井鋹子(1901~76)が中心となって復興させ、以後三井家の奥方によって継承された。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Facebookの連携機能終了のこと

2018-08-26 12:21:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと
 Facebook APIの仕様変更 に伴い Facebook連携機能が、終了です。 ♪(^_^) /~~~

ブログなどのサービスでは、記事の投稿時に 『facebookにも投稿できる「facebook投稿」機能』があるところが多く、ずいぶん前から利用していました。

残念ながら、どのサービスも
『facebook APIの仕様変更により連携不可となりましたので終了させていただきます。』
という具合です。

今後は、手動で Facebookに投稿すればいいだけのことですが、めんどくさ。!!(>д<)ノ


・ mediamarker 2018年08月10日
【バインダー機能】 facebook投稿機能を終了しました。2018年08月10日
(2019/5/31 mediamarkerはサービス終了しました。My本棚「pasoboのバインダー」 )

・ Gooブログ 2018-07-17
【完了】Facebook連携機能の廃止について 2018-07-17 2018/7/31 追記
 ■代替機能・記事投稿通知 →投稿完了画面に、Facebookのシェアボタンを含む、各種SNSへの通知ボタンを表示
  ⇒  Myブログ「Niwa niha Hana」
  ⇒  Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

・ FC2ブログ 2018-7-14
【ブログ】 Facebookへの投稿通知機能の提供を終了いたします。 2018-7-14
 提供終了時期は7月末頃
 ※ 終了後も投稿完了画面のシェアボタンより記事をシェアしていただけます。
 ⇒ Myブログ「散歩道の野草と風」

・ Seesaaブログ 2018年07月12日
【Seesaaブログ】Facebook連携機能提供終了のお知らせ
 変更予定日 2018年7月30日(月)
 Facebookに投稿したい場合には、今後はこれらシェアボタン(上記画面の場合、「Facebookで共有する」ボタン)の利用をご検討頂けますと幸いでございます。
Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

・ Autopage (teacup)ブログ
  ここには、以前から Facebook連携機能はないです。 (*^_^*)♪


 dlvr.it 便利なサービスですが、こちらも影響が出ています。
Facebook Groups Reconnection Required by August 1, 2018  Updated July 31, 2018

 ⇒ Myブログ:「dlvr.itを使ってFacebookページに自動投稿しよう」 
 

 Facebook社による通知機能廃止に関するお知らせはこちらです。
(※)Facebook社公式 開発者ニュース 作成: Ime Archibong 20018年4月25日

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎夏祭り2018

2018-08-19 22:08:00 | 季節のあれこれ

8月20日(日)は、夏祭り。

爽やかに晴れた朝、準備ができて開会の花火が上がります。

子供御輿 わっしょい、わっしょい


子供御輿


会長の挨拶の後は、恒例の金管バンドの演奏 ♪

小学生の金管バンド


元気いっぱいの演奏です。


ベランダから、見下ろした 金管バンドと観客。



焼きそばの模擬店には 早くも長~い行列


やっと順番が来ました。 「焼きそば ください!」


岩魚の塩焼きもおいしそう。


やきたてアツアツの岩魚をベランダで食べる


炊き込みごはんやお赤飯、どれも美味しい!

フランクフルトの屋台にもお客が集まっています。


中庭に集まって 楽しいひと時。



ガーデニングクラブのコーナーでくつろぎます。


寄せ植えの即売!


 ⇒ 夏祭りに参加 2018 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」


子供たちは、駄菓子と輪投げ


ヨーヨーすくい


バイオリンとクラリネットのデュオ演奏 ♪ Megumi&Kei


そろそろ西瓜割りの時間です。


西瓜割りにはたくさんの子供たちが並びました。

西瓜割りの男の子 (Gifアニメーション)


西瓜割りの男の子


西瓜割りの男の子


西瓜割りの女の子 (Gifアニメーション)


華やかな Life-Ty チアダンスパフォーマンス


最後は 皆さんお待ちかねの ビンゴ大会
高級牛肉やフグ、マグロが当たります!



閉会の子供御輿 わっしょい


めも:2018/08/19 CX2 で撮影

 
皆で一斉に手際よく片付けをします。 お疲れ様で~す。

夏の楽しい一日でした。 また来年!

こちらも見てね
 ⇒ 夏祭りだぁ 2018 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

kakigoori これまでの「夏祭り」、振り返ると懐かしい!
 ・ 2009年 ・ 2010年 ・ 2011年 (雨)
 ・ 2012年 ・ 2013年 ・ 2014年 ・ 2015年
 ・ 2016年は中止、代わりに → 納涼屋形船で夕涼み
 ・ 2017年 ・ 2018年

clover こちらも見てみましょう!

「Niwa niha Hana (庭には花)」の「夏祭りに参加」シリーズ ・・・ ガーデニングクラブのコーナーなど 
 ・ 2007年 <== この年ガーデニングクラブに入会、祭りにも参加。 
 ・ 2008年 ・ 2009年 ・ 2010年 ・ 2011年 ・ 2012年
 ・ 2013年 ・ 2014年 ・ 2015年 ・ 2016年は無し
 ・ 2017年 ・ 2018年 

夏祭りや準備、関連記事 ⇒ 夏祭り ~ Niwa niha Hana (庭には花)

 ⇒ Myお絵かきブログの夏祭り
 ・ 「夏祭りだぁ 2006年」 この年に役員になり、初めて積極的に参加。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎マインドマップソフト使おう

2018-08-18 23:25:00 | お奨め、使いたいソフト
Myブログシリーズ:マインドマップ

マインドマップ、使っていますか?

  マインドマップが 就活の役に立つ!

就活(就職活動)に役立つ自己アピールのやり方って!?
マインドマップで自分を再チェック。
本質的なこととその方法が具体的に書かれていて、おすすめの本です。
就活だけでなく広くビジネスや社会活動のための 「自己アピールのやり方」をマインドマップで身につけましょう。


2013/08/05 ~ 2014/10/18 追記
以前使っていたソフトは最近どうなっているか、調べました。

EasyStep」は、今もサービスはちゃんとあります。
久しぶりにログインして、自作のツリーを見ました。懐かしい~。
Nexus7のブラウザからも ログインして自分のツリー(作品)を見ることはできます。Windows以外は作成はできないとのこと。

Xmaind」も健在!
 XMind (無料版) XMind For Windows をDLできます。

 FreeMind スマホのアプリでもファイルが使えるので、試してみたい!
最新版をDLしよう! 


別なサービスも試してみようかな!
◇ Coggle 
ソフトウェアのインストールが必要ないweb上で完結するサービスです。
googleのアカウントを持っていればログインが可能で、とてもシンプルなマインドマップ作成サービスです。
しかもマップは、PDFやpng形式で保存をしたり、友人や知り合い、社内で共有も可能で無料というのはとても嬉しいサービスです。

◇ Frieve Editor
マインドマップを作成できる日本語のフリーソフトウェアです。
USBメモリなどに入れて持ち運ぶ事も可能ですし、FLASH等のデータを埋め込む事が出来ます。
もちろん、作ったマインドマップをjpgやBMP、テキストでも書き出しが可能です。

これまでのこと ⇒ マインドマップ ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2013/07/31 追記
Nexus7 で マインドマップやってみようかなぁ!
たくさんアプリがあるけれど、どれがいいの?

というわけで調べました。 ⇒ Myブログ:Nexus7でマインドマップやってみよう

2013/01/20 追記
2009年には、夢中になっていた マインドマップ
 その頃は、いろんなソフトで、活用しました。

 ⇒ マインドマップ ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

EasyStep で作成


XMind で作成


すっかり忘れていたら 最近はスマホアプリにそれらしいのが出てきて、
便利に使えるようです。

 ・ iMindMap 2.0.3(iPhone版)
 ・ iMindMap HD 2.0.2(iPad版)

他にもあります。
 → Androidマインドマップアプリ×7選 - APPREVIEW

2009/3/1 記

図書館の本をきっかけに、マインドマップについて、興味を持ちました。

最初は、今も使っている人はいるのだろうか と思ったのですが、
調べてみると 2009年は、マインドマップの本家のようなソフトが あいついでバージョンアップです。
絶妙のタイミング で驚き!

マインドマップは、紙に書くのが原則らしいですが、
PCに向いていると思うので、ソフトをまとめました。

なんだか、ちょっと試してみたいなぁ ~! item8 beginner

有償版ソフト と フリー版ソフトがあります。
 最初は、やはりフリーソフトか Web版で 試してみましょう!
 ⇒ Myブログ:フリーのマインドマップソフトはどうかしら

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

使い込むには、機能や使い勝手など、やはり 有償のソフトが優れています。

MindManager 2019 for Windows 日本語版
(Electronic Download + Physical Box Delivery)

アプリをゲットしたら 使い方を本でマスターしよう!
 
◆ 有償ソフトでマインドマップ

・ iMindMap
・ Mindjet MindManager
・ MindMapper

 → MindMangerって何?

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

参考:Ko's Style
・ マインドマップ作成ツール使い分け!「iMindMap」&「EasyStep」&「XMind」 2008/12/29

・ 無料マインドマップソフト対決!『XMind』 VS 『Freemind』

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018初夏 「ぐるっとパス」で行こう

2018-08-16 22:22:00 | イベント情報

芸術の秋。「2018初夏~真夏のぐるっとパス」、 雨の日もお出かけしよう。
  → ぐるっとパスなび (関東地方)
ぐるっとパスのおかげで、思いがけない展示に行くチャンスも得られます。





 light 行きました で 個別のページに飛んでいきます。


NO施設NO 施設名 展覧会
225 パナソニック 汐留ミュージアム
6/17 行きました。予想より良かった。
ジョルジュ・ブラック展 絵画から立体への変容 ―メタモルフォーシス

336 東京都庭園美術館 (第2・第4水曜休)
7/10 行きました、面白かった。
ブラジル先住民の椅子 野生動物と想像力
6月30日(土)~ 9月17日(月・祝)
434 松岡美術館
7/10 行きました、ゆったり鑑賞。
松岡コレクション ― 水のうつわ・空のうつわ 涼を招く東洋陶磁
松岡コレクション ― エコール・ド・パリを中心に
6月5日(火)~10月13日(土)
123古代オリエント博物館
8/3 行きました。
【夏の特別展】 オリ博 夏祭り! -古代オリエント博物館 誕生40周年記念祭
7月14日(土)~9月17日(月・祝)
1849アートギャラリー 東京オペラシティ
light 8/12行きました
「イサム・ノグチ ─ 彫刻から身体・庭へ ─」
7.14[土]~ 9.24[月]
616 三井記念美術館
8/15 行きました
 特別展 金剛宗家の能面と能装束
 6月30日~9月2日
1453 東京国立近代美術館 (竹橋)
8/15 行きました
所蔵作品展 MOMATコレクション
6.5 ~ 9.24


 
12 48東京都写真美術館TOPコレクション
1539東京国立近代美術館 工芸館 (竹橋)
所蔵作品展 こどもとおとなのアツアツこうげいかん
6.19 ~ 8.26
1639「国立映画アーカイブ」(宝町)
展示企画 国立映画アーカイブ開館記念 
没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより
4.17 ~ 9.23
730 渋谷区立松濤美術館
詩人 吉増剛造展
8月11日(土・祝)~9月24日(月・休)
831 戸栗美術館古伊万里植物図鑑展
7月4日(水)~9月22日(土)
1038郷さくら美術館「日本画ショートトリップ ―ようこそ避暑地へ―」
6月5日(火)-8月26日(日)
5 35 国立科学博物館 附属自然教育園 一般 310円



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

「ぐるっとパス」で、遊ぼう!

行きました。
 ⇒ Myブログ:2017秋~冬 「ぐるっとパス」で行こう
 ⇒ Myブログ:2016秋~冬 「ぐるっとパス」で行こう
 ⇒ Myブログ:2016夏 「ぐるっとパス」で行こう
 ⇒ Myブログ:2016冬から春 「ぐるっとパス」で行こう
 ⇒ Myブログ:2015秋「ぐるっとパス」で行こう
 ⇒ Myブログ:2013秋「ぐるっとパス」を満喫
 ⇒ Myブログ:ぐるっとパス 2012/10/13~12/12


 関西地方の方はコレ → ミュージアム ぐるっとパス・関西2017
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※8/5 MET2018 ベッリーニ「ノルマ」を見る

2018-08-14 17:44:00 | オペラ


♪ METライブビューイング ♪ 2017-2018 
「アンコール 2018」 8月4日(土)~10月5日(金) 東劇にて上映!

2018/8/5
ベッリーニのノルマ 17-18 
ノルマは、そう見ることはないけれど大好きなオペラです。
特に好きなのは、女声の2重唱。 
切ない二人の心情が、流れるハーモニーで心を捉えてはなさない。
このオペラを初めてみたときから、一番好きな曲の一つ
今日はじっくり味わいます。♪

見どころ、聴きどころ:
聴きどころ
第1幕第1場
・前奏曲 - 劇中の旋律を含むメロディで構成。緊迫感溢れる一曲。
・『彼女を連れてヴィーナスの祭壇へ』(ポリオーネ) - アダルジーザへの愛を友人フラーヴィオに告白するポリオーネのアリア。繊細な表現と輝かしい高音を必要とする。
・ 『清らかな女神』~『ああ、あの愛がもどれば』(ノルマ) - 劇中の白眉。声楽的にも極めて難しく、歌い手の力量により左右される。マリア・カラスも「全てのアリアの中で最も難しい」と語った。
・『行くが良い、残酷な人よ』(ポリオーネとアダルジーザ) - ポリオーネとの仲を悩むアダルジーザに対して、ローマに行って結婚しようと誘う。アダルジーザの戸惑いとポリオーネの情熱的な誘いかけが見事な対比となっている。

第1幕第2場
★『ああ、思い出す』(ノルマとアダルジーザ) - 愛の悩みを打ち明けに来たアダルジーザを見て、私もそうだったと思いをはせ、励ますノルマとの女声二重唱。同じ悩みを抱える女同士の共感とそこから生まれる友情を美しい旋律で描く。
・『不実な人よ』(ノルマ、アダルジーザ、ポリオーネ) - アダルジーザの相手がポリオーネであることを知って激怒するノルマ、困惑するアダルジーザ、そして開き直るポリオーネの三者の感情が爆発する修羅場の三重唱。

第2幕第1場
★『お願い、子ども達を連れて行って』~『そう、残る命を』(ノルマとアダルジーザ) - 死を決意し、アダルジーザに子どもを託すノルマと、「子どものためにも生きて」と説得するアダルジーザの二重唱。女同士の美しい友情が生まれる。

第2幕第2場
・『あなたはついに私の手に』(ノルマとポリオーネ) - 神殿からアダルジーザを連れ出そうとして失敗したポリオーネと命を助ける代わりにアダルジーザを諦める事を求めるノルマの思いが交錯する二重唱。
・『この心を、あなたを裏切ったの』~『ああ、どうぞあの子たちを』(ノルマ、ポリオーネ、オロヴェーゾ、合唱) - 儀式に参加する人々の前で、自分とポリオーネのことを告白し、父に子ども達を託して火刑台に登る壮大なフィナーレ。

ノルマ (オペラ) - Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%83%9E_(%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9)

ノルマ - オペラを楽しむ - 東京二期会
http://www.nikikai.net/enjoy/vol311_03.html

《ノルマ》を歌うということ - オペラの館へようこそ! - FC2
http://jupitermercury.blog.fc2.com/blog-entry-310.html

崇高なる芸術、マリエッラ・デヴィーアのノルマ | オペラ・エクスプレス
http://opera.jp.net/archives/7007




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎イサム・ノグチ展へ

2018-08-12 23:06:00 | ぐるっとパスでアート展へ
ぐるっとパス 2018/6/17~8/16 (2ヶ月)

「イサム・ノグチ ─ 彫刻から身体・庭へ ─」

2018/7/14(土) ~ 9/24(月)
アートギャラリー 東京オペラシティ 京王新線「初台駅」 



世界文化を横断しながら、彫刻はもとより、舞台装置や家具のデザイン、陶芸、庭や公園などのランドスケープ・デザインにいたるまで、多面的な活動を展開したイサム・ノグチ。
本展では抽象彫刻家として常に「身体」を意識しつづけたノグチが、やがてランドスケープという人間をとりまく環境へと向かい、ノグチ自身がいう「空間の彫刻」=庭、公園へと情熱を拡大していったことに注目します。
国内外から集めた貴重な作品や資料約80点で「異文化の融合」と「生活と環境の一体化」をめざしたノグチの活動の全容を紹介します。

8/12(日) 午後、オペラシティ アートギャラリー へ行きました

オペラシティ 吹き抜け


オペラシティ アートギャラリーは、この上です。


オペラシティ アートギャラリー入口


中に入ります。

第1章 身体との対話
第2章 日本との再会
第3章 空間の彫刻 ─ 庭へ
第4章 自然との交感 ─ 石の彫刻

イサム・ノグチについては、名前を知っている程度だったので、今回多様な作品に触れることができてよかった。
会場は、彫刻・陶芸・写真・建築など 次々と目まぐるしく展開されます。
そしてどの部屋に行っても 力強く流麗な水墨画が 作品に身体との関連性を印象付けます。

子供たちが遊ぶ空間があると思えば、人が入ることを拒絶する「沈床園」もあり、相反する構想にはついていけません。o(*'o'*)o
後半には、アイデアだけで、実現しなかった建築作品のデザインスケッチも!
建築作品などは、写真や模型、映像でみることができますが、実際の場に行きたくなります。
最後に、「イサム・ノグチ庭園美術館」の紹介があり、さらに 長~い人生を語る長~いプロフィールで 展示は締めくくられます。

会場はわりと若い人が多く、皆熱心に「イサム・ノグチ」の作品に接しているようでした。
これまで知らなかった世界に浸れて、暑さも忘れるステキな時間を過ごしました。


 撮影可能な作品もありましたよ。

こいびと


あかり


アーケイック


アーケイック 説明


ミラージュ


ミラージュ 説明


道化師のような高麗人参とリス


めも:2018/08/12 CX2 で撮影

このあと上階へ移動し、同時開催の展示を見ます。

・ 収蔵品展063 うつろうかたち ─ 寺田コレクションの抽象
   難波田龍起と日本の抽象 ─ 戦後から1990年代まで

・ project N 72 木村彩子
   草々のなかへ ─ 木村彩子の絵画
 パステル調の植物の絵は個性的。  ちょっと落書きみたいな絵もあるけれど、技法に工夫が凝らされているそうです。
 
イサム・ノグチ - Wikipedia → イサム・ノグチ 作品
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎暑中お見舞い 2018年

2018-08-11 20:43:00 | 歳時記フリーク
suika 暑中お見舞い 申し上げます saboten



盆踊りの曲が流れ、花火の音が聞こえます。

 2018年8月7日は、立秋。残暑です! 
ますます暑さは厳しくなっていますが、どうぞ楽しい夏休みを!

今年の花火大会の写真です。APNGアニメーションや動画もどうぞ!
 ⇒ Myブログ:2018/8/1 「花火大会2018で~す」




これまでの花火大会の写真や動画です。⇒ Myブログ:My花火大会

softcream 浴衣を着て 花火を見に行こう! kakigoori
 ⇒ 浴衣で夏を楽しもう! ~ 「ベルルの欲しいなブログ」

sun 熱中症に、ご用心 ase2 ⇒ 「熱中症対策」 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

beginner  暑中見舞い・残暑見舞いを出しましょう ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎「アンナ・ネトレプコ」のアイーダをTVで見る

2018-08-11 19:15:00 | オペラ
プレミアムシアター - NHK - NHKオンライン

7月30日(月)【7月29日(日)深夜】午前0時00分~午前4時05分

TVをつけていると、すてきな番組が始まりました。
ウィーンフィルと共演するのは、METオペラでおなじみの、ソプラノ歌手
「アンナ・ネトレプコ」です。

おなじみの曲が次々と演奏され、会場でリラックスして楽しむ観客がうらやましい。

後半は、ヴェルディの「アイーダ」 さっそく録画して、後日ゆっくり堪能しました。

よくある華々しいパレードの場面がなく、代わりに登場人物の内面がみごとに描かれています。
アイーダがラダメスを説得する場面、祖国を愛する気高き武将ラダメスの心の変化が迫真に迫り面白い。
王女「アムネリス」も 毎回引き付けられる人物ですが、今回も素晴らしい演技でした。

アイーダがこんなに心に沁みるとは!
録画したので、繰り返し見て楽しみます。

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

◇本日の番組紹介
◇ウィーン・フィル
シェーンブルン 夏の夜のコンサート2018
【5.1サラウンド】
◇ザルツブルク音楽祭2017
歌劇「アイーダ」【再放送】
【5.1サラウンド】

◇本日の番組紹介(0:00:00~0:02:30)
ナレーション: 水落幸子(みずおち ゆきこ)

◇ウィーン・フィル
シェーンブルン 夏の夜のコンサート2018(0:02:30~1:20:00)
<曲 目>
歌劇「ウィリアム・テル」序曲 ロッシーニ 作曲
歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」から「私は神の卑しいしもべです」 チレーア 作曲
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」から 間奏曲 マスカーニ 作曲
歌劇「アイーダ」から 「凱旋(がいせん)行進曲」とバレエ音楽 ヴェルディ 作曲
「ロメオとジュリエット」組曲 第2番から「モンタギュー家とキャピュレット家」 プロコフィエフ 作曲
歌劇「トスカ」から「歌に生き 愛に生き」 プッチーニ 作曲
歌劇「マノン・レスコー」から 間奏曲 プッチーニ 作曲
歌劇「道化師」から 鳥の歌「大空をはれやかに」 レオンカヴァルロ 作曲
歌劇「ジャンニ・スキッキ」から 「私のお父さん」 プッチーニ 作曲 ほか

<出 演>
ソプラノ:アンナ・ネトレプコ

<管弦楽>ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
<指 揮>ワレリー・ゲルギエフ

収録:2018年5月31日 シェーンブルン宮殿の庭園(ウィーン)

◇ザルツブルク音楽祭2017
歌劇「アイーダ」【再放送】(1:21:00~4:05:00)
<演 目>
歌劇「アイーダ」(全4幕)
作曲:ヴェルディ

<出 演>
エジプト王:ロベルト・タリアヴィーニ
アムネリス:エカテリーナ・セメンチュク
アイーダ:アンナ・ネトレプコ
ラダメス:フランチェスコ・メーリ
ランフィス:ドミートリ・ベロセルスキー
アモナズロ:ルカ・サルシ
エジプト王の使者:ブロール・マグヌス・テーデネス
巫女(みこ)の長:ベネデッタ・トーレ

<合 唱>ウィーン国立歌劇場合唱団
<合唱指揮>エルンスト・ラフェルスベルガー
<管弦楽>ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
<指 揮>リッカルド・ムーティ
<演 出>シリン・ネシャット

収録:2017年8月9・12日 ザルツブルク祝祭大劇場(オーストリア)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎「ブラジル先住民の椅子:庭園美術館」へ

2018-08-08 22:22:00 | ぐるっとパスでアート展へ
ぐるっとパス 2018/6/17~8/16 (2ヶ月)


本展は、ベイ・コレクションによるブラジル先住民の椅子約90点を取り上げ、彼ら独自の感性から生まれた造形に、人間の豊かな想像力の発露を読み取ろうとするものです。
ベイ出版の活動は、先住民による製作物を単なる標本資料として見るのではなく、ブラジル独自の現代的表現として認め、その造形美について評価・普及することを意図するものです。
本展は、同社の持つ300点を超えるコレクションの中から、選りすぐりの作品を展覧する、世界でも初めての機会となります。

2018/7/10 松岡美術館 の次は、庭園美術館へ


庭園美術館入口


庭園美術館入口のポスター


今日は、すごく暑いので お庭の散策は パス。

庭園美術館 建物入口の風景


庭園美術館 建物入口 向い側の風景


中に入ると うれしいことに 撮影OK

本館に 展示されているのは、
A) 伝統的な椅子:実用性、しきたりに基づく
B) 動物形態の伝統的な椅子:村で使用、宗教的効用

昔から 生活で使われていた椅子、儀式用の椅子などが並んでいます。


シンプルな 椅子 01 他


幾何学模様が美しい 椅子 09A


座ってみたい椅子、飾りたい椅子がたくさん並んでいます。

椅子 19B 他


座るとそのまま空が飛べそうな 椅子 22B


椅子 カエルやワニ 他


コウモリのおなかに座っていいのでしょうか。(*^_^*)♪
椅子 コウモリ27B



新館の展示室へ行きましょう!

まずは、映像を見ます。 
現在も椅子を作っているブラジル先住民「メイナク」の人が、木を切り出し椅子を作る様子が紹介されます。
彼らの作品は、先人の模倣ではなく 現在の自然の中で生きる人たちのアートです。

C) 動物彫刻の椅子: 先住民としての存在証明、想像力

椅子を制作する先住民の地図


映像で紹介されたメイナクの地図


現代の 椅子の展示


椅子 ジャガー46C


椅子 81C 82C


椅子 アルマジロと魚


説明文の一部


新館の作品を見たら 本館へ戻って もう一度初めからじっくり見ます。

出口(入口)の展示


めも:2018/07/10 CX2 で撮影

たくさんの個性的なブラジル先住民の椅子に出会えてびっくり、楽しい展覧会でした。
本展は世界初とのこと、これから世界中で人気になりそうですね!

ラテンアメリカでは、4000年前から椅子が使われていて、長老やシャーマンが占有するものだったらしい。
座ってみたい椅子もたくさんあったけれど・・・、女性は椅子には座れないらしい。!!(>д<)ノ
映像をみると、
現在でも 椅子には男性しか座らず、女性はゴザのようなものに座っていました。
先住民だからって いつまでもそんな慣習には こだわらないで欲しいな。

そして、過去からの先住民の良いところを受け継いで 自然環境を大切にした素晴らしいアート作品を作ってもらいたいです。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎「オリ博 夏祭り!誕生40周年記念祭」古代オリエント博物館へ

2018-08-07 10:50:00 | ぐるっとパスでアート展へ

ぐるっとパス 2018/6/17~8/16 (2ヶ月)

 【夏の特別展】 オリ博 夏祭り!
 -古代オリエント博物館 誕生40周年記念祭-

古代オリエント博物館 サンシャインシティ文化会館7階

2018年7月14日(土)~9月17日(月・祝)

(1) 最新の研究成果を反映させた資料とパネルで古代オリエントの歴史と文化を展観!!

(2) 過去10年間の新収蔵品を一堂に紹介!!

(3) 近年他館からも制作依頼があるほど緻密でわかりやすい数々の当館オリジナル遺跡模型から選りすぐりの逸品を展示。

(4) ファイアンス(古代の焼き物)やミイラの制作教室、現代にまで残る中近東文化の一つである踊りのパフォーマンス体験教室、古代文字の読み書き体験教室を開催!!

2018/8/3 あまりの暑さに家にこもっていられず ase
 たぶん涼しいだろうと dokuro ミイラの眠る?博物館へ行きました。


エレベーターを降りると


異空間への通路の先は


・・・汝の耳を傾け、古代の言葉を聞け・・・




めも:2018/08/03 SW001SH で撮影

博物館入口ロビーでイベント「毎日体験!古代オリエントのワザ」が行われています。
『古代文字「ヒエログリフと楔形文字」のスタンプで名前を書こう』 fukidashi
  前にもやったことがあるので、ちょっとやってみました。
 ヒエログリフって動物やものの形に意味がありそうですが、ここでは単なる表音文字として扱います。あいうえお順に並んだスタンプで
 okan 「我こそエジプトの女王 ベルル なり」
なんて 押してみます。(*^_^*)♪ 

『円筒印章作り』 これは面白そう。時間がかかりそうなので展示を見た後でネ。

さぁ、展示会場へ入りましょう。
まずは、映像ルームで 展示の概要をつかみます。
このところの暑さでぐったりした体を、古代にワープして蘇らせましょう。

「リニューアルしたコレクション展をお楽しみください」とのことです。
ここには何度も来ていますが、会場の展示が一新されたという印象はありません・・・。
貴重な遺物を今回もじっくり見て行きます。
ハンムラビ法典碑(レプリカ)は、何度見ても迫力がありますね。
円筒印章などの小さいものも 見逃せない! 

古代オリエントといっても広範囲ですから、時代と場所を頭に入れてみなくては! と思いつつも、展示に特別なテーマがないので、イマイチしゃっきりしません。
再度、映像ルームで頭を整理。なんちゃって 
少々夏バテ気味で居眠りしながら、3回も見ちゃいました。
16時過ぎに入口ロビーへ戻ると、『円筒印章作り』イベントは終了していました。残念 ase

次回は、2018年9月29日(土)~ 12月2日(日)
【開館40周年記念特別展】 「シルクロード新世紀  ̶ ヒトが動きモノが動く ̶ 」
近年の発掘調査の新発見や研究成果によって、私たちが抱いてきた古代シルクロード像は大きく変化しつつあります。シルクロードに関わる国内の考古・美術・歴史資料の主要なものを一挙に集成し、先史時代から中世・近代まで数千年にわたる地域間交流の一大パノラマを通観します。

サンシャインシティには、古代オリエント博物館のほかにも、水族館・展望台・プラネタリウムなど 楽しいアトラクションがいっぱい。
そうそう、ポケモンのイベントもやってましたよ。

 

では、皆さん 楽しい夏休みを! 
 
これまでの記事も見てね。
⇒ Myブログ:古代オリエント博物館
 
こちらも参考に!
 → 「古代オリエント博物館」:過去の展覧会
 → Facebook「古代オリエント博物館 The Ancient Orient Museum, Tokyo」写真アルバム

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Webで家計簿!

2018-08-06 10:48:00 | Webサービスを使う・遊ぶ
Myブログ:家計簿・会計ソフト

2008/8/29 記 ~ 2013/5/23、2017/1/31、2018/8/1 追記
 
Webで家計簿!

お金の管理は、大切です。 家計簿 つけていますか?
 めんどくさ~いという方も多いけれど、
最近の新しいサービス、Web家計簿 なら簡単・便利です!

インターネットを利用して  パソコンだけでなく、 携帯・スマートフォン、iPhoneなどのモバイル等で、家計簿をつけることができます。

家計簿だけのシンプルなサービスから、コミュニティ(SNS)タイプ、公開する家計簿などいろいろありますが、今やモバイル版が便利です。

金融機関と連携させて、家計簿を全自動にすることでお金の管理を改善しましょう。

   外出先でも入力ができるので、「いつでもどこでも家計簿」!
   支払ったら ササッと入力、
   これでつけ忘れもなく、すきま時間を有効活用。

 Web版の 機能・特長について
ソフトのインストールが必要ない。(面倒な更新など不要!)
無料サービスが多いですが、有料もあるので調べてくださいね。
モバイル ~ 携帯やスマートフォン・iPhone等からも、データ入力・実績照会等ができる。
メール ~ 携帯などのメールからも、支出データ入力・照会等ができる。
保存 ~ 登録データを、CSV(エクセル)でダウンロードできる。(★)

ポイントは、安全性はもちろんのこと、費目を自由に設定できるか、1日の入力項目数、保存期間、CSVエキスポートやバックアップ機能など。


ただし、アプリにネットバンキングのパスワードを含むアカウント情報を登録する際には、安全性も考慮してくださいね。

◇ PC、スマートフォン・iPhoneのアプリを利用するサービス
 
 ★ レシート家計簿「Zaim」 日本最大級!無料の家計簿アプリ

 ★ マムクラウド家計簿
 マムクラウドとは、"家計簿マムシリーズ"のクラウド版です!
 パソコン・スマホ・タブレットからいつでも簡単に入力できる!
 てきぱき家計簿マム9のデータを取り込めるが、てきぱき家計簿マム9以外のデータや、逆方向(てきぱき家計簿マム9)への移行は行えません。
 PCソフト「てきぱき家計簿マム」とは、切り離して使うほうがいいかも。

 ・ マネーフォワード 無料の家計簿アプリ・クラウド家計簿ソフト
 ・ MoneyLook(マネールック) ネットで賢く安心のお金管理!パーソナルファイナンスサービス

◇ スマートフォン・iPhoneのアプリを利用するサービス
 ★ CashFlow Free (改名 AssetFlow )iPhone、スマートフォンでシンプルな資産管理・家計管理を
   CSV エキスポートできるが PC版はない。

◇ PCと携帯でも、携帯だけでも使えるサービス
 ★ ネットde家計簿 モバイル・保存
   現金収支入力は、1日最大20件までのデータが登録できます。

 ★ 俺家計簿 モバイル・保存

 ・ e-家計簿 モバイル・メール・保存 試用可

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 これは、おもしろい! 目からうろこの 中身を公開する家計簿
 ・ 5en家計簿 となりのサイフ 非公開設定も可

参考 : iPhoneで使える家計簿の比較

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

従来の家計簿ソフトについては、⇒ Myブログ:家計簿ソフトを使ってみよう!

 ⇒ Myブログ:暮らしでSDGs、CO2削減にアプリも活用!
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする