goo blog サービス終了のお知らせ 

パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログから引っ越してきました。
2025年5月にFC2ブログに引っ越し、作業中です。

◎「街」のギャラリー「A4」を愉しもう-2

2008-11-21 22:35:00 | 講座・実習・TVなど

 「街」のギャラリー「A4」を愉しもう。

2回目 : 2008年11月20日(木) 17:00~
 ひびのこづえ 「2LDK星」展の 解説と見学
 キュレーターの仕事と今までの展示

講師 : ギャラリーエークワッド 岡部三知代さん
場所 : Gallery A4 ギャラリーA4 (ギャラリーエークワッド)

講座では、ギャラリーA4のコンセプトや 今回の展示についてお話を聞きました。

また、ドイツから帰ったばかりの岡部さんから ドイツのアートと子供教育の最新情報を写真を見ながら聴き、これもとても興味深かった。
 boy cat girl ドイツでは、日本とは違った教育システムで、
 子供たちが勉強と2本立てで、アートを体験できたりする時間がとられているそうです。
 美術館には必ず子供のプログラムもあるとか!
 まだまだ、日本とは違うねぇ。 
 ゆったりしたなかで子供の頃から感性を磨くなんていいなぁ!

clover 「ギャラリーA4」では、地域や子供を巻き込んだワークショップなどが企画されているので、ぜひ参加したいね~。
この講座もとてもいい企画だと思います!

light 「ギャラリーA4を もっとよくするには?」
そんなことを、講師と参加者で話す時間もあり、とても楽しい講座でした。

ひびのこづえ 「2LDK星」展の おしゃれなポスター

2014年6月30日マジカルメーカー機能の提供終了に伴い、
↓ 『静止画像ファイルとしてダウンロード』して載せました。




ギャラリー内は撮影禁止ですが、ここはOK!とのこと。
会場の雰囲気を紹介しますね。

会場のロビーに、一人でくつろげる 不思議な空間 です。


内臓 をモチーフにしたオブジェが飾られています。


この中がギャラリーです。 2LDK星 の世界

2008/11/13 Ca GXで撮影

  ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ 東京メトロ東西線 「東陽町」 駅から徒歩3分に ギャラリーA4(ギャラリーエークワッド)はあります。
竹中工務店東京本店の運営で “建築” ・ “愉しむ” をコンセプトに展示会をはじめ、レクチャーやシンポジウムなど立体的で多面的な活動をしています。
しかも展示会の入場料は、無料。 注目のギャラリーです!

◆ コスチューム・アーティスト : ひびのこづえ Kodue HIBINO 
雑誌、ポスター、テレビコマーシャル、演劇、バレエ、ダンス、映画のための衣装を制作

NHK教育テレビ番組 「にほんごであそぼ」 ・ 「からだであそぼ」 の衣装・セットを担当

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ※※映画「レッドクリフ」を見る | トップ | ※※深川散策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

講座・実習・TVなど」カテゴリの最新記事