goo blog サービス終了のお知らせ 

小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

湯の花の回数券

2025-03-24 08:02:25 | 小樽
湯の花の前の回数券を入手した

今の回数券は10枚綴りになったが、前は11枚綴りだった。
回数券にお得感がなくなってしまったのも物価高騰の影響が少なからずあるのだろう。

スタンプ10個で1回入浴無料のカードを利用することで、22+2=24回行ける。
当面はこれで安心だ。



自分にとって湯の花は、定期的に体調を整えるために、なくてはならない施設だ。

ちなみに自分の中の、なくてはならない市内三大施設
図書館
②湯の花手宮殿
③???




③が分かった人は、かなりの「小樽のパパ」通です🔥









朝ラン開始

2025-03-24 07:06:22 | 雑感
雪解けが進んできたので本日から今シーズンの朝ランを開始した。
昨年の記録を見ると3月22日から走り始めていたので、今シーズンもちょうど同じくらいだ。(ちなみに一昨年は3/6から)

花園、入船を歩くようなスピードで回って約20分。

足は全くできておらず、体は重く、すぐに息が上がってしまった。
「こんなに走れなかったっけ?」と愕然としながらも、加齢の影響もあるのだろうと受け止め、焦らずゆっくりと体を鍛え直していこうと思う。


一番大事なことは継続すること。

55年も生きていれば自分のことがよく分かる。継続さえできていれば、自分は大丈夫、万事オーライだ。



卒業生を祝う会

2025-03-24 04:01:52 | 小樽のラグビー
オイズクラブ主催
小樽ラグビースクール卒業生を祝う会

この春、ラグビースクールを卒業する5人との会食。

高校へ行ってもラグビーをする者しない者、それぞれですが、たまにはからまつに顔を出してください。
オイズの面々はいつでも変わらずみんなを迎えます。
高校時代は楽しいことばかりではなく、辛く苦しい経験もしてみてください。
それがみんなの成長の糧となります。何かにチャレンジして、自分を追い込んでみることを経験してみてください。

卒業おめでとうございます😊