goo blog サービス終了のお知らせ 

小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

祝!小樽ビール20周年

2015-05-22 18:33:02 | インポート
小樽ビールが1995年の開業から今年20周年を迎えたといいます。
全国でも屈指の出荷量を誇る地ビールメーカー。
人気の理由は何といっても本場ドイツの製法を忠実に再現したその味です。

---------
小樽ビールの哲学・精神
わたしたち小樽ビールの使命は、旧き良きドイツビールの文化を日本へ根付かせること。
本当のドイツビールを作るために、水、麦芽、ホップ、酵母のみでビールを醸造する「ビール純粋令」に基づき、200年以上も前に実際に行われていた醸造方法を用いて、小樽ビールは醸造を始めたのです。
醸造に用いるレシピは、小樽ビールの醸造責任者、ヨハネス・ブラウンの家系に200年以上に渡って受け継がれたものでした。
ビール純粋令、代々受け継がれてきたビール醸造のレシピ – これらが私達小樽ビールのいしずえです。
時代を越えて受け継がれるドイツビールを日本へ

小樽ビールHPより
---------

小樽ビールが小樽市の観光振興にどれだけ大きな役割を果たしてきたのか。
その貢献度が多大であることは衆目の一致するところでしょう。

今朝の北海道新聞記事から

(クリックで拡大)

自分も5リットルのピルスナーを朝ランの途中にゲットしてきました!



うーん、まいうー。
いつもは発泡酒だからうまさがなおさら染みるーぅ

小樽ビールの益々の発展を一市民として念願しています。
20周年おめでとうございます。







名人戦第4局

2015-05-22 05:07:00 | インポート
羽生名人に行方八段が挑戦中の第73期名人戦七番勝負。
第4局は、羽生名人が勝って3勝1敗とし防衛に王手をかけました。

途中行方八段が指せるとみていましたが。
羽生名人の放った2五桂。
ニコニコ動画で観戦中、自分の予想が当たり思わずニンマリしてしまいました。

激戦を制した羽生名人。

相手が嫌がる手、迷う手を意識しながら手を繋いでいきます。
形勢が悪くなってからも差がつかないようにピタッと相手の背後について虎視眈々とチャンスを伺う老獪な指し回しに百戦錬磨の凄味を感じました。

引き続き第5局も注目です。