goo blog サービス終了のお知らせ 

小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

タグラグビー教室 in 望洋台小学校

2015-02-01 08:12:48 | タグラグビー
1/31土曜日の午前中、タグラグビー教室を望洋台小学校にて。




前日のスキー授業の影響のせいか参加人数が少なめでしたが、それでも楽しみました。




この日も商大の選手とマネージャー3人が手伝ってくれました。
いつもありがとう。



運動神経のいい子がいましたね。
本格的にラグビーをやれば、将来日本代表クラスにもなれそうです。



2016年のリオからオリンピックの正式種目になることが決まっているラグビー。
特に女子は競技人口がまだまだ少なく、巷間ではオリンピック選手を目指すのなら一番近道の競技などと言われています。



タグラグビー教室がそんな選手の生まれるキッカケになれば、こんな嬉しいことはありません。


★3学期の予定

1/24 潮見台小学校
1/31 望洋台小学校
2/7 長橋小学校
2/14 入船小学校
2/21 忍路中央小学校
2/28 天神小学校

★参考リンク(過去記事)

【タグラグビー面白い】(北海道新聞記事)

【タグラグビーの魅力 タグラグビーエデュケーター講習会】 ~小学校の体育授業の現状とタグラグビーの可能性など

【タグラグビー教室 in 望洋台小学校】
【タグラグビー教室 in 天神小学校】
【タグラグビー教室 in 入船小学校】
【タグラグビー教室 in 忍路中央小学校】
【タグラグビー教室 in 朝里小学校】
【タグラグビー教室 in 張碓小学校】
【タグラグビー教室 in 長橋小学校】
【タグラグビー教室 in 花園小学校】
【タグラグビー市民大会in望洋グラウンド】
【タグラグビー教室 in 潮見台小学校】
【タグラグビー教室 in 奥沢小学校】
【タグラグビー教室 in 銭函小学校】