goo blog サービス終了のお知らせ 

小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

日本で最も美しい村

2011-09-22 07:00:47 | インポート
センスのあるパンフレットだなあ。



日本で最も美しい村
参加町村数 36町村3地域(2010年9月27日現在)


近年、日本では市町村合併が進み、小さくても素晴らしい地域資源を持つ村の存続や
美しい景観の保護などが難しくなっています。
フランスの素朴な美しい村を厳選し紹介する「フランスで最も美しい村」活動に範をとり、
失ったら二度と取り戻せない日本の農山村の景観・文化を守る活動をはじめました。
名前を「日本で最も美しい村」連合と言います。

私たちは、小さくても輝くオンリーワンを持つ農山村が、自らの町や村に誇りを持って自立し、
将来にわたって美しい地域であり続けるのをお手伝いします。
具体的には、「日本で最も美しい村」のシンボルマークを、
日本のみならず世界的にも観光地や文化地域としての目印にするのが目標です。
フランスでは既にガイドブックや地図に載るほど有名な活動に成長しています。
自然と人間の営みが長い年月をかけてつくりあげた小さな、本当に美しい日本は、
いまならまだ各地に残されています。
それらを慈しみ、楽しみ、そして、しっかりと未来に残すために。

自らの地域を愛する皆さんにご協力いただきながら、2005年10月に7つの村からスタートしました。



隣の人口1200人の赤井川村も参加しています。




ウェブサイトもすっきりしたデザインでかっこいいです。

日本で最も美しい村 ウェブサイト


2011-09-22 06:17:17 | インポート
VAAMを飲んで小雨だから大丈夫と外に出て見ましたが
結構な雨足でとても寒かったため、すぐに家の中に戻ってきてしまいました。

W-CUP日本対トンガ戦は残念な結果に終わりました。
カナダ戦では一矢を報いてもらいたいです。