goo blog サービス終了のお知らせ 

小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

松本龍復興担当相 発言

2011-07-04 06:07:04 | インポート
この態度はすごいです。
わざわざ視察に来てやっているんだぞ。長幼の序も分からないのか。復興支援の金はやらんぞ。
国と県とは本来対等な関係であるはずなのだが、実際の中央官庁の意識が如実に表れている。

書いたら終わりといわれて、あえて報道した東北放送の毅然とした態度は、国民に広く支持されるだろう。




ソース:ロケットニュース24
松本龍復興相が宮城県知事にブチギレ! 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わり」と言うも東北放送が報じる

ブチギレシーンを報じられたくなかったのか、松本氏は取材陣に向かって
「今の最後の言葉はオフレコです。いいですか? 皆さん。絶対書いたらその社は終わりだから」
と発言したのである。

しかし、あっさりと東北放送(TBC)がニュースで「松本龍復興担当大臣が就任後はじめて、
今日、宮城県庁を訪れましたが、村井知事が出迎えなかったことに腹を立て、知事を叱責しました」と報道。
そのニュースでは、宮城県庁を訪れて話し合った内容よりも、
松本氏がブチギレしたことをメインに報じたのである。