これは
なんだか、プラスチックのスライスみたいだけど
油で数秒揚げるだけで
おせんべいになっちゃう
揚げ物をしたついでに
揚げてみたら
あらら
ほんの3~5秒ほどで、膨らんで
優しい色の おせんべいが出来上がりました
ほんのり塩味で海老風味
サクサクした触感で
意外と美味しい(*^^*)
何より、見た目が可愛くて
おまけに、揚げると大きくなって増えるので
お得な気分
こんなおやつも楽しいかも☆
これは
なんだか、プラスチックのスライスみたいだけど
油で数秒揚げるだけで
おせんべいになっちゃう
揚げ物をしたついでに
揚げてみたら
あらら
ほんの3~5秒ほどで、膨らんで
優しい色の おせんべいが出来上がりました
ほんのり塩味で海老風味
サクサクした触感で
意外と美味しい(*^^*)
何より、見た目が可愛くて
おまけに、揚げると大きくなって増えるので
お得な気分
こんなおやつも楽しいかも☆
今夜は手羽中のから揚げとパスタ
最初は低温の油でじっくり揚げて
次は高温で揚げてカリッとさせて
甘辛タレに絡めてごまをふりかけて出来上がり
パリッとした触感がたまりません
ノンアルコールビールを飲みながら。。。(*^^*)
今夜の読書のお供は
「グラッパ.リゼルヴァ」
アルコール度数45
グラッパとはイタリアで作られる蒸留酒の一種
ワインを作る際に生じるぶどうの搾りかすから作られるのが特徴です
ブランデーとの違いは
原料として使うぶどうの状態の違いです
果汁を使うか、搾りかすを使うかの違い。
グラッパには二種類あり
透明なものを「ビアンカ」
木樽で熟成させたものが「レゼルバ」というそうです。
度数が高いので
ロックでちびりちびりと飲みながら
本のページをめくる
至福の時間
今年は、3月から仕事時間も短くなるので
自分の時間が増えたら、
できるだけ本を読みたいな。。。