散歩途中のワンショット

ファニーとの散歩ブログが、ファニーのいない今すっかり鳥撮りブログになりました。
(クリックで大画像が見れます)

ワッ、4匹だ!

2008-08-30 09:44:01 | 昆虫
8月29日(金)
 
  よく見ればギンヤンマの雌雄つながりが水面に映っていたのでした。
  日差しの中の散歩はあまりに久しぶりだったので、ツイ早とちり・・・・
  水面に影が映ることを忘れてました!



上が雄、下が雌だと思います。



背景の抜けていない場所で動くものにピントを合せるのは至難の業、
そうです、この写真は勿論偶然撮れたものです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚羽蝶の羽化

2008-08-29 10:25:21 | 
8月29日(金)

今朝は少し早めに目が覚めました。
寝ぼけ眼で庭を見るとブロック塀で揚羽蝶が羽化していました。



翅の開閉を何回も・・・乾かしているのでしょうね。
その間にはオシッコもしましたよ。(笑)


生まれたてのつぶらな瞳


蝶の抜け殻です、生き物音痴の私ははじめて見ました。


正真正銘! ピカピカの揚羽蝶です。


これから朝食を済ませて安静時間、私はまた眠ります。(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノカンゾウ

2008-08-27 09:07:59 | 花(植物)
8月26日(火)

    雨が止んだ隙にファニーを連れて公園に。
    池を一周するうちにまたまた雨が降り始めました。
    「夜に向って雨脚が強くなる・・・」予報どおりです。

    雨ばかりの最近の天気、不思議に予報は当たってばかり、
    外れない予報に不満タラタラの今日この頃です。(笑)

    <雨宿りした木陰から撮ったびしょ濡れのノカンゾウ>
    

    
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷺山?

2008-08-23 07:52:26 | 野鳥
8月22日(金)

これまでの猛暑日が嘘のように涼しい一日でした。
見事な曇り空! 汗もかかずたっぷり歩いてグッタリ疲れました。

アオサギのコロニーなのでしょうか、青いブイの上や草の陰にたくさんいました。



こんな風にブイに乗っています。



管理橋脇の赤いブイには白いコサギが・・・





↑ これは「ダイサギ」でした、訂正いたします。
  コサギは黄色い靴をはいたような足先です。
  kyara-mamaさんに教えていただきました。
  ありがとうございました。(8月23日)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ(♂)

2008-08-23 07:45:14 | 野鳥
8月22日(金)

ほんの一瞬、生い茂ったセイタカアワダチソウの上に顔を出しました。
こんな中にもぐっていたら、夏は鳥が見えないわけですねぇ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘクソカズラ

2008-08-23 07:38:45 | 花(植物)
8月22日(金)

何とも気の毒な名前ですが、よく見ると可愛い花です。
蔓性の植物で今を盛りとアチコチに絡まって咲いていました。
葉や茎、実の臭いが名前の由来ですが、まだ嗅ぐ勇気がありません。
花の形から「ヤイト(灸)バナ」とも呼ばれるそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシゴイ

2008-08-21 09:37:36 | 野鳥
8月20日(水)

大きなホシゴイ、成長の暁には立派なゴイサギになることでしょうね。
午後6時20分、夜行性ですからこれから活動開始で餌を捕ったり飛んだりするのでしょう。



ズームで少し近づきました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソハギ

2008-08-21 09:29:26 | 花(植物)
8月20日(水)

朝寝坊なので朝の実感は無いのですが(笑)夕方は確実に涼しくなって散歩が楽になりました。

ミソハギの花が終わりそうでした。
旧暦のお盆の頃に咲く花で、この枝を水に浸して仏前の供物に禊ぎ(みそぎ)をしたそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロ世界

2008-08-20 09:03:52 | 野鳥
8月19日(火)

  公園に着く頃から雲が厚くなり、歩き始めてしばらくすると
  ついに降り始めました、散歩は中止です。

  お馴染みのアオサギを撮りましたが、曇り空に周囲の風景も手伝って
  モノクロ写真のようになりました。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキレイ

2008-08-19 10:09:51 | 野鳥
8月18日(月)

  道に出現した水溜りで水浴びをしていました
  顔つきや羽の色、よ~く見ると嘴も黄色くて幼鳥のようです










プルーン後日譚>
 
 楽しみに寄りましたが、下の方の実は殆ど無くなって 
 残っているのは固くて酸っぱそうな実ばかりでした。
 上の方にはまだたくさん残っていますが、脚立が無くては
 採れません。
 チーママさんの言われるように「早い者勝ち」で私は
 負けました、残念! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする