散歩途中のワンショット

ファニーとの散歩ブログが、ファニーのいない今すっかり鳥撮りブログになりました。
(クリックで大画像が見れます)

カワラヒワ

2012-01-31 22:25:47 | 野鳥
河川敷公園で榛の木の実を啄むカワラヒワを撮りました。








ビンズイだと思って撮っていたのですが<タヒバリ>だそうです。
もう少し近づきたかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアオサギは・・・・・

2012-01-31 22:17:50 | 野鳥
・・・大きな蛙を捕まえました。


大きすぎて処置に困ったアオサギ、蛙を咥えて一度は飛んだのですが、
結局飲み込めず、蛙をリリースしました。


次なる獲物を求めて凛々しく飛ぶ(?)アオサギの雄姿。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れました~

2012-01-30 22:02:07 | 野鳥
いつもの公園を一巡り、それから川に行って一回り、また公園に戻って
ボート池を巡って・・・・それでも冬鳥に会えませんでした。
野鳥に出会って写真が撮れれば疲れも吹き飛びますが、今日は、疲れました!

池の<カワセミ(♀)>


川の<コサギ>




ボート池の<カイツブリ>


心霊写真でもお負んぶお化けでもありません、後ろは潜る直前のカイツブリです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイガー計算器

2012-01-29 22:40:27 | その他、諸々
今日は散歩とは無関係のブログですが、お付き合いください。 m(_ _)m

写真は若かりし頃、記念にと中古で買ったタイガー計算器です。
タイガー計算器は、軍用飛行機やレンズの設計計算に大変貢献したものです。
ハンドルが回転しないままずっと放ってあったのですが、あまりの寒さに散歩をさぼった今日、
懐かしいこの機械を点検してみることにしました。
機械式なので絶対に壊れることは無いはずです。

外枠を外して内部を石油で洗い点検してみると、位置決め用のピンとラックの隙間が無くなっていました。
ハンマーでコツン! 直りました。 簡単すぎでした。
電子機器に比べてメカは分かりやすくていいですね~ (笑)
改めて見直すと実によくできていて、完成された美しさです。










私が大学を出たころはcanonの計算器(現在の電卓程度)が40万円ほどで売り出されたばかりでした。
その後、逆ポーランド法による函数計算器のナショセミやヒューレットパッカードを使いだしたのですが、
この方式のものは私にとって非常に使いやすく25年も前のものをいまだに使っています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百舌(♀)

2012-01-28 22:46:49 | 野鳥
今年、冬鳥たちは一体何処ですごしているのでしょうか、今日も公園には
ヒヨドリの鳴き声しか聞こえませんでした。
帰り道で出会った<モズ(♀)>が今日の唯一のモデルさんでした。




この場所は百舌の餌場だったようで、虫やミミズを捕っては食べ糞をして
また捕っては食べていました。




連日の寒さで四日前の雪がまだ残っている水場に<シロハラ>が出てきました。


サンクチュアリでは<オオタカ>が蔓のように絡み合った
梢の奥に潜んでいました、見えるでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい午後でした

2012-01-27 21:28:03 | 野鳥
寒波の影響でそれはそれは寒い散歩でした。
野鳥の背景も灰色、冬仕様の野鳥写真です。

<ジョウビタキ(♂)>


<アオジ>


<スズメ>


背景がゴシャゴシャですが、川に飛び込んだ翡翠を撮りました。
直後にまた飛び出しました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コハクチョウ

2012-01-25 23:40:33 | 野鳥
車で30分の川にコハクチョウが飛来越冬しているのを見てきました。
20数羽しかいないコハクチョウに拍子抜けしたのですが、大部分の
コハクチョウは昼間は、餌場である土手の反対側の田圃にいるそうです。
今日現在で200羽近くがこの川に来ているようでした。







幼鳥の着水シーンです。




塒入りしたコハクチョウ、数がどんどん増えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コハクチョウの塒(ねぐら)入り

2012-01-25 23:21:42 | 野鳥
午後三時半を過ぎるとコハクチョウが三々五々川に戻ってきました。
コハクチョウの塒入りです。
塒入りとは「昼間エサ場に出かけていた冬鳥たちが夕方になって自分たちの
寝る場所に戻る事」を言うそうです。
コハクチョウは塒であるこの川で水に浮かびながら夜をすごします。

ファミリーごとに行動しているのでしょうか、二,三羽から十数羽の群れが
クォー、クォー、と優しく鳴き交わしながら時間をおいて次々と帰ってきました。
遠くに群れが見えた、と思うとぐんぐん近く迫ってきて、川の上を旋回し
川を滑走路に見立てるように川面を滑空し着水します。

初めて見たコハクチョウの塒入りは見応えがありました。
最終的に200羽近いコハクチョウが塒入りしたようですが、
私の写真ではその楽しさをお伝えできません。
魚眼レンズがあればもう少し臨場感のある写真が撮れるかも知れません。

















帰り際に見た塒入りの一団、午後4時40分でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日ぶりの公園

2012-01-24 21:25:35 | 野鳥
東京に雪が積もりました。
雪の公園を撮りたいのはやまやまですが、ノーマルタイヤの車で公園まで行くのは
怖ろしく(笑)道路の雪が解ける待って、2時過ぎに公園に行きました。
公園の雪もほとんど解けていて雪景色の公園を見ることはできませんでしたが、
久しぶりの散歩で気分が晴れました。

公園の入り口の秋楡(あきにれ)にカワラヒワの群れが入っていました。
実を啄むカワラヒワ、まともに撮れたのは一羽だけでした、残念。


雪の上にいたアオジ


胸の緑が鮮やかで、枝に止まるともう春の雰囲気です。


雪の残る枝に止まったカワセミ


今日のクイナは雪の上を歩きました。


曇りの所為か夜行性のゴイサギが池の上を何度も飛びました。飛び出すゴイサギです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイナ

2012-01-19 22:42:55 | 野鳥
公園の駐車場に着くと鳥撮り友達のXKBさんとしょうこさんから
池にクイナが来ている、と教えていただきました。

シャイな<クイナ>は葦の陰から中々姿を見せてくれません。
なんとか綺麗な羽の模様と真っ赤な嘴を撮りました。


<キンクロハジロ(♂)> 三兄弟


<アオジ(♀)> 姉妹 多分二羽とも(♀)だと思います。


<カワセミ(♂)>
4時半過ぎ、帰り間際、もう一度クイナの場所に行ってみました。
クイナの代わりにいたのは葦に止まったカワセミでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする