散歩途中のワンショット

ファニーとの散歩ブログが、ファニーのいない今すっかり鳥撮りブログになりました。
(クリックで大画像が見れます)

ファニーは軽いネ

2005-10-31 20:34:30 | ファニー(ポメラニアン)
ファニーは散歩の途中、時々抱っこをせがみます。
体重3kgに満たないファニーですからそれほど負担にはなりませんが、これにカメラの
2kgが加わりますので、一人で散歩させる時はなるべく歩かせるようにしています。

抱っこされてなにやら真剣な眼差しのファニー。
飼い主に代わって珍しい被写体でも探しているつもりでしょうか。







↓は三年前のファニーの横顔です。
初々しくてとても可愛らしかったです。
ファニーは今も変わらず愛らしいと思いますが、三年前に比べると
当たり前のことですが、小さいながらも成犬としての風格が出てきましたね。


宜しかったらファニー成長の記録をお楽しみください。 「ポメの部屋」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいぎり(飯桐)

2005-10-30 20:44:57 | 花(植物)
青々としている葉がまだ「秋浅し」という感じですが、実はもう真っ赤になりました。
大好きな「いいぎり」です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のコサギ

2005-10-29 23:29:48 | 野鳥
雨模様の空の下、ファニーをお供にS公園でコサギと遊びました。

コサギ君、今日は10分間待っただけで飛び立ってくれました。
チャンス!ではありますが、500mmの望遠、シャッタースピード1/60秒、
絞り開放、手持ち、という難しい条件です。

それでも(最後の飛び立つ瞬間だけはダメでしたが)集中して気分の良い
ショットが撮れました。背景とコサギの白の対比が綺麗に出たと思います。
曇った日の白は青空の下とはまた違った雰囲気の写真になります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアオイトトンボ

2005-10-28 20:32:08 | 昆虫
イトトンボのペアリング、S公園でカメラを持った女性が教えてくれました。
しばらく見ていたのですが、残念ながら綺麗なハート型にはなりませんでしたね。
「オオアオイトトンボ」だそうです。




「イトトンボのハートが見られますよ」という女性の声でアッという間に
人が集まりました。 ビックリ! でも何となく楽しい(笑)です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りスポット

2005-10-27 20:38:38 | 風景
朝からの雨が嘘のように晴れた午後ファニーを連れてS公園に。

S公園で気に入っている撮影ポイントの写真です。
特に二枚目のアングルはいつか17mmの超ワイドレンズで撮りたいと思っているものです。
実はこのレンズ、10年以上前に買ったのにまだ一度も使っていません。

手前の木がもっと綺麗に黄葉して光の条件もバッチリ!という時に撮りたいものです。
今日は夕方5時近く、暗くてシャッタースピード1/15秒という悪条件でしたが、テスト的に
撮ってみました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギ

2005-10-26 19:53:42 | 野鳥
S公園に向かう途中から、雨が降り出してUターン、今日の散歩は中止です。
在庫から、先日撮ったコサギの写真を載せましょう。

静かな池でひっそりと餌を探すコサギ、心惹かれる被写体です。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道満の夕暮れ

2005-10-25 21:11:57 | 風景
夕方、道満(彩湖グリーンパーク)を散歩しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花

2005-10-25 20:54:46 | 花(植物)
朝はファニーのトイレタイムで家の近くを散歩します。
花に止まった蝶を見かけ急いでカメラを取りに家に戻りました。
何度も撮っているのに、ついついカメラを向けてしまいます。

秋の花に止まった蝶達は翅が欠けて傷ついていました。


「フジバカマ」にツマグロヒョウモン(♂)



「セイタカアワダチソウ」にヒメアカタテハ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの晴天です

2005-10-23 23:35:11 | ファニー(ポメラニアン)
原っぱで思い切りボール遊び!と思ったのですが、最近のファニーはボールをくわえても
なかなか戻って来ません。
ボールをせがむわりにはただかじっているばかり・・・


早く投げて!と構えていますが・・・



ボールを抱え込んでご満悦、戻って来ないファニーです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺の哲学者

2005-10-22 20:23:29 | 野鳥
Canon の一眼デジカメを買ったという親戚の男の子と、ファニーを連れてS公園に
写真撮影に行きました。

今日は公園の池でマガモ、オナガガモ、キンクロハジロ等の水鳥とゴイサギ、
カワセミを見ました。 相変わらず梢の野鳥は全く見えません。

今日のワンショットはゴイサギです。
梟が「森の哲学者」なら我がゴイサギ君には「水辺の哲学者」の風格があります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする