散歩途中のワンショット

ファニーとの散歩ブログが、ファニーのいない今すっかり鳥撮りブログになりました。
(クリックで大画像が見れます)

オシドリ(鴛鴦)

2010-10-29 23:38:10 | 野鳥
定期検診の受診日、今日も私の貴重な血液を注射器で5本も吸血(笑)されました。
帰りに病院のすぐ近くにある東京都М市の公園に寄ってみました。
聞こえるのはヒヨドリの鳴き声のみ、見えるのは鳩、カラスのみという散歩でした。(泣)

この公園は1988年から「オシドリ千羽計画」というプロジェクトに取り組んでいて
飼育下でオシドリを繁殖させています。  池でオシドリを撮りました。









オシドリは9月から翌年の2月にかけて番になり、抱卵期(4月から7月)には番は解消し
雄は雄同士で群れて生活し、秋には別の相手と番になるそうです。
「オシドリ夫婦」として寄り添っているのは産卵期までの光景のようです。

ところが、長年オシドリの観察をしてこられた方の中には、↑はあくまで(檻の中?など)
特殊な環境下の研究結果であって、自然界ではオシドリの番が解消することはないと
主張する方もいるそうです。 これからの観察結果が楽しみです。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤・青・黄

2010-10-27 21:48:13 | 
公園の花壇で蝶を撮りました。
赤や黄色の花と、赤青黄の蝶とで極彩色の写真となりました。
「ジャポニカ学習帳」の表紙みたいだ、と思ったのですが、ここを読むと
比べることなどはとても畏れ多いことでした。
それでも画像の色調はジャポニカ学習帳「風」と言えなくもないような・・・・・(笑)

<アオスジアゲハ>


<ベニシジミ>


<ヒメアカタテハ>


<ヤマトシジミ(♂)>


<キチョウ>


公園の池に<オオバン>が一羽、迷い込んだのでしょうか。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れたり曇ったり

2010-10-25 21:35:05 | 野鳥
天気予報では朝から一日中曇りのはずが、昼前から青空ものぞいて明るい陽射し。
それでは、と重い腰を上げて公園に着いた頃、空はすっかり暗くなり
ポツポツ雨まで降ったりしました。 気象予報って難しいのですね。

今日は(も)暗い中で<ハクセキレイ>の水浴びを撮りました。











今年は山にドングリが少ないので平地のドングリを当てにして
カケスがたくさん来るだろう、という嬉しい話を聞きました。
公園のドングリはまだ青々としていますが、カケスは来るでしょうか。

(ファニーに今日のお土産ドングリ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はサンクで・・・・・

2010-10-24 22:18:31 | 野鳥
真っ先に立ち寄ったバードサンクチュアリで一瞬<ジョウビタキ(♀)>を見ました。



その後、毎度おなじみの水場で可愛い<ヤマガラ>と<メジロ>を撮りました。
今にも雨が降りそうな暗い夕暮れ、カメラを構えているのは私一人でしたから
いつもよりぐっと近寄って撮りました。
それにしても暗い! ISO1600 で SS1/13~1/20秒でした。







帰りに再度立ち寄ったサンクチュアリでは草の陰で動く<キセキレイ>を撮りました。
時刻は午後4時46分、ほとんど夜とも言える状況で写真が撮れている。
ピンポイントAF、カメラの性能に感動しました。



実りの秋、公園の入り口の銀杏(イチョウ)の大木には
銀杏(ギンナン)が鈴なりでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理やり「秋、見っけ!」

2010-10-23 22:13:59 | その他、諸々
気持ちの良い秋晴れ、こんな日に秋の渡りや冬鳥が見られたらどんなに良いか。
静かな公園は鳥の鳴き声もせず、野鳥の姿も見られませんでした。
今日は、秋の気配が感じられるようになった公園の景色を撮りました。

少し色づいた木の葉


熟した柿を啄むメジロ


赤くなってきたピラカンサ


そして<キンケハラナガツチバチ> サテこれのどこが秋のなでしょう? 
枯れかけたヤブカラシがすっかり秋の風情・・・・・・ちょっと無理かなぁ(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タテハチョウ二種

2010-10-18 21:47:44 | 
歩いた田圃で二種類のタテハチョウを撮りました。

<キタテハ 表翅> 赤くてきれいな秋型です。


<キタテハ 裏翅>


<ヒメアカタテハ 表翅>


<ヒメアカタテハ 裏翅> タテハチョウの裏翅は地味で枯葉のようだと思っていましたが
                ヒメアカタテハの裏翅はなかなかゴージャスです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀しか撮れない・・・・・

2010-10-18 21:38:18 | 野鳥
河川敷公園の中にある田圃にまだ「ノビタキ」がいるか、と行ってみました。
影も形も見当たらず、撮れたのは雀だけでした。

百舌とチョウゲンボウを見たのですが、証拠写真しか撮れずアップできません。
ア、この雀の写真も証拠写真ですが。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喋々喃々(ちょうちょうなんなん)

2010-10-16 22:44:07 | 野鳥
goo辞書によると
<意味>は男女がむつまじげに語り合うさま。また、小さい声で
親しそうに語り合うさま。 
<用例>としては
井伏鱒二「集金旅行」の中の「まるで喋々喃々としているみたいで、
きいちゃいられない。」という科白が載っていました。

仲良く可愛く、まさに「喋々喃々」のキジバトのカップルを見ました。





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオゲラ(♀)

2010-10-16 22:37:34 | 野鳥
今日はこちらの柿の実がお気に入りでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな公園で・・・

2010-10-15 22:28:29 | 野鳥
公園に入ると即エナガ、シジュウカラ、コゲラ、メジロの混群に出会いました。

<エナガ>


<シジュウカラ>


公園の柿はいつの間にか赤く色づいていました。

<コゲラ>


柿の木に入った混群を撮っているといつの間にかアオゲラ(♀)が来ていました。
今日は三回も来たアオゲラですが、いつも同じ実をつついています。
そこは空抜けであまり嬉しくないんだけど・・・・というのは撮る人の勝手で
アオゲラはいたくこの実にご執心でした。





この実を食べ終わったら次の実に行くのでしょうか、実はまだ百個はありそうです。
楽しみだな~(笑)  Мs.アオゲラ、実が無くなるまでずーっと通ってネ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする