散歩途中のワンショット

ファニーとの散歩ブログが、ファニーのいない今すっかり鳥撮りブログになりました。
(クリックで大画像が見れます)

雛のおねだり??

2010-07-28 20:48:00 | 野鳥
すっかり大きくなった巣立ち間際のツバメの雛は親鳥に餌を「おねだり」というよりは
「脅迫」しているような顔つきに見えました。
餌をもらえなかった時の表情が何とも言えずドスが効いています。
それはそれで可愛いのですが・・・・画像処理をしながら笑ってしまいました。





餌を運ばず雛の糞の始末をする親鳥を見る雛




この時は親鳥は餌を持たず空手だったようです




親鳥は餌を運ばず、空手で雛に巣立ちを促しているように見えました
巣からはみ出すほど大きな雛、明日は全員巣立つでしょう




今にも巣立ちそうな雛に付き合って何度も同じようなシーンを撮り、結局巣立ちを
見ることはできず、すっかり疲れました、暇人です。(笑)
今日は画像をたくさん載せました、どうぞ流し読み(見)してください。 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメの巣立ち

2010-07-27 23:18:25 | 野鳥
近所の自動車修理工場の軒下にあるツバメの巣がずっと気になっていました。
写真を撮ろうとすると通りを隔てて向かいのビルの玄関から狙うことになります。
向かいのビルは空きビルで、そこには三脚を立てられそうです。
そして幸いにも修理工場の御主人は軒下にレンズを向けることを快くOKして下さいました。

雛の一羽はすでに巣立っていました。燕尾が短いので雛だと思います。 
やはり暑いのでしょう、時々口を開けていました。




並んで止まった雛と親鳥


今にも巣立ちそうな残りの三羽、大きな身体と大きな態度(笑)に見えました。


巣立ちを促しているのでしょうか、親鳥の給餌は三度に一度くらいの割合でしたが
巣立ちそうで巣立たない!
夕方まで待って、結局巣立たず、私はすっかり疲れました。

巣立ち間際のツバメ雛のベビーギャングのように、可愛いけれどドスの効いた写真は
明日画像処理をして載せることにいたします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の夕暮れ

2010-07-24 22:52:12 | 昆虫
猛暑日の夕暮れ時の公園は午後5時を過ぎても気温35度を超えていました。
今日も汗だくで写真を撮りましたが、これからの日々を考えると恐ろしくなります。

食事中の<オオシオカラトンボ(♀)>


<アブラゼミ> 無事羽化たところです。


<ミドリシジミ> お腹が随分膨らんでいます、これから産卵でしょうか。    


ヤンマは、今日は<マルタンヤンマ(♀)>ばかり三頭も見ました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園のヤンマ

2010-07-22 22:58:37 | 昆虫
ヤンマのぶら下がりが撮れるのは猛暑日の昼日中でないと無理らしい。
今日は一大決心をして光化学スモッグ注意報の出ている昼下がり、公園に出かけました。
早起き(昼寝からの早起きですが・笑)は三文の徳(得?)
四種類のヤンマが撮れました。

<ヤブヤンマ>




<マルタンヤンマ(♂)>




<マルタンヤンマ(♀)>




<オニヤンマ>




夕方(夕型)散歩の私には滅多に撮れない「ぶら下がりのヤンマ」
同じような画像をたくさん貼ってしまいました、
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモン(♂)

2010-07-20 23:11:23 | 昆虫
公園の花壇でキバナコスモスに止まった♂を撮りました。





右巻き、左巻き************
カタツムリの殻の多くは右巻きなのだそうです。
公園で時々ご一緒する写真家、西村次男さんのブログ
はじめて知りました。
今日公園で撮った蝸牛は「ヒダリマキマイマイ」でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンの幼鳥

2010-07-20 23:11:06 | 野鳥
公園の池にバンの幼鳥が五羽がまとまっていました。
親鳥も一緒にいましたが、今頃この大きさということは、ずいぶん遅くに孵った
雛ということでしょう。
このファミリーとは別ですが、幼鳥は孵ってすぐの真っ黒雛とイメージが大分変わります。







花壇に降りた雀、口を開けてやっぱり暑いのでしょう・・・・ね?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の景色

2010-07-19 21:27:47 | 風景
気温は午前中に36度を超えました、暑い暑い! 
散歩に出る気力が無く、今日は家でおとなしくしていました。

先日撮った、一見涼しげな里山の景色と蝶の残り画像です。





<ムラサキシジミ>




<トラフシジミ(夏型)>




<コチャバネセセリ>
ワンサカいるセセリチョウらしいのですが、私は初見でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹液食堂

2010-07-18 23:16:13 | 
榎木の樹液にアカボシゴマダラ、コミスジ、カナブンたちが集まっていました。
もう少し面白い写真もあったのですが、夕方の光を測り損ねて、残念ながら
ブレ写真量産でした。 なんとかピントのあったものを載せます。







今日は広場でよさこい祭り、公園はひっくり返るような大騒ぎでした。
人ごみが苦手な私はひたすら避けて通りましたが「祭り」は撮る気になれば
とても面白い被写体だと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシ

2010-07-17 23:29:18 | 昆虫
里山公園でカブトムシを見つけました。
自分でカブトムシを捕まえたのは何十年ぶりでしょう。(笑)





カミキリムシ(カブトムシ亜目)も見ました。
<ラミーカミキリ>


<ゴマダラカミキリ>


管理センターの話ではこの里山公園は昆虫の個体数は少ないけれど種類が多いそうです。
これからも何か面白いものが見られるかもしれません。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオムラサキ(♀)

2010-07-16 23:09:06 | 
虫撮りも面白く、今日は里山公園を汗みずくになって歩いてきました。
オオムラサキの羽化はもう終わっていますから、それは最初から諦めていたのですが
嬉しいことに♀を見ることが出来ました。 翅を広げると10㎝以上はありそうで、
「昆虫エクスプローラ」には、小鳥を追いかけることもある、と書いてありました。

<表翅>


<裏翅>




夕方、駐車場に戻ってカメラをしまっていると、今からオオムラサキを撮ろうという人が来ました。
ここで放されたオオムラサキは7月中はポイントの樹に樹液を吸いに頻繁に現れるそうで、
親切なその方は、公園のポイントを何箇所かわざわざ案内してくれました。
ポイントのひとつでスズメバチやカナブンと一緒に樹液を吸っているオオムラサキを見ました。
暗いのでストロボ使用しました。



次は♂が撮れるかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする