goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

こんぴら狗 【お気楽写真館153】

2020年06月16日 18時00分00秒 | お気楽写真館1

金刀比羅宮    香川県仲多度郡琴平町

-----------------------------------------------------------------------------------------

四国香川の金刀比羅宮、こんぴらさんと言った方がピンときますね。

海上交通の守り神であり、江戸時代には伊勢神宮へ参拝するお蔭参りに次いで、金刀比羅宮へ参拝する金毘羅参りが庶民の憧れだったそうです。

写真は金刀比羅宮で撮影したこんぴら狗(いぬ)の像

その昔、金毘羅参りに出掛けられない人が飼い犬の首に掛けた「こんぴら参り」と記した袋に飼い主を名を記した木札や初穂料、道中の餌代などを入れて金刀比羅宮に向かう旅人に託し、主人の替りに犬に代参してもらったこともあったそうです。

このこんぴら狗の像はイラストレーターの湯村輝彦さんがデザインされたそうです。

管理人が金刀比羅宮を訪ねた時はどじゃぶりの雨でまさに速足での参拝

今度はもっとゆっくりお参りしに行ってみたいなぁ~。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿