goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

マジョレット キティちゃんのカングー

2024年05月16日 10時00分00秒 | マジョレット2

本日はミニカーのお話です。

2001年頃発売されたマジョレットのハローキティ菓子付きミニカーから、「ルノーカングー」のジャンク品をご紹介。

2001年当時、マジョレットからハローキティシリーズが6車種発売され、これはその中のひとつです。

ベースはルノーのカングーですね。

カングーはフランスのルノーが製造・販売している小型MPVで、マジョでは1997年に登場した初代カングーを再現しています。

カングーのファニーなフォルムにキティやキャシーがプリントしてあって、可愛らしいミニカーですね。

また、機会があれば、ハローキティシリーズのマジョを紹介します!

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


四季の駅 フルーツランド南国

2024年05月16日 00時02分00秒 | 行楽・旅行記4

5月4日

三重県名張市の赤目四十八滝の帰り道、ずーっと前から気になってたフルーツランド南国さんに寄ってみました。

だいぶ前からあるお店です。管理人が記憶してる限りでも、今から25年くらい前にはこの場所にありました。三重と奈良の県境の山の中にある南国です(笑)

その名の通り、フルーツをメインに野菜や菓子類、飲料などが販売されてます。

その隣にあるのは、「四季の駅 フルーツランド南国」さん。

生ジュースメニューがたくさんあって、お値段も¥350~550とリースナブルですね~

フルーツ屋さんだから、絶対美味しいに違いない!

帰ってから、食べログを見ると、テイクアウトのお弁当も人気のようでした。

秋の松茸弁当なんか絶対美味しいに違いない!

道の駅 宇陀路 室生のレストランが満員だったから、まだお昼にありつけてません。天気もいいし、ここで頂くことにしましょうか

妻は山菜うどん。

管理人はカレーライスとバナナミルク🍌

子供の頃は家族で喫茶店に行くと(名古屋人だもんで)、いつもバナナジュース飲んでました

これ全部で¥1,100だったかな。インフレなんかどこ吹く風といった感じです(笑)

三重県名張市のフルーツランド南国さんでした~(定休日火曜)。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村