goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

鈴鹿サーキット デュエルジーピー面白れぇ~!

2018年03月22日 04時00分00秒 | 行楽・旅行記2

3月10、11日に開催された鈴鹿サーキット春のイベント『 モータースポーツファン感謝デー2018』。

鈴鹿サーキットHPの無料優待券の印刷物やスマホ画面を提示すれば無料で入園できるファミリーにとっては嬉しいイベントです。

遊園地の乗り物乗り放題のパスポート券も割引料金で購入できるので、さっそく買って入場です。

1週間前にオープンしたばかりのニューアトラクション『デュエルジーピー』。

アトラクション運行開始30分前からもうかなりの人が並んでます。せっかくのニューアトラクションなので管理人たちも並んで乗ってみましょう!

二人乗りのカート型コースターで2台が一緒にスタートしてゴールする早さを競います。

カートはレール上を進むものの、カーブではハンドル操作によってうまく曲がらないとスピードが上がりません。ハンドル操作を誤ると車体がクルッと一回転してしまったり、ドリフト様のコーナリングになったりとなかなか難しいけど、めっちゃ楽しいライドでした

家族みんなが好きな4人乗りジープ型コースターの『アドベンチャードライブ』。

自分でボートを操縦できる『アドベンボート フロンティア』。

鈴鹿サーキットモートピアは乗り物のほとんど全てが、自分で運転したり、搭乗者が何かしらアクションすることを遊園地コンセプトにしているので、子供たちにとってはワクワクすること受け合いです

『でんでんむし』

昔は足漕ぎでしたが、今は電動。コースの所々でボタンを押すと、でんでんんむしが喋ってくれます(笑)

『バットのパワークリスタルハント』

4人乗りライドで、光線銃で地底のお宝クリスタルを撃つと点数が加算される所謂シューティングゲームもの。管理人、その日その時間までの利用者の中では第3位の成績でした

他にも色々乗って、フリーパスポート料金の元はしっかり取らせていただきました(笑) 

その分、今年はサーキットイベントをあまり観ることができませんでしたが、家族が楽しんでくれたので、まぁいいでしょう!

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村