夏野菜は和洋中どう作っても美味しいので、献立を考えるのは楽しいですね。その夏野菜のレシピの王様と言えば、ゴーヤチャンプルでしょう。
今日は「まるぞう式ゴーヤチャンプル」の作り方を書いて見ます。
【材料(3〜4人前)】
ゴーヤ:中〜大1本
茄子:中1本
絹ごし豆腐:1〜2丁
卵:2〜3個
めんつゆ:適量
塩:適量
鰹節:適量
下準備1:湯豆腐
木綿派の方は木綿豆腐をお使いください。私は絹ごし派であります。プリンと同じようなあのプリンプリンの食感が豆腐の醍醐味と思います。
一般的に沖縄の島ドーフの入手が困難な地域では、ゴーヤチャンプルは木綿豆腐を更に水抜きして固く凝縮してから使います。水抜きの仕方は、木綿豆腐の表面に塩を塗り込んで、そして上にまな板などの重しを乗せて10分ほど置くと、豆腐の水分が出て、島ドーフのようになります。
しかし私は絹ごし豆腐のあのプルンプルンの食感が好きなのでありました。湯豆腐も麻婆豆腐もあのプルンプルンが美味しいのでありますから、であるならば、ゴーヤチャンプルも絹ごし豆腐を使うことにいたしました。
私は豆腐が大好きなので2丁使います。豆腐は包丁を使わず両手で6〜8片ほどに割って鍋に入れます。手で割ると豆腐の目にそって割れるため、包丁で切るより表面積が大きくなり、味が染み込みやすくなるからです。
このお豆腐を、ひたひたの水にお塩をいれて、中火で沸騰したら弱火でくつくつと煮ます。湯豆腐ですから。
お水には塩を加えます。塩加減はパスタを茹でるのと同量。500mlに小さじ1杯程度です。これで豆腐に塩味が染み込みます。
豆腐の成分の99.9%はお水であります。沸騰したお湯で10分ほど煮ると、豆腐の中身の水分まで100度に温まります。
そう、これはもう湯豆腐ですね。
下準備2:ゴーヤの素揚げ
ゴーヤは苦いので、白いワタをとって、薄切りにして、しばらく水に晒します。なんて調理法が多いようですが、お子ちゃまか!!
ゴーヤは苦いのが美味しんじゃないか。(# ゚Д゚) とオヤジは語ります。
コーヒーだってビールだって苦いから美味しいのです。大人というのは苦いものの味がわかる人種ということであります。
だから私はゴーヤを薄切りにはしません。ワタもとりません。水にも晒しません。(`^´) ドヤッ!
さすがに食べづらいので種だけは取っておきます。
ゴーヤは素揚げします。ゴーヤが油を吸って色が変わったら、引きあげます。油を吸わせることと加熱することが目的なので、油は少なくて結構です。焼き揚げのような感じでも。
お肉の代わりに素揚げ茄子
ゴーヤチャンプルーといえばポークであります。沖縄でポークとはスパムという豚の缶詰のことであります。米軍と沖縄の歴史。ポークがない場合は豚コマを使います。
ただ今日はお肉の代わりに茄子を使います。
ゴーヤ素揚げのあと、ざく切りにした茄子を素揚げします。こちらも油を吸って色が変わったら、引き上げます。
この素揚げした茄子は、お肉の代わりにカレーに入れたり、トマトソースに入れたりしても美味しいですね。麺つゆを掛け回すと揚げ浸しになります。
そしてたいていの料理の「お肉」の部分は「素揚げ茄子」に置き換えられる万能食材です。大好物。
仕上げはあっと言う間
さてゴーヤと茄子の素揚げが出来たら、もう9割方完成であります。
素揚げに使った油は「油濃しポット」に移し、再びお鍋に茄子とゴーヤを戻し、
アチアチの湯豆腐を加え、
溶き卵を満遍なく回し掛け、
麺つゆをかけまわします。麺つゆの瓶を手に持つとどのくらい味が濃いかが脳内に再現出来ますね。ですから麺つゆを掛け回しますと、同様に作っている料理が今どのくらいの味付けになるか脳内で再現されますから、丁度良いところで「ストップ」と心の中で声がします。
心配な人は何回か味見して、適量を探り当ててください。
木べらでかき混ぜながら、溶き卵が豆腐の周囲に半熟の黄金のコーティング状態になったら出来上がりです。
お皿に盛り付けて、鰹節をドサっとかけて、召し上がれ〜。
お肉を使わない分材料費が節約できますから、その分豆腐は美味しいものを使いたいです。大きめに割ったプルンプルン豆腐を頬張る感触はやみつきになります。
ありがとうございます。
下記は静止衛星軌道上で観測される太陽からの電子密度グラフです。急な変動がある場合は地震や事故に備えて防災意識を心掛けましょう。特に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。
さて絹ごしにするか、木綿にするか迷います。
やってみます(´∀`)ノ♫
政治や世界情勢から心の話、美味しいレシピまで幅広い話題に目が離せません。毎日楽しみです。ありがとうございます。
あと今日は『打ち上げ花火、下から見るか、横から見るか?』を観てきました。とても良かったので、オススメです。
少し残して明日のお弁当にも持って行きます。楽しみ♬