四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

ボケ、ツバキ、ミツマタ(赤塚植物園)

2017年01月31日 22時22分07秒 | 板橋区立赤塚植物園

日曜(29日)の赤塚植物園です。

ピンクのツバキがきれいです。

白いツバキも咲いています。

ボケ(木瓜)の花も咲き始めました。

ボケはバラ科の植物で枝には鋭い刺があります。

向かいにはミツマタがあります。

つぼみが大分大きくなりました。

まだ、木々に鳥の姿が・・・。

ツグミ??

それにしてはお腹の模様が薄いです。

若鳥でしょうか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超広角10ミリレンズで撮った梅の木 その2(足立区都市農業公園)

2017年01月30日 21時38分02秒 | 写真

先週に引き続き足立区都市農業公園の八重寒紅を超広角の10ミリ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影しました。

満開の梅の木を至近距離から撮影しても、ご覧の通り・・・。

画面に全体像が収まります。

昨日(29日)は薄曇りで雲が多かったですが、これもこれで面白いです。

梅のいい香りが漂っています。

超広角レンズ10ミリで撮った早春の新宿御苑

超広角レンズ10ミリで撮った赤塚城址の梅林(2月16日撮影)

超広角10ミリレンズで撮った梅の木 その3(足立区都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った早春の赤塚植物園

長瀞宝登山のロウバイ2017 その2(超広角10ミリレンズで撮ったロウバイ)

超広角10ミリレンズ撮った赤塚城址の梅林

超広角10ミリレンズで撮った梅の木(足立区都市農業公園)

青空の下の都市農業公園

10ミリレンズで撮った赤塚植物園の竹林

超広角10ミリレンズで撮った徳川園

超広角10ミリレンズで撮った師走の都市農業公園

超広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園

10ミリレンズで撮った光と影の世界(水元公園のメタセコイアの森)

超広角10ミリレンズで撮ったメタセコイアの森(水元公園)

超広角10ミリレンズで撮った晩秋の赤塚植物園 

超広角10ミリレンズで撮った滝の城址公園

超広角10ミリで撮った小合溜(水元公園)

紅葉の小石川植物園 2016 その2(超広角10ミリレンズの世界)

紅葉の小石川植物園 2016(超広角10ミリレンズの世界)

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園 その2

超広角10ミリレンズで撮った秋の小石川後楽園

超広角10ミリレンズで撮った秋のイチョウ

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園 

超広角10ミリレンズで撮った平林寺(平林寺の紅葉 2016)

清里吐竜の滝(10ミリレンズで撮った風景)

爽やかな秋晴れ(10ミリレンズで撮った赤塚植物園)

赤塚植物園の竹林

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重寒紅が満開です!(都市農業公園)

2017年01月29日 22時11分56秒 | まち歩き

今日(29日)の足立区都市農業公園です。

今日は薄曇りの1日でしたが、風邪も弱くて暖かく春の装いでした。

八重寒紅が満開です!

色鮮やかです。

白梅はこれからが見頃です。

足元にはフクジュソウが・・・。

赤塚植物園に遅ればせながら都市農業公園でも咲き始めました。

★★一部写真を販売しております!★★

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝(28日)のフクジュソウ(赤塚植物園)

2017年01月28日 22時12分11秒 | 板橋区立赤塚植物園

今朝も赤塚植物園へ行ってきました。

シモバシラの氷柱はそろそろ終わりの様ですが、フクジュソウはきれいです。

万葉薬用園の入り口を入って直ぐ右側にあるフクジュソウです。

日当たりが良く、見頃を迎えています。

園内には他にもフクジュソウがあり、芽が出たばかりのところも、まだ出ていないところもあります。

ですから、あと1ヶ月くらいは楽しめます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳水亭の梅

2017年01月27日 22時52分05秒 | まち歩き

板橋区立水車公園の隣にある茶室「徳水亭」の庭の梅です。

徳水亭には白梅と紅梅の木が1本ずつあります。

白梅は咲いていますが、紅梅はまだつぼみの状態です。

同じ地域では、ほぼ同時期に咲く桜と違い梅の場合は場所によって開花の時期はまちまちです。

1キロと離れていない赤塚植物園では梅の開花はまだまだです。

日当たりなどの影響で半月以上違います。

赤塚植物園の開花は2月中旬あたりでしょうか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR北海道存続の危機⁈

2017年01月26日 21時49分30秒 | ニュース

JR北海道が存続の危機に瀕しているという記事を目にしました。

発端は昨夏に北海道を襲った台風による被害の修復費用の問題ですが、もともと広大な北海道の路線を維持して利益を出すこと自体に無理があると思います。

今の時代、道路が整備されて車があれば鉄道は必ずしも必要ではないと思う方もいるかもしれませんが、北海道は別です。

1年のうち、半年近くが雪で覆われる土地ですし、長距離移動の場合は危険な峠道を通らなくてはならないことも多く、安全性の高い鉄道も必要です。

これは単なる一企業の収益の問題や存続の問題だけではなく、北海道の経済にも深刻な影響を与えてしまう恐れがあるのです。

赤字だからと言って安易に廃線を決定してしまいますと二度と元には戻らないのです。

インフラが無くなれば過疎化が進み、札幌や旭川などの都市へ人口が集中します。

北海道経済が衰退していく恐れも・・・。

もちろん、コスト削減など収益性の改善策を講じる必要がありますが、国や道、自治体などの支援が必要だと思います。

観光資源も豊富ですし、観光列車やリゾート開発、そして鉄道貨物輸送の復権など、存続に向けて、いろいろ検討するべきではないかと思います。

最後にこれは北海道にだけ言えることではありませんが、もう新幹線はいいでしょう??

新幹線と引き換えに並行在来線がJRから切り離されて衰退していくリスクを考えると本当に新幹線が必要なのでしょうか疑問です。

以上、北海道を愛する者の独り言です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超広角10ミリレンズで撮った梅の木(足立区都市農業公園)

2017年01月25日 21時41分16秒 | 写真

超広角の10ミリ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮った都市農業公園のウメ(八重寒紅)です。

梅の場合、桜よりも花の密度が低く、空間が空や枝が良く見えます。

超広角で撮ると枝ぶりが面白いです。

超広角レンズ10ミリで撮った早春の新宿御苑

超広角レンズ10ミリで撮った赤塚城址の梅林(2月16日撮影)

超広角10ミリレンズで撮った梅の木 その3(足立区都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った早春の赤塚植物園

長瀞宝登山のロウバイ2017 その2(超広角10ミリレンズで撮ったロウバイ)

超広角10ミリレンズ撮った赤塚城址の梅林

超広角10ミリレンズで撮った梅の木 その2(足立区都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った梅の木(足立区都市農業公園)

青空の下の都市農業公園

10ミリレンズで撮った赤塚植物園の竹林

超広角10ミリレンズで撮った徳川園

超広角10ミリレンズで撮った師走の都市農業公園

超広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園

10ミリレンズで撮った光と影の世界(水元公園のメタセコイアの森)

超広角10ミリレンズで撮ったメタセコイアの森(水元公園)

超広角10ミリレンズで撮った晩秋の赤塚植物園 

超広角10ミリレンズで撮った滝の城址公園

超広角10ミリで撮った小合溜(水元公園)

紅葉の小石川植物園 2016 その2(超広角10ミリレンズの世界)

紅葉の小石川植物園 2016(超広角10ミリレンズの世界)

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園 その2

超広角10ミリレンズで撮った秋の小石川後楽園

超広角10ミリレンズで撮った秋のイチョウ

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園 

超広角10ミリレンズで撮った平林寺(平林寺の紅葉 2016)

清里吐竜の滝(10ミリレンズで撮った風景)

爽やかな秋晴れ(10ミリレンズで撮った赤塚植物園)

赤塚植物園の竹林

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重寒紅がきれいです!(足立区都市農業公園)

2017年01月24日 21時09分22秒 | まち歩き

日曜の都市農業公園です。

八重寒紅がきれいです。

濃いピンク色の花が青空に映えます。

近くに行くと梅の良い香りがします。

白梅はまだこれからです。

八重寒紅は今週末辺りが見ごろでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日(日)のフクジュソウ(赤塚植物園)

2017年01月23日 21時11分24秒 | 板橋区立赤塚植物園

再び赤塚植物園のフクジュソウです。

昨日は穏やかな陽気で土曜日より開花が進みました。

冬の柔らかな日に照らされ、黄色が一層鮮やかです!

寒さに負けず頑張っています。

まだまだ、これから沢山咲きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイセン、ロウバイ、カワヅザクラ・・・(赤塚植物園)

2017年01月22日 23時25分16秒 | 板橋区立赤塚植物園

今日も赤塚植物園へ行ってきました。

今日は風も弱く穏やかな陽気でした。

スイセンも気持ち良さそうです。

10ミリ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影してみました。

このレンズの最短撮影距離は0.3m(30cm)ですから、これ以上寄るとピンボケになります。

スイセンの近くには、こんな物が・・・。

枯れたウバユリの実です。

実の中に種が入っておりましたが、種は落ちて中はスカスカです。

入り口付近にはロウバイが咲いてました。

漢字では「蝋梅(蠟梅)」と書きますが、実はウメではありません。

ケヤキの広場の端のカワヅザクラも咲き始めました。

まだ、2輪しか咲いておりませんが・・・。

春ですね。

こちらはクリスマスローズです。

下を向いて咲くので撮りにくい花なのです。

こういうローアングルの被写体は液晶モニターを使って撮影すると便利です。

最後はトキワイカリソウの葉です。

トキワイカリソウは冬も落葉することがありませんが、ご覧の通り赤くなります。

全てが赤くなるのではなく、緑色のままの個体もあるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もフクジュソウが咲きました!(赤塚植物園)

2017年01月21日 22時45分59秒 | 板橋区立赤塚植物園

今日も赤塚植物園へ行ってきました。

今朝はシモバシラの氷柱が見られませんでしたが、万葉薬用園の入り口付近でフクジュソウが咲いていました。

ここのところ冷え込んでおりますが、例年より早く咲きました。

フクジュソウは漢字で「福寿草」と書き、正月の縁起物として使われます。

花の色も黄色く、これまた縁起が良いです。

地面からポッコリと蕾が出て花が咲く様子も可愛らしいです。

私はこの花が大好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたシモバシラの氷柱(赤塚植物園)

2017年01月20日 22時16分45秒 | 板橋区立赤塚植物園

今シーズンはシモバシラの氷柱が沢山見ることが出来ます。

シモバシラの氷柱は氷点下にならないと見ることが出来ません。

それだけ気温が低いと言うことです。

この氷柱は出現する度に形が異なる自然の作り出す芸術品です。

朝早い時間は真白ですが、やがて日が射し、少しずつ溶けて輝きます。

*シモバシラとはシソ科の多年草です。晩秋には地上部の葉や茎は枯れてしまいますが、根の部分は残り、根が吸い上げた水分が枯れた茎の裂け目から染み出し、氷の結晶(氷柱)を作り出します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬空の下の都市農業公園

2017年01月19日 22時00分17秒 | まち歩き

荒川沿いにある都市農業公園では風が強い場合が多く、日曜も冷たい風が吹いておりました。

日本列島を寒気が覆っており、東京も北国の様な空気でした。

雲の流れも速いです!

上の3枚の写真は超広角の10ミリ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影しました。

流石に体が冷えたので人と自然の共生館の温室に避難しました。

こちらは別世界です!

ブーゲンビリアが咲いていました。

超広角10ミリレンズで撮った梅の木 その3(足立区都市農業公園)

 

長瀞宝登山のロウバイ2017 その2(超広角10ミリレンズで撮ったロウバイ)

 

超広角10ミリレンズ撮った赤塚城址の梅林

 

超広角10ミリレンズで撮った梅の木 その2(足立区都市農業公園)

 

超広角10ミリレンズで撮った梅の木(足立区都市農業公園)

 

10ミリレンズで撮った赤塚植物園の竹林

 

超広角10ミリレンズで撮った徳川園

 

超広角10ミリレンズで撮った師走の都市農業公園

 

超広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園

 

10ミリレンズで撮った光と影の世界(水元公園のメタセコイアの森)

 

超広角10ミリレンズで撮ったメタセコイアの森(水元公園)

 

超広角10ミリレンズで撮った晩秋の赤塚植物園 

 

超広角10ミリレンズで撮った滝の城址公園

 

超広角10ミリで撮った小合溜(水元公園)

 

紅葉の小石川植物園 2016 その2(超広角10ミリレンズの世界)

 

紅葉の小石川植物園 2016(超広角10ミリレンズの世界)

 

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園 その2

 

超広角10ミリレンズで撮った秋の小石川後楽園

 

超広角10ミリレンズで撮った秋のイチョウ

 

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園 

 

超広角10ミリレンズで撮った平林寺(平林寺の紅葉 2016) 

 

清里吐竜の滝(10ミリレンズで撮った風景)

 

爽やかな秋晴れ(10ミリレンズで撮った赤塚植物園)

 

赤塚植物園の竹林

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市農業公園のウメも開花しました!

2017年01月18日 23時21分13秒 | まち歩き

日曜に足立区都市農業公園へ行ってみるとウメが咲いておりました。

八重寒紅です。

「紅」と言うよりピンクと言った方が良いでしょうか?

ピンク=桃色ですので、「八重寒桃」でしょうか?

白梅などの普通の梅より早く開花します。

しかし・・・今年は違うようです。

白梅も咲いてますよ!

徳水亭でも開花しておりましたが、日当たりの良い「としのう」では多くの花が咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイセン、ツバキ、ウメ(赤塚植物園と徳水亭)

2017年01月17日 23時22分07秒 | 板橋区立赤塚植物園

寒い日が続いておりますが、この寒さの中でも花は咲いております。

赤塚植物園ではスイセンの花が沢山咲いております。

真白な花びらの中に黄色い部分が・・・。

この部分は副花冠と言うそうです。

ツバキの花も咲き始めました。

これは侘助と言う品種だそうです。

スイセンと同様の白い花びらです。

最後は徳水亭の庭園のウメです。

先日より花の数が多くなりました。

ウメの花の蜜を求めてメジロの姿も・・・。

写真を撮ろうと思いレンズを交換していたら、どこかへ行ってしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする