四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

ホタルブクロとビヨウヤナギ(薬師の泉 2019.5.31 撮影)

2019年05月31日 22時25分38秒 | まち歩き

今日(31日)の薬師の泉(板橋区小豆沢)です。

ホタルブクロ(蛍袋)の花が咲きました。

ご覧の通り、釣鐘型の花が下を向いて咲きます。

キキョウ科の花です。

一見、キキョウの花と形が全く違いますが、下から見ると似ていますね。

因みにこちらがキキョウ(桔梗)の花です。

ホタルブクロの花を下から撮るには、かなり無理な体勢をしないといけません。

傍から見ると、とても怪しいと思います。(笑)

変な体勢で写真を撮っていると「大変ですね!」と声を掛けられることが多いのですが、やっている側からすると好きでやっているので大変だとは思っていません。

続いてはビヨウヤナギ(未央柳/美容柳)です。

先日、紹介したキンシバイ(オトギリソウ科)の仲間です。(下の写真)

糸状の雄しべが特徴的です。

気品を感じる美しい花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ、見頃はまだまだです!(水元公園 2019.5.27 撮影)

2019年05月30日 18時37分10秒 | まち歩き

月曜(27日)の水元公園です。

夏空が広がっています。

この日から葛飾菖蒲まつりが始まりましたが、肝心のハナショウブは一分咲きくらいでしょうか?

こんな感じです。

今年は開花が遅い様です。

葉が生い茂る池の中にアオサギがいました。

獲物を狙っています。

最後は白いガクアジサイです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょうぶ沼公園(足立区)2019.5.27 撮影

2019年05月29日 21時54分41秒 | まち歩き

一昨日(27日)、足立区しょうぶ沼公園へ行ってきました。

しょうぶ沼公園は北綾瀬駅のすぐ横にあります。

規模は小さいながら手入れが行き届いており、ハナショウブがきれいです。

涼し気な風景ですが、この日は30℃を超える猛暑でした。

滞在時間は45分程度ですが、へとへとです。

猛暑でなければ、もう少し撮りたかったです。

まだ5分咲き程度でしたので、まだまだ楽しめそうです。

今週末辺りは開花が進んでいると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラシノキ、キンシバイ、アカショウマ・・・(赤塚植物園 2019.5.26 撮影)

2019年05月28日 21時57分39秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、日曜(26日)の赤塚植物園です。

ブラシノキの花が咲きました。

パイプを掃除するブラシの様なユニークな形です。

キンシバイの花も咲きました。

漢字で書くと「金糸梅」と書きますが、ウメの仲間ではなく、オトギリソウ科の低木です。

眩しいくらい鮮やかな黄色です。

名前の通り、黄色と言うより金色の様です。

続いてはアカショウマ(赤升麻)の花です。

花は白いのにアカショウマとは?と思いますが、根茎の色が赤いのが名前の由来だそうです。

赤と言えばヘビイチゴの実が真っ赤です。

毒があると誤解している方もいるかもしれませんが、毒はありません。

食べられますが、美味しくないそうです。

最後は赤いバラです。

春のバラもそろそろ終わりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも猛暑(赤塚植物園 2019.5.26 撮影)

2019年05月27日 21時37分15秒 | 板橋区立赤塚植物園

昨日(26日)の赤塚植物園です。

気温が30度を超えて、早くも真夏の陽気です。

そんな中でも木々の生い茂る園内は爽やかな風が吹いています。

新緑もまだまだきれいです。

ユキノシタの花がきれいです。

名前が涼しげです。

こちらはネズミモチの花です。

ユニークな名前ですが、葉がモチノキに似ており、実がネズミの糞に似ているのが名の由来だそうです。

続いてはテイカカズラの花です。

花はジャスミンに似た良い香りがします。

カノコユリの葉に何かがぶら下がっています。

調べてみるとクサカゲロウの卵だそうです。

最後は小さな白い花です。

フユサンゴの花です。

ナス科の植物でオレンジ色の丸い実が出来ます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見次公園のカルガモ 2019.5.26 撮影

2019年05月26日 22時23分30秒 | まち歩き

見次公園(板橋区前野町)へ行ってきました。

早速、カルガモの親子を発見!

浮島でお休み中です。

ヒナは10羽まで確認できました。

茂みの中にまだいるかもしれません。

かわいいですね!

もう一組、親子がいました。

こちらのヒナは少し大きいので、先週見た親子でしょうか?

こちらは抱卵中??

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄介な存在です!(アカボシゴマダラチョウ 2019.5.19 撮影)

2019年05月25日 21時45分43秒 | 板橋区立赤塚植物園

アカボシゴマダラチョウです。

上がメス、下がオスです。

先週の日曜に赤塚植物園で撮影しました。

この蝶ですが、厄介な存在なのです。

それと言うのも、この蝶は本来、日本では奄美地方や沖縄にしか生息しない蝶なのです。

人により持ち込まれたのか?温暖化の影響もあり東京でも繁殖するようになりました。

元々、日本に生息するゴマダラチョウの生息域を犯す恐れのある要注意外来生物に指定されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の薬師の泉(板橋区小豆沢 2019.5.20 撮影)

2019年05月24日 19時30分59秒 | まち歩き

板橋区小豆沢にある薬師の泉庭園です。

池の畔には、まだツツジが咲いています。

昨日、紹介しました徳水亭の庭園と同様に緑が鮮やかです。

 

緑と言っても淡い緑、黄緑、濃い緑・・・葉によってそれぞれ違います。

最後は入り口に咲いていたハクサンフウロです。

ピンク色の可愛らしい花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の徳水亭(板橋区立水車公園 2019.5.20 撮影)

2019年05月23日 21時52分02秒 | まち歩き

久々に茶室「徳水亭」(板橋区立水車公園)の庭園へ行ってきました。

今の時期は緑が鮮やかです。

池の畔に白い花が咲いています。

イワガラミです。

つる性のアジサイ科の植物ですが、アジサイ科の植物です。

本家、アジサイより一足早く咲きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もカルガモのヒナが生まれました!(板橋区立見次公園 2019.5.20撮影)

2019年05月22日 20時58分49秒 | まち歩き

今年も見次公園(板橋区前野町)の池でカルガモのヒナが生まれました。

まだ、生まれて数日でしょうか?

小さくてかわいいです。

数えてみると11羽いました。

生れたばかりですが、泳ぎも上手です。

持って生まれた才能ですね。

まだまだ怖さを知らず、好奇心旺盛です!

親ガモから離れて冒険です。

陸に上がって一休み・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキノシタとカルミア(赤塚植物園 2019.5.17、19 撮影)

2019年05月21日 18時32分50秒 | 板橋区立赤塚植物園

赤塚植物園でユキノシタが咲きました。

ユキノシタの花びらは5枚ありますが、ご覧の通り、下の2枚が大きく上の3枚は小さいのです。

遠くから見ると花びらが2枚しかない様です。

こちらのユキノシタは大きな花びらが3枚あります。

後で気が付きましたが珍しいです。

続いてはカルミアです。

北米原産のツツジ科の植物です。

ご覧の通り、小さな花が沢山咲きます。

見た目の可愛らしさとは裏腹に葉にはグラヤノトキシンと言う毒があり、「羊殺し(Lambkill)」と言う恐ろしい別名で呼ばれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンフェスタ 2019(赤塚植物園 2019.5.19 撮影)

2019年05月20日 17時38分43秒 | 板橋区立赤塚植物園

昨日(19日)、赤塚植物園です。

昨日まで「グリーンフェスタ 2019」が行われており、多くの人が訪れていました。

そんな訳で家族も一緒です。

いつもは1人で撮影に行くのですが・・・。

工作や子供どうぶつ園、屋台などあり、子供たちも楽しんでいました。

例年ですと4月中旬のニリンソウが咲いている頃の行われるのすが、今年は1カ月遅れで、バラの花が見頃です。

板橋区のキャラクター「りんりんちゃん」もやって来ました。

アケボノフウロの花もきれいです。

フウロソウ科の花ですが、ヨーロッパや西アジアが原産の帰化植物です。

フウロソウの仲間にはハクサンフウロやハマフウロなど日本古来から自生する物もあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウツギの花とサルナシの花(赤塚植物園 2019.5.17 撮影)

2019年05月19日 21時32分27秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、17日(金)の赤塚植物園です。

ウツギ(空木)の花が咲きました。

白い可憐な花です。

アジサイ科の低木で別名「卯の花(うのはな)」とも呼ばれます。

サルナシの花も咲きました。

こちらも可憐な花です。

花ばかりでなく葉の色も鮮やかできれいです。

キウイと同じマタタビ科でキウイを小さくした様な実を付けます。

食べたことはありませんが、味もキウイに似ているそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクヤクの花(赤塚植物園 2019.5.17 撮影)

2019年05月18日 07時21分33秒 | 板橋区立赤塚植物園

赤塚植物園の万葉薬用園です。

シャクヤク(芍薬)の花がきれいです。

シャクヤクと言えば「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」のことわざにも出てくるように女性の美しい容姿に例えられます。

シャクヤクは見た目の美しさばかりでなく根は生薬として用いられます。

生薬としては消炎・鎮痛・抗菌・止血・抗けいれん作用等の効能があると言われています。

今日(18日)と明日(19日)は赤塚植物園ではグリーンフェスタ2019が開催されています。

イベントも沢山行われ、入場無料ですので是非お越し下さい。

グリーンフェスタ2019

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンフェスタ2019 開催(赤塚植物園のバラ園)

2019年05月17日 22時11分18秒 | 板橋区立赤塚植物園

今日(17日)の赤塚植物園です。

バラの花がきれいです。

ちょうど今が見頃です!

カラフルです。

バラの香りも良いです。

赤塚植物園では「グリーンフェスタ2019」が開催されており、今週末はイベントが沢山開催されます。

入場無料ですので、是非お越し下さい。

グリーンフェスタ2019

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする