小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月23日、小田原は朝から雨の降り続く空模様。昼過ぎまで小田原周辺の外回りだったので移動の途中に何枚か地元の写真を撮ることができた。正午前に小田原フラワーガーデンに立ち寄って小休憩。入口近くの強風で倒れた桜は撤去されていた。周辺の桜並木は同じように倒木の恐れがあるためか鉄パイプで添え木がしてある。今週火曜の荒天時には他に倒木がなかったようで良かった。小田原フラワーガーデン内の梅林へ。正午を過ぎてようやく雨が小降りになって時折日が差すようになってきた。園内の梅は見頃の過ぎたものが多く、観梅客の姿は少なかった。梅林内のベンチで小休憩。午前中の外回りの途中にマカロニ市場に立ち寄り朝食兼昼食のパンを購入。たまごフランスと揚げパンあずきホイップの2つで530円。314円の揚げパンあずきホイップはカロリーの塊のようなこってりとした菓子パン。見た目通りのこってりした甘さで美味しかった。午後1時過ぎに栄町周辺を徒歩移動。旧伊勢治前を通ると解体工事のためパネルで囲われていた。銀座通りも色々な工事が行われているので今年はだんだんと景観が変わっていきそうだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの89ヶ所目は小田原市中村原にある中村原第一公園に出かけた。中村原地内には街区公園が多くて8つの公園が点在している。中村原地内の公園は第一~第七までと中村原公園があるがいずれも手付かずだったのでまずは中村原第一公園を訪れた。中村原第一公園はJAかながわ西湘下中支店西側の住宅地に所在している。少し入り組んだ場所で迷いながら到着。中村原第一公園の敷地面積は約321平方メートルと市内にある街区公園の中では小さい部類。入口が1ヶ所しかないので第一印象として袋小路のような場所に感じた。公園に設置されている遊具はブランコとコンビネーション型のすべり台。そのほかに地面と同化したような老朽化した砂場も設けられている。公園の規模の割にコンビネーション型のすべり台は大きくて存在感がある。株式会社コトブキ製で2010年に設置。会社のカタログに同じ型の記載はなかったが類似の遊具をから推定すると製品価格はおそらく200万円前後だと思われる。中村原第一公園は2方を住宅に挟まれ、あまり開放感はないが立木の緑が多くて穴場的な雰囲気がある。新幹線の高架と県道が近いのでたまに車や新幹線の走行音が騒々しいのが残念なところだった。
【公園データ】
・所在地:中村原730番地の2
・敷地面積:321.55平方メートル
・遊具:コンビネーション型すべり台・ブランコ
・ベンチ:×3
・水場:無
・トイレ:無

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月21日、小田原は朝からすっきりとした晴天。昨日は荒天のため東海道線沿いの外回りが思うように進まなかったので、今日も午前中から湘南方面に出かけた。午前8時半にスクランブル通りから小田原駅方面へ。昨日の強風もおさまって今朝は穏やかな天候。昨日、東海道線が長時間運休しなければ今日は終日小田原での仕事だったのだが仕方がない。小田原駅に向かう途中に鳥ぎん本店前を通ると改修工事が終わっていた。以前の店舗と比べると看板類が少なくなって外観は黒を基調としたものに変わっていた。午前中は平塚駅北口周辺の外回り。正午前に少し時間ができたので平塚八幡宮へ。今日は気温が低めで境内の木陰に入るとひんやりと感じる。大鳥居横の池に水鳥の姿が少なく、日当たりの良い植え込みの中や池の縁で寝ている鳥が多かった。手水舎の横では鴨とアヒルがちょこちょこと散歩していてなかなか心和む風景だった。午後1時過ぎに仕事が一段落したので南口から徒歩5分ほどの場所にあるやまいちへ。ここのところとても気に入っている1000円のランチバイキング。今日は好みのおかずが多くて当たりの日だった。今日も色々なおかずを食べられて満腹になった。午後も再び平塚駅周辺の外回り。移動途中に線路の近くに屋台が3つ置かれている場所があった。まだ営業していそうな雰囲気だったので機会があれば一杯のみに立ち寄りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小田原市城内地内では行政が土地を買い上げて跡地を史跡公園として整備を進めている。昨年の春に解体工事が終わったJT小田原営業所の跡地で史跡整備のための工事が始まった。小田原市城内のJT小田原営業所は2015年3月に閉鎖され昨年春に建物の解体工事が終り更地になっていた。先日、跡地前を通ると工事看板が設置されていたので内容を確認すると史跡の修景整備のための工事との記載。 JT小田原営業所跡地の敷地面積は約2635平方メートル。取得金額は総額6億2247万円だが補助金が8割くらい出るように聞いたので市の負担はそれほどではなかったようだ。周辺では先行してビルや会社の跡地が修景整備されている。予備校跡地は石が置かれ、田中組跡地は植え込み設けられている。どちらの区画も芝が敷いてあるので、JT小田原営業所跡地も同様になるのかもしれない。平成28年度城内地区公有地修景整備工事の工費は3,230,000円で工期は3月28日までの予定。お堀端の桜の花が咲く頃にはどのような風景に変わっていることだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月19日、小田原は朝から清々しい晴天。今日は午前中から出かける用事があったので早めに起床して自転車で市内を軽く散策した。午前7時半に幸田口通りへ。ここのところ昼前からポタリングをすることが多かったので朝の時間帯は久しぶり。車も人通りも少なくて街並みの写真が撮りやすい。小田原駅東口から国道255号沿いを飯泉方面へ。途中、竹の花交差点近くの商業ビル建設現場前を通ると基礎工事が始まっていた。国道255号飯泉交差点から巡礼街道沿いへ。建て替えのため先月閉店したテックランド鴨宮店の店舗に足場が組まれ始めていた。ダイクマの頃から見慣れた建物はそろそろ見納め。巡礼街道打越跨線橋入口交差点をダイナシティ側に曲がり日通跡地へ。東西の道路沿いにあった工事用のフェンスが撤去されたので敷地がより広く見える。今後どのように開発されるのか動向が気になるところ。打越跨線橋を渡り西湘高校前を通って西酒匂へ。インプルーブで朝食のパンを購入。ベーコンロールとホタテコロッケバーガーとアンドーナツの3つで486円。アンドーナツは作りたてでほのかに温かく、粒あんも柔らかで美味しかった。午前9時過ぎに小田原城址公園へ。久しぶりの朝の時間帯のポタリングだったが、道が空いていてのんびりと散策出来て良い気分転換になった。暖かくなってきたら、たまには早朝ポタリングに出かけたい。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »