小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市内には路線の多さに比べ跨線橋の数が少ない。その少ない跨線橋のうちの2本が、小田原市高田のJR国府津車両センターに架っている寺横跨線橋と今回紹介する川端跨線橋だ。御殿場線の国府津駅と下曽我駅の中間地点にあるJR国府津車両センター。センターの建物を挟み下曽我側に川端跨線橋が、国府津側に寺横跨線橋が架っている。曽我丘陵から見下ろした川端跨線橋。高田側からのアプローチ。S字状のスロープを上がる。スロープの途中から川端跨線橋の側面を撮影。寺横跨線橋と違い、アーチ橋の構造をしている。川端跨線橋の上から曽我丘陵方面を撮影。寺横跨線橋と同じく両サイドのフェンスは寂れている。フェンスの下は国府津車両センターの留置線と御殿場線。川端跨線橋のほうが整備関連の施設に近いので作業の様子を見ることが出来る。川端跨線橋から下曽我方面を撮影。車庫が近くに見える。川端跨線橋から国府津方面を撮影。右には国府津車両センターの建物、左には保線関係の車両車庫が見える。川端跨線橋の曽我側。寺横跨線橋は歩行者用と車両用の通路が別れていたが、川端跨線橋は一本の道路での通行となる。川端跨線橋の曽我側のアプローチ。橋脚に取り付けられているプレートによると、川端跨線橋の着手や竣工も寺横跨線橋と同じ昭和47年~48年。川端跨線橋のアーチ上部には照明灯が設置されているので、夕暮れ時、照明が点いた橋の風景も撮影したい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 御幸の浜の養... 大井町のトー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。