goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



10月24日、小田原は朝からすっきりとした晴天。所用のため横須賀に出かけたので、駅に向かう途中に地元の風景を何枚か撮影した。正午前、小田原駅に向かう途中に栄町の再開発エリアへ。旧小田原EPOはマンション側の面で、解体工事用パネルの取り付けが進んでいた。建物を見ることが出来るのは残りわずか。おしゃれ横丁から東通り沿いへ。東通り出口角のテナントビル建設工事は、着工したようで敷地内に重機が搬入されていた。午後は久里浜駅周辺の外回り。午後2時半に一旦仕事が一段落したので昼休憩。久里浜エリアは京急久里浜駅前に昭和テイストの商店街があるので、昼食を食べられそうな店を探しながら散策。商店街はシャッターを下ろした店が目立ち、場所によっては寂れた印象。昼食に立ち寄ったのは商店街の中にある元祖札幌や久里浜店。割と年季を感じる店構え。注文したのは1100円のチャーシューワンタンメン。チャーシューが別皿で供されたのが珍しい。チャーシューはハムのような食感だった。横須賀で用事を済ませ午後8時前に小田原に到着。ダイヤ街経由で帰宅。ダイヤ街は再開発エリア側が殺風景だが、地元の夜景を目にするとほっとする。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )