goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



10月23日、小田原は夕方まで穏やかな晴天。昼過ぎまでテレワークだったので、昼休憩は小田原城址公園へ散歩に出かけた。午後1時前に仕事が一段落したので外出。まずは小田原城址公園内を軽く散歩。本丸広場では、昨日で終了した小田原ちょうちん光アートフェアの撤収作業が行われていた。テントは恐らく来週から開催される菊花展へ流用。小田原城址公園から鐘楼近くの日清亭へ。注文したのは900円のラーメンセット。昔ながらの醤油ラーメンに半チャーハンは、どちらも懐かしさを感じる味わいで美味しかった。昼食を済ませ帰宅前に旧小田原市民会館大ホール解体工事現場を撮影。フェンスがあるので奥までは見えないが、多分半分くらいまでは解体が進んでいるような状況。大ホール側に組まれていた足場の一部を、本館側へ移設する作業も行われていた。午後は秦野に出かけ、午後5時過ぎに小田原駅に到着。お城通りのミナカ横の街路樹はイルミネーションが点灯していた。夕暮れ時の風景も、段々と秋から冬へと移り変わりつつある。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )