goo blog サービス終了のお知らせ
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2021年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
8/23 小田原周辺ランニングほか
早川小学校の二宮金次郎像
神奈川県立小田原城北工業高等学校と周辺
令和6年度 国府津地内農地災害復旧工事
8/19 小田原周辺の風景と栄華軒の平日ランチ
8/18 小田原市内各所の風景と石焼きビビンバと煮込みのお店 京城苑の石焼ビビンバハーフ煮込みセット
8/17 小田原市内各所の風景とTre Tatteのスクランブルプレート
8/16 小田原周辺ランニングほか
8/15 小田原市内各所の風景と栄華軒の四川マーボー風チャーハン
8/14 小田原市内各所の風景と氷花餃子のチョマーメン
Recent Comment
Yoshio Homma/
8/23 小田原周辺ランニングほか
優雅/
8/17 小田原市内各所の風景とTre Tatteのスクランブルプレート
扇町住人/
8/12 小田原市内各所の風景とボンちゃんの揚げ魚ブンセット
扇町住人/
8/12 小田原市内各所の風景とボンちゃんの揚げ魚ブンセット
端々/
8/2 小田原市内各所の風景と守谷製パンのパン
端々/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
端々/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
端々/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
端々/
7/20 小田原市内各所ランニング&ポタリングほか
端々/
(小土工7201) 令和6年度 街路整備工事 (ゼロ県債)(その1)
Recent Trackback
Category
風景
(2477)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(238)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(756)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(53)
建物・設備
(161)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(318)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(33)
散策
(990)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
10/17 小田原市内ランニング&散歩ほか
風景
/
2021-10-17 18:38:15
10月17日、小田原は朝からぐずついた空模様。夕方近くまで雨天となったが、雨がやんだ時間帯があったのでランニングに出かけることが出来た。
雨が一旦やんだ午前11時過ぎにランニングに出発。国道1号沿いを風祭方面へ。箱根板橋駅横の駐車場跡地では工事が始まっていた。事業計画概要の看板は無かったものの、基礎の型枠工事が進んでいたので何らかの建物が建設されるようだ。
風祭から一夜城下通り沿い経由で海岸近くの道路沿いを酒匂方面へと走る。正午過ぎに雨が降り始めたので酒匂川右岸の橋脚下で雨宿り。酒匂川河口に久しぶりに立ち寄ったら、河口の形状がかなり変わっていた。
ランニングを終えて午後1時過ぎに散歩がてら昼食へ。訪れたのは城山の慈眼寺門前にあるカフェ空。以前に何度か仕事の打ち合わせなどで利用したことがあるが、ランチに訪れたのは初めて。
カフェ空のランチの中には普茶ご飯のメニューが何種類か用意されている。カフェ空のオーナーである慈眼寺は黄檗宗の寺院で黄檗宗の精進料理が普茶。普茶料理は同じく市内の黄檗宗の紹太寺で何度か食したことがある。
普茶ご飯メニューの中から1700円のたっぷり温野菜の餡かけご飯を注文。雑穀米に15種類以上の野菜と厚揚げが乗った餡かけご飯で、餡は昆布出汁の優しい味わい。おそらく今まで外食してきた中で一番ヘルシーな料理。セットのコーヒーもすっきりした苦味と香りがあって美味しかった。
昼食を済ませ小田原駅西口に向かう途中、城山郵便局近くのLABORATORIOへ。今年の5月にオープンしたジェラート専門店で、夏の暑い時季に出かけようと思っていたがなかなか機会が無くて本日ようやく訪問。
LABORATORIOのジェラートのフレーバーは10種類ほどでサイズはシングルからトリプルまで3種類。500円のトリプルを注文して選んだのは黒ごま&小豆とヘーゼルナッツとピスタチオの3種。ジェラートのベースはねっとり濃厚な味わいでしっかりとした甘さがあるのでコーヒーによく合いそうなジェラート。個人的にはジェラートは甘いほうが好きなので3種類とも美味しく感じた。
午後5時前に雨がやんだので御幸の浜まで散歩。数日前と比べると冷え込んで一気に秋真っ只中といった陽気。海風も冷たく感じたが、夕方に少し散歩が出来たので良かった。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中