goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月31日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。年度末だが休みが取れたので午前中からランニングに出かけた。午前10時38分、小田原市民会館前をスタート。雨雲が接近しているので登山トレーニングは避けて昼くらいまでの軽めのランニング予定。とりあえず国道1号沿いを入生田方面へ。午前11時29分、一夜城歴史公園前を通過。スタートから6.9km。入生田から石垣山農道沿いを早川方面へ。今日も気温が低めで走っていてもなかなか身体が温まらず。午前12時、スクランブル交差点を通過。スタートから11.4km。ポツポツと雨が降り始めてきた。思っていたよりも早く天気が崩れてしまったがランニング続行。国道255号から県道74号沿いを走り狩川方面へ。県道74号駒千代橋から狩川左岸の土手道を大雄橋方面へ。幸せ径の春めき桜は散り始めていたがまだ花が多くて綺麗。この週末くらいまでが見頃のようだ。午後1時5分、大雄山線大雄山駅に到着。スタートから22km。途中から雨に降られて散々だったが20km以上走れたので良かった。今週のトレーニング距離は47km。来週も頑張ろう。大雄山線で小田原へと戻り一旦帰宅後、車で買い物に出かけたついでに飯泉のスエヒロ館へ。昼食兼夕食としてワイルドトリプルバーグを注文。500円引きクーポンを使い会計は1638円。170gのハンバーグが3枚乗っていてなかなかボリュームがある。ブレッドバーもついていてパンも2回お代わりして満腹になった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )