goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月10日、小田原は薄曇の空模様で昨日に比べ気温が低く少し肌寒かった。午前中、所用で大井町に出かけた途中に上府中公園へと立ち寄った。蓮正寺で朝食のパンを買い上府中公園へ。午前中は日差しが少なくて肌寒かった。あまり天気は良くなかったが修景池では亀が甲羅干しをしていた。その横を水鳥が通り過ぎる。なんとも穏やかな春の風景。園路脇の植込みのツツジもポツポツと咲き始めていた。今年はツツジや藤の花の開花も早く感じる。上府中公園の修景池沿いのベンチに座り朝食タイム。蓮正寺の春小麦でチャバッタのハニージンジャー入りとクリームチーズマンゴーを購入。2つで400円。 200円のチャバッタは生地の中にハチミツ漬けのショウガが練りこまれている。パン生地のモチモチとした食感と香ばしさとショウガのほのかな風味が良くあっていて美味しかった。パンを食べ終え、上府中公園に隣接した梨畑を覗きに行く。先日、鬼柳周辺を運転中、道路脇の梨畑の花が結構咲いていたので梨の花の開花も気になっていた。梨畑の中を覗くと既に満開を通り越して散り始めていた。昨年の4月27日にも同じ梨畑を覗いたが、そのときには満開だったので今年は昨年と比べ半月近く開花したようだ。今年はシャガや藤の花も開花が早いようなのでうっかり見頃を逃さないようにしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )