スウェーデン音楽留学サバイバル日記 ~ニッケルハルパ(nyckelharpa)を学ぶ

スウェーデンの民族楽器ニッケルハルパを学ぶため留学。日々の生活を様々な視点からレポートします。

flageoletto

2006-10-04 22:51:54 | 授業 楽器
今日はなぜかkanelbulle(スペルがあやしい)の日らしい。
シナモンの菓子パンのこと。
昨夜も、学校の調理師スティーナが材料をくれたので100個くらいみんなで焼きました。

今日の授業も新しいことを習いました。
弦に軽く触れて高い音を出す奏法、ハーモニクスって言うんだっけ?違うかも?
授業中はflageolettoと言っていた。バイオリンより簡単に音がでます。
曲はLeipziqs Krigmarchで、前奏に使用。Krigは戦争という意味なので、軍隊マーチっぽい前奏で。本当は軍隊とは何も関係のないフォークミュージック。軍隊にフォークミュージシャンがいてこの曲を弾いたことから戦争(krig)のマーチというタイトルがついたそう。

午後からは、私たちのコンサートに向けてステージでグループで演奏するための授業。
最初のリードをとる人(指揮者の役目)にはどういうことが必要か、演奏中の目線についてなどなど。分かっていても、改めて話として聞くとふむふむと思うところが多い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする