「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

忠敬江戸入りフォーデーウオーク4日目25km記 (1/24)

2016年01月25日 06時00分00秒 | ウオーキング

↑途中、旧中川沿いから見る東京スカイツリー

1月24日(日)は忠敬江戸入りフォーデーウオーク4日目の最終日。
9時、スタートの市川関所跡に集合した。ショートコースのつもりで行ったが歩友に勧誘され、急遽ロングコースに変え地図を変えて貰った。ショートは18km、ロングは25kmと距離に大きな差異がなかったのでロングの参加者の方が多かったようだ。

このコースを歩くのは3年ぶりで、20km以上を歩くのも今年に入り2回目である。しかし、歩友のK氏のリードがなければ途中リタイアか大幅なペースダウンを余儀なくされていたに違いない。途中、亀戸天神で中華店昼食を含めて5時間掛かったが、25km歩き切ることが出来たことは成果だった。今回は途中の風景を楽しむ余裕はなかった。正直疲れた。まだリハビリ中の身であり、右肩の復調と無理をせず地道にウオーキング脚力、持久力をつけたい。

私は2日間しか歩けなかったが4日間完歩されたウオーカーの皆さんお疲れ様でした。


↑市川関所跡に集合した忠敬江戸入りフォーデーウオーク4日目のウオーカー

↑江戸川の市川橋を渡って東京都側に歩く

↑新今井橋交差点までやって来た(9km弱)

↑新今井橋に上がるとスカイツリーが見えてきた

↑大島小松川公園のもみじ橋を歩く(13km)

↑亀戸天神で昼食を摂りようやく富岡八幡宮に到着

↑ゴールではCWAの役員の出迎えが嬉しい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿