「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

100名城めぐり (29城目登城) 足利氏館

2014年11月06日 06時00分00秒 | 日本100名城

↑鑁阿寺(足利氏館)太鼓橋と山門

11月2日(日)の3城目として「足利氏館」を訪れた。
鑁阿寺はもともとは足利氏の館(やかた)であり、現在でも、四方に門を設け、寺の境内の周りには土塁と堀がめぐっており、鎌倉時代前後の武士の館の面影が残されている。
甲府の「武田氏館」と同様に城ではなく「館」だ。武士の「足利氏館」と言うよりお寺そのものである。
「足利氏館」の近くに「足利学校」があるが後世の「藩校」に通じるのだろう。
足利は小さな町だが鎌倉と足利は歴史で深くつながっている。


↑山門

↑鑁阿寺の境内

↑鑁阿寺(武田氏館)にある四門の一つ(車が通れる)

↑足利尊氏像

↑足利学校跡