goo blog サービス終了のお知らせ 

「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

3/3-3/4 京都ツーデーウォーク【イベント紹介】

2018年02月14日 05時00分00秒 | ウオーキング
滋賀のお隣の「京都ツーデーウォーク」が以下のように開催される。

開催日: 平成30年3月3日(土)~4日(日)※雨天決行
日程及びコース
 3/3(土)
●30km  
梅小路公園・京都御苑・相国寺・賀茂川・宝が池公園・曼殊院・詩仙堂・銀閣寺・哲学の道・平安神宮・知恩院・清水寺・三十三間堂・梅小路公園

●20km 
梅小路公園・京都御苑・相国寺・下鴨神社・大豊神社・平安神宮・円山公園・清水寺・三十三間堂・梅小路公園

●10km 
梅小路公園・鴨川・辰巳大明神・円山公園・清水寺・三十三間堂・梅小路公園

3/4(日)
●30km 
梅小路公園・西本願寺・二条城・京都アスニー・仁和寺・大覚寺・嵐山・松尾大社・梅宮大社・西京極総合運動公園・東寺・梅小路公園
●20km 
梅小路公園・西本願寺・二条城・京都アスニー・仁和寺・東映太泰映画村・広隆寺・西京極総合運動公園・東寺・梅小路公園
●10km 
梅小路公園・西本願寺・二条城・京都アスニー・壬生寺・梅小路公園

※全コース受付場所・スタート及びゴールは梅小路公園です。
※全コース16:00までにゴールして下さい。
スケジュール
3/3(土)
        受付    出発式    スタート
●30km   7:00     7:45      8:00 
●20km   8:00     8:45      9:00 
●10km   9:00     9:45      10:00 

3/4(日)
        受付    出発式    スタート
●30km   7:00     7:45      8:00 
●20km   8:00     8:45      9:00 
●10km   9:00     9:45      10:00 

参加費
1,800円
※中学生以下は無料。
※2日間参加も、1日間参加も同額。

【当日申込の場合】
2,300円
大会当日会場で受け付けられる
※参加登録費のお支払いは、現金のみ。
※参加グッズは先着順のため、なくなることもある。

参加記念品/参加特典
【参加記念品】
大会バッジ、ゼッケン、大会誌、コース地図、記念品を贈呈。

交通のご案内
※駐車場の用意はなし。公共交通機関をご利用ください。

【電車の場合】
□「京都」駅(JR・地下鉄・近鉄)中央口より塩小路通を西へ徒歩約10分
□「京阪七条駅」から徒歩25分
□JR嵯峨野線「丹波口」駅より南へ徒歩10分

【市バスの場合】
□京都駅前(B3のりば)から7分
86,88,103,104,110,205,208号系統
□七条京阪前から20分
86,88,110,208号系統



2/25 SWA総会ウォーク(希望ヶ丘ウォーク)12km【イベント紹介】

2018年02月12日 05時00分00秒 | ウオーキング
SWA滋賀県ウォーキング協会主催の総会ウォーク「希望ヶ丘ウォーク」12kmを紹介する。

開催日: 2月25日(日)
集合: JR野洲駅 09:30
解散: JR野洲駅
コース: 野洲駅~野洲文化ホール~御上神社~近江富士花緑公園~希望ヶ丘文化公園~弥生の森歴史公園~野洲駅

2/20 SWA大津なぎさウォーク12km【イベント紹介】

2018年02月06日 05時00分00秒 | ウオーキング
SWA滋賀県ウォーキング協会主催の平日ファミリー「大津なぎさウォーク」12kmを紹介する。

開催日: 2月20日(火)
集合: JR大津駅 09:30
解散: JR石山寺
コース: (早春の琵琶湖を眺めて)大津駅~お祭り広場~サンシャインビーチ~膳所城跡公園~瀬田唐橋下~螢谷公園~石山寺 12km

リハビリ散歩 寒気の合間、晴れの日の布引運動公園

2018年02月05日 05時00分00秒 | ウオーキング

↑遠くに比良山系が見える

2月4日(日)、久しぶりの晴れの日、いつもの布引運動公園を散歩した。太陽がでていたが寒い日が続く。
天気が良いので遠くの伊吹山系と湖西の比良山系も見える。
公園ではいつものように滋賀学園が練習していた。


↑遠くに伊吹山


↑伊吹山が見える

2/18 SWA茶臼山から鳴門不動へ13km【イベント紹介】

2018年02月04日 05時00分00秒 | ウオーキング
SWA滋賀県ウォーキング協会主催の「茶臼山から鳴門不動へ」13kmを紹介する。

開催日: 2月18日(日)
集合: JR大津駅 09:30
解散: JR膳所駅
コース: 大津駅~滋賀女子高前~鶴の里~小茶臼山~石丸神社~鳴滝不動(園明寺)~ラクダ街道~滋賀女子大前~膳所駅 12km

船橋歩こう会 2018年年間行事予定表

2018年01月24日 05時00分00秒 | ウオーキング
これまで船橋歩こう会の年間行事予定をこのブログでも紹介してきたが今年は新しく出来た船橋歩こう会HPでも紹介している。
昨年、滋賀に引っ越す前は毎月船歩の例会に参加していたことを思い出し懐かしく思う。今年も歩友は元気でウォークしていることだろう。



船橋歩こう会HP
http://funaho-official.sakura.ne.jp/index.html

2018年千葉県ウォーキング協会及び加盟6団体のウォーキング行事表

2018年01月12日 05時00分00秒 | ウオーキング
CWA千葉県ウォーキング協会はHPで2018年CWAと6つの加盟団体(ちば歩こう会、船橋歩こう会、北総歩こう会、いちかわ歩こう会、東総歩こう会、東葛ウォーキングクラブ)の年間ウォーキング大会・例会の予定表を公開しているのでこのブログでも紹介する。

昨年8月船橋市から東近江市にUターンして早や半年になるが千葉県ウォーキング例会行事をみると懐かしさを感じる。歩友は今年も元気で歩いているだろう。

  
↑クリックすれば大きくなる

1/16 SWA大津なぎさウォーク12km【イベント紹介】

2018年01月10日 05時00分00秒 | ウオーキング
SWA滋賀県ウォーキング協会主催の平日ファミリー「大津なぎさウォーク」12kmを紹介する。

開催日: 1月16日(火)
集合: JR大津駅 09:30
解散: JR石山駅
コース: (初詣ウオーク)大津駅~県庁前~(東海道)~膳所神社~膳所城址公園~近江大橋~建部大社~石山駅 12km