goo blog サービス終了のお知らせ 

「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

3/26 東葛「白井の自然散策ウオーク 16/25km」【イベント紹介】

2017年03月21日 05時00分00秒 | ウオーキング
3月26日(日)の東葛の例会は白井である。季節的に桜のシーズンだが開花はどうだろうか。

以下、CWAニュースから紹介する。

《千葉県54ウオーク鎌ヶ谷市・白井市》
主催: 東葛ウォーキングクラブ 090-3345-8750(古宮)

日時: 3月26日(日)9時~10時 自由歩行
集合: 新鎌ふれあい公園(東武線新鎌ヶ谷駅徒歩3分)
参加費: CWA加盟団体無料・その他300円
解散: 12時頃~16時まで新鎌ふれあい公園
○その他 参加手続き後、順次スタート

3/26 北総歩「江戸川の菜の花ウォーク」15km 【イベント紹介】

2017年03月19日 12時00分00秒 | ウオーキング
3年近く南房総に住んだことがあるので早春の南房総の菜の花畑のことを思い出す。
昔はどこにも多く菜の花を見ることができたが近年は少なくなった。それでも黄色の菜の花をみると春到来を感じ元気になる。桜と菜の花は春そのものだ。春を満喫して歩きたいものである。

以下、北総歩HPより紹介する。

日時: 3月26日(日) 9時00分迄集合 団体歩行
集合: 運河水辺公園(東武野田線 運河駅5分)
解散: 14時30分頃 西初石近隣公園(東武野田線・TX線 流山おおたかの森駅5分)
参加費: CWA加盟団体無料・その他300円
コ-ス: 運河水辺公園~におどり公園(WC)~江戸川土手~流山市クリーンセンター(WC)~江戸川土手(昼食)~流山市立博物館(WC)~流山総合運動公園(WC)~西初石近隣公園

みどころ: そこに来ています。江戸川を眺めながら、土手いっぱいに咲く菜の花に囲まれてのウオーキングを楽しみましょう。

春を訪ねて船橋の夏見・海老川界隈散歩(3/18)

2017年03月19日 05時00分00秒 | ウオーキング

↑船橋中央市場付近の海老川沿いに咲く河津桜

3/15に船橋に戻った。
3月18日(土)は陽気もよく、体が鈍っているので船橋夏見方面にウォーキングに出掛けた。
海老川の水は大分緩んできたが両側のソメイヨシノのつぼみはまだ固く、開花はもう少し先の3月下旬頃だ。
只、船橋中央市場付近の海老川に咲く河津桜だけはまだ綺麗に咲いていた。また、まちまちにはパンジーなどの花が少しずつ咲き始め、春の到来を感じさせる。海老川には月末に改めて行って見よう。



↑船橋天沼弁天池公園の春の花

3/26 CWA第27回ウオーキング指導員認定講習会開催【イベント紹介】

2017年03月17日 05時00分00秒 | ウオーキング
CWA(千葉県ウォーキング協会)は3月26日(日)に「ウオーキング指導員認定講習会」を開催する。

以下、CWA-HPから紹介する。

開催日: 平成29年3月26日(日曜日) 9時30分~17時(受付:09:15~09:30)
会 場: 千葉県青少年女性会館2階  受講料:10000円 (テキスト代、諸手続き費用含む)

〒263-0016 千葉市稲毛区天台6-5-2
ウォーキング指導員養成センター 事務局
  TEL 043-255-0141
  FAX 043-255-0204

詳しくはCWAサイトをご覧あれ。
http://npocwa.c.ooco.jp/

柏の葉WC 2017年山手線一周ウオーク 6回実施予定【イベント紹介】

2017年03月16日 12時00分00秒 | ウオーキング
柏の葉ウォーキングクラブでは恒例の山手線一周ウオークを今年も実施する。
年6回だから二ヶ月に1回にペースであり立派である。山手線を何回に別けて歩くのも楽しみがあってよい。

以下、柏の葉WC-HPより、抜粋紹介する。

件名: 山手線ウオーク
開催日:
 ① 3月19日(日)
 ② 4月16日(日)
 ③ 5月21日(日)
 ④ 6月4日(日)
 ⑤ 9月17日(日)
 ⑥ 10月1日(日)

主催: 柏の葉ウォーキングクラブ
開催時刻: 集合時間①④⑤は上野駅公園口9:00、②は池袋駅9:00、③は五反田駅9:00、⑥は上野駅公園口8時
会場: ①④⑤は上野駅公園口9:00、②は池袋駅9:00、③は五反田駅9:00、⑥は上野駅公園口8時。
申込方法: 事前申し込みの場合は『山手線ウオーク参加者募集』チラシで申し込み願います
費用: 
・参加申込者は①~⑥の5回参加費、会員1500円、役員1000円、一般2000円。地図・歩行時間表・参加カード・完歩証・完歩者名入りワッペンを含む。 
・当日参加費:会員300円、役員200円、一般400円。当日参加者はIVVのみ対象
内容: 
①3/19(日)トラック回り(上野~池袋)11km
②4/16(日)トラック回り(池袋~五反田)16km
③5/21(日)トラック回り(五反田~上野)17km
④6/4(日)トラック回り(上野~池袋~原宿)21km
⑤9/17(日)時計回り(上野~東京~原宿)24km
⑥10/1(日)時計回り(上野~東京~上野)43km

※(1)途中駅スタート、終了も可。距離認定は実際に歩いた距離で認定します。
※(2)歩行形態は団体歩行。適宜WC休憩あり。
①+②+③=1周、④+⑤=1周、⑥=1周

問い合わせ先  担当:藤牧久雄 080-1115-6027

3/20 東葛「運河トライアングルウオーク 14/28/47km」【イベント紹介】

2017年03月15日 12時00分00秒 | ウオーキング
東葛の運河トライアングルウオークの時期だ。
黙々と運河の土手を歩くことになるが北総・野田の自然の中を歩くのも良いものだ。

以下、CWAニュースから紹介紹介する。

《Cリーグ》《千葉県54ウオーク野田市》
主催: 東葛ウォーキングクラブ 090-3345-8750(古宮)

日時: 3月20日(祝・月)
47km:7時30分~8時30分まで、その他:8時頃~10時頃まで 自由歩行
集合: 47km:川間トンボ公園(東武野田線川間駅南口より線路沿い徒歩4分)
その他: 運河水辺公園(東武野田線運河駅西口より橋を渡った先徒歩3分)
参加費: 東葛WC無料・その他300円
解散: 12時頃~17時まで運河水辺公園
○その他
参加手続き終了次第順次スタート野田の自然を堪能していただきます。

JR駅からハイク「南房総の景観、菜の花と森林セラピーで癒されるハイキング」【イベント紹介】

2017年03月14日 12時00分00秒 | ウオーキング
私も南房総に赴任中、何回か富浦周辺を歩いたことがる。特に大房岬は戦争遺跡が多く残っている。自然豊かでウォーキングには良いコースである。春の南房総を是非あるいて欲しいものだ。

以下、JR駅からハイキングHPより紹介する。

開催期間: 2017年3月18日(土)~3月20日(月)
スタート駅: 千葉県内房線富浦駅

田園に咲く菜の花や森林セラピー基地に認定された大房岬からの絶景、枇杷を使ったオリジナル商品が並ぶ「道の駅とみうら枇杷倶楽部」などを巡るコースです。晴れた日には富士山を眺めることができる木製の岡本桟橋は必見です。

所要時間: 約3時間30分(施設での見学時間含む)
歩行距離: 約10.0km
受付時間: 9:00~12:30
ゴール時間: 安全にご参加いただくため16:30までにゴールしてください。
受付場所: 南房総市観光インフォメーションセンター

コース行程: 富浦駅→南房総市観光インフォメーションセンタースタート→菜の花畑→瀧淵神社→浅間神社→大房岬自然公園→ビジターセンター→展望塔→レストハウス→富浦漁港→道の駅とみうら枇杷倶楽部→岡本桟橋→富浦駅ゴール

食事について: 昼食はご持参いただくか、市内の飲食店(有料)をご利用ください。
特典・告知: 道の駅とみうら枇杷倶楽部で「びわソフト」が割引になります。
関連情報: 千葉県の観光スポット・イベント情報
・参加予約について: このコースは参加予約が不要です。
・開催期間中の受付時間内に、受付場所に直接おいでください。
・会員カードをお持ちでない方(初めて参加される方)もご参加いただけます。
・同一日の受付時間内にスタートし、ゴール時間内までにゴールしてください。
・ご参加の前に「よくあるご質問・お問い合わせ」を必ずお読みください。

【お問い合わせ】駅からハイキング
TEL:03-5719-3777 受付時間:月~金曜日の10:00~17:00(祝日を除く)

4/8-9 2017年 第11回下総・江戸川ツーデーマーチ 【イベント紹介】

2017年03月12日 05時00分00秒 | ウオーキング
2017年の第11回下総・江戸川ツーデーマーチがやってきた。
真間川の桜が満開の頃の市川を主会場とする春の風物詩だ。
千葉県下では3月の南房総フラワーマーチと、4月の下総・江戸川ツーデーマーチがメジャーな大会である。
季節も、コースも良く、首都圏に近いのだが、どう言う訳か参加人数が増加しない。地元からの歓迎も今一つ薄く、大会を盛り上げる仕掛けも少ない。市川市だけでなく、江戸川流域の市町村、学校、企業を巻き込むなど、より積極的なアイデア、企画があってもよいのではないだろうか。いずれにしても千葉県で2つしかないメジャー大会の1つなので大事に育てて欲しいものだ。

開催日: 2017年4月8日(土)- 9日(日)
開催場所: 


↑クリックすると大きくなる

3/15 TWA「第6回 日比谷街角ウォーク “街角に楽しさを探して”」【イベント紹介】

2017年03月11日 05時00分00秒 | ウオーキング
東京都ウォーキング協会主催の日比谷界隈のウオークである。

以下、TWA-HPから紹介する。

期日: 3月18日(土) 集合時間 10時、 距離 10km

集合: 日比谷公園健康運動広場 (JR有楽町駅 日比谷口 10分、メトロ日比谷駅 A14出口 5分)

コース: 日比谷公園健康運動広場~国会議事堂前~山王日枝神社~赤坂サカス~檜町公園~六本木ヒルズ(昼食)~元麻布善福寺~有栖川宮記念公園~恵比寿東公園

解散: 恵比寿東公園 (JR恵比寿駅 3分)14時頃

参加費: 一 律 500円

問合せ先: NPO・東京都ウオーキング協会 Tel 03-3295-6262  Fax 03-3295-6263