のらのら

『No Running No Life』を合言葉に集まったいつも走っている人やたまにしか走らない人たちの集団。

2019京都半周トレイルは2位でした!(がんちゃん)

2019年10月03日 | がんちゃんレース記
1週間前にフィットネスジムに入会しました。
そしてすでに4日通っています。
またそのうちにこの話は書きます。


ということで、先週は恒例の京都半周トレイルに出てまいりました。
2010年から8回エントリーしていますが、1回台風、1回リタイア、去年は台風被害で後半コース変更なので、まともにゴールしたのは5回目になります。

そして2位でゴールしました
タイムも9時間6分30秒で25秒更新(笑)
今回もめっちゃしんどくめっちゃ楽しかったです

昨年の被害がまだ残っている所は迂回コースになりましたが、今回は苦手な将軍塚や銀閣寺からバプテスト病院も間違えることなく行けました。
2年前に作ったグラフに付け加えてみました。

前回とほぼ同じタイムなところが笑えますが、今回はコンビニ休憩をとっていない所が違います。

コースも迂回があったりで微妙に長いです。


今回も前回のブログの時間を見ながら走ったので、来年のためにもレポしておきます。


と、スタートの前に。
前日は伏見稲荷の西1kmぐらいにある民泊に宿泊しましたが、国道が近いのとどこからかカラオケの音がもれてきてなかなか寝付けず。
自分の中では30分程度しか寝られませんでした
寝過ごしてスタートに間に合わないという夢を見て飛び起きるなんてことも
エントリー表ではついに20人を切って17人でしたが、スタートの伏見稲荷に行くともっと少なく出走は12人でした。
本当に草レースです。


いつもの白シャツの眞〇さんは転勤で遠方にもかかわらず参加、3年前に比叡山からゴールまでずっと一緒に走った田〇さんも遠方から参加されていたのでご挨拶しました。



5:00 ご近所に迷惑の無い小さな合図でスタート


稲荷神社-粟田神社
9km 1時間06分

誰も前に行かないので最初からいきなりトップを行きます。
千本鳥居は意外に迷いそうになるので後続がついて来ているか気にしながら進みますが、徐々に独走に。
将軍塚では昨年見落とした分岐を間違いなく進み、あっという間に粟田神社。

7年前はバイクの悪ポジションのせいで四頭筋を痛めており、すでにこの辺りで痛くて走れなくなっていました



粟田神社-大文字山火床

5.0km(14.0km) 48分(1時間54分)

蹴上で振り返っても誰も見えず。
そんなに飛ばした気もしませんが、昨年も眞〇さんは序盤ゆっくりだったことを思い出します。
日向大神宮を通らせていただくルートは昨年の台風被害で迂回し初のルートへ。
ちょっと不安でしたが間違えずに通過できました
昨年は大文字への上りは倒木だらけでわかりづらかったのですが、整備していただいたおかげで今まで以上に歩きやすくなっていました。
ありがとうございました。


大文字山火床-ケーブル比叡
8.4km(22.4km) 1時間24分(3時間18分)


大文字山からの絶景を楽しむ間もなく銀閣寺へ下ります。

↑もう少しすれば混雑するんでしょうね。でも誰も居ません。
いつもの今出川交差点チェックポイントに主催者さんはおられなかったので寂しく通過
早すぎたのか今回は無かったのか。
ここからバプテスト病院までの市街ルートが最大の難所ですが、全然間違えることなくクリアーし比叡山を黙々と登ります。
さすがに疲れてきたのでまたもや序盤で頑張りすぎたかと思いのろのろ走っていると後ろから眞〇さん接近。
しかし抜かれるでもなくそのままの距離を保ったままケーブル比叡に到着。

ここの自販機でポカリを補給。



ケーブル比叡-大原

7.9km(30.3km) 1時間21分(4時間39分)

浄土院に下りるあの有名な階段は工事されたのか下りやすくなっていました。
微妙な段差で非常に下りにくかったのですがありがとうございます。
延暦寺を控えめに走り抜け、ドライブウェイ沿いのトレイルも淡々と走りましたが、この日は台風の影響で琵琶湖方面からの風が猛烈でバイザーが飛びそうなぐらいでした。

↑玉体杉を見ると安心します。
横高山横井山の中ボスは走るごとに弱くなっている気がします。
ちょいちょいとやっつけて仰木峠へ
下りはダレノガレ、いやガレたいつものコースは昨年の激倒木で進入禁止なので、初めてボーイスカウト道という本来の京都トレイルのコースを下りました。
ちなみにこの分岐で眞〇さんが追い付き、前に行かれました。
こちらのコースを通ると「大原のコンビニを通らない」と思うと何故かお腹の調子が気になり、眞〇さんにポケットティッシュを持っているか聞きながら追走し大原へ。

いつもと大原に出てくる場所が違うしお腹が気になるしでいつもの感動は無し
結局、大原に出たところに善意の公衆トイレがあり、小用だけ足すことでお腹の調子は戻りました。


大原-鞍馬
6.8km(37.1km) 53分(5時間32分)

チェックポイントで巨大なおはぎを頂き鞍馬を目指しますが、静原あたりで若干ペースダウン。先に行った眞〇さんはもう見えません。
自販機で冷たーいお茶を補給して再出発。
ちなみに今年もサロモンのSESNCE ULTRA 5SETで胸にユサユサ揺れるフラスクボトルを入れているので、ペットボトルからボトルに移し替える作業がちょっと面倒です。
その変わり飲むときは超便利です

激坂の薬王坂は歩きましたが比較的元気に鞍馬に到着。


鞍馬-氷室
8.4km(45.5km) 1時間28分(7時間00分)

さてここで忘れてはならないのが水分補給です。
もう何度も書いて忘れるわけもありませんが、貴船口駅の先の自販機を最後に約15km、2時間半は川の水しかありません(京見峠の茶屋の自販機は無くなって以来確認しに行っていません)
おなかもザックもタポタポ状態で夜泣き峠へ
一部コースが閉鎖されていましたが、夜泣き峠からは向山のトレイルの方へ。
セル修と試走に来た時に知らない間にミスコースしたので不安でしたが、問題のある分岐になんとか気が付き今回は大丈夫でした
ちなみに2014年には転倒して手を怪我しているのでこわごわ下りました。(後で2017年の記録を調べてみるとロードの多い方へ下るルートの方が5分弱早く下れるようです)
山幸橋に下りてすぐにトレイルに入り氷室への激登り、のはずが何故か結構元気であまりしんどくない

氷室手前の気持ちの良いトレイルは昨年の被害のせいか杉が全部伐採され、悲しい林道と化していました。
残念です


氷室-高雄
8.5km(54.0km) 1時間11分(8時間11分)

しばらくロードですが平坦なところは普通に走り上りは歩く戦法で。
京見峠からのトレイルはさすがに疲労を感じましたが、HOKAのシューズはいいですわ
足の疲労が少なくゆっくり走ることはできました。
しかし、クモの糸によくかかります。
序盤は早朝なのとトップだったので、「クモの糸は誰も通っていないトレイルの証拠やな」、なんて思っていましたが、「なんでまだクモの糸があるんやろとは思うものの眞〇さんを抜いていないので不思議には思っていました。
沢の池手前の崩落個所を避けるため大きく林道を迂回しますがここもなんとか走り切り、高雄への下りの林道1.5km。
ここが一番苦手な所ですが、実は左膝外側の古傷(2014UTMFでの外側半月板損傷)が鞍馬への下りあたりから痛みだしており、かなりスピードを落としたり蛇行したりしました


高雄-嵐山
7.6km(61.6km) 55分(9時間06分)


ずいぶんと速くなったおかげか水切れの心配もありませんが、さすがに膝も痛むしいつもの自販機でお茶を補給がてら2分ほど休憩。
ここで冷たいコーラ等をがぶ飲みするとお腹が痛くなった経験があるので我慢
ハンガーノックも無さそうなので淡々と6分/km程度で川沿いをジョグしていると、清滝で眞〇さんに後ろから追い抜かれてびっくり。
「道を間違えた!」と言い残し、ハーフマラソンかと思うほどのスピードで消えていきました。
さてこの辺りでもしかしてベスト更新できるかな、なんて思いながら少しだけ頑張り始めます。
しかし試峠のロード激登りはとても走れないので全て歩き、そこからの下りは膝が痛みますが飛ばしました。
台風と雨の予報のおかげで嵯峨鳥居本からの景観の良いロードも空いていて快適に走れトロッコ嵐山駅の竹林を撮影する大勢の人たちを避けながら走りゴール

なんと一昨年のベストを25秒更新し2位でゴールしました
ラスト3kmは緩やかな下りとはいえベスト更新がかかっていたので5:00/kmぐらいで走ったようです。
散策している人達はびっくりしたでしょうね。すみません


さてゴールで眞〇さんと話していると、なんと夜泣峠から向山へのトレイルで道を間違えたようです。
そこはおそらくセル修と試走の時に間違えた所で、国道に無理やり下りてしまうしかないのですが、どうやらここで追い抜き氷室や高雄ではがんちゃんが1位を走っていたようです
どうりでクモの糸が残っていたわけです。
まぁスピードが違い過ぎて悔しさもわきませんでしたが


ということで毎年走っても楽しい大会です
一応タイムや順位を気にして走る所も実は気に入っています。
またもう少し人数が増えれば良いかなとも思いますが…


帰りは阪急嵐山駅手前のお湯まで歩きながら眞〇さんにマラソントレーニングの仕方を教わりました。
故障しないように、心拍数でコントロールしながらトレッドミルで走るのがが良いとお聞きし、即フィットネスジムに入会となったわけです。

「今までやったことないことはなんでも試してみろ!」

やってみます

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>セル修 (がんちゃん)
2019-10-06 20:49:09
最近、養命酒をはじめ良かれと思う事をたくさんしているのでわかりませんが、走行距離を伸ばしても疲労がたまりにくくなってきたような気がします。

ちょっと前はもう伸び悩むかなと思ってたけど、まだいけるかも。

ハンガーノックは毎度のことなので仕方ないね。
返信する
Unknown (セル修)
2019-10-05 22:00:09
久々に登場ですね、ダレノガレさん。

何度も走ってるコースはペース配分や自販機での水分補給など完璧ですね!

けど、2位なれるのは日頃の努力の成果ですね!

それと養命酒の効果ですね。


トレッドミルでサブ3達成し、来年は京都トレイル優勝ですね!



…………ぶっ倒れたことも記録しておいてくださーい!笑
返信する

コメントを投稿