のらのら

『No Running No Life』を合言葉に集まったいつも走っている人やたまにしか走らない人たちの集団。

11回目の淀川市民ハーフマラソン(がんちゃん)

2019年11月04日 | がんちゃんレース記
11回目の淀川ハーフマラソンに行ってきました
2007年に誘われて走った時はほぼ5:00/kmイーブンで1時間45分10秒でしたが、なんと今回は淀川ハーフでのベストタイムでした
35歳の時より速くなっているなんておもろいですねー。
才能が無い分こつこつ練習していますから


今回はセル修、〇ぐちと3人での参加。今回も天気は最高


以下覚え書きです。

この時期はベストは狙えないのでフルの練習もかねて4:05-10/kmで走る予定でした。
これだとだいたい1時間26分台ぐらいになります。
なのでスタート直後もかなり追い抜かれましたが我慢しました。
たぶん4分を切るぐらいでも行けたと思います
しかし予定よりは速いものの4:00-05/kmぐらいが楽なのでそのまま巡行。
強がりじゃないですが15kmぐらいまではそんな感じで少し抑えめで淡々と走れました。
途中の石砂利エリアは辛かったですが、今回は去年の考察をもとにターサージールだったのでスリップは少な目。
折り返し15kmの毛馬閘門あたりでいつもヒィヒィなんですが、今回はフォームに気を配れるぐらいの余裕があり、河川敷に下りてからも向かい風が弱いこともあって比較的余裕を持って走れました。
ラストは3:56/kmぐらいまでペースを上げています


ということで全力では無かった割には1時間25分16秒と4年前の1時間25分47秒からたったの31秒ですが早く、淀川でのベストタイムでした。
この時期にしては上出来だと感じています。

毎年同じ時期、最近では同じコースだし気候もそう変わらないことを考えると、やはり速くなったんでしょうか


今のところ考えているのは

走行距離
9,10月の2か月で見ると今年は694kmで去年の588km、一昨年の417kmに比べるとだんとつに多いです。その前の年も686km走っていますがこの時は四万十ウルトラで100km稼いでいるだけだしそのせいで右足を故障してしまっています

体重
走行距離が増えたのと、お菓子を9月からやめているので1kg程度減りました。

フォーム見直し
これは動画など客観的なものはありませんが、「みやすのんき」さんの本を読んで、腰高ではなく腰低で前に進む感じや骨盤の動き、地面を蹴らないこと等出来ることから取り入れているつもりで、意識していると実際に同じペースで走っている人を楽に抜いていく感じがありました。

ジム入会
結局走行距離が増えたのはジムで走りだしたからで、木曜や土曜はいつものジョグに加えて2部練をしたりしています。
またわざわざ5km走って緑地公園や万博公園に行かなくてもインターバル走を出来るようになったので、気軽で頻度も増えました
距離やインターバルを増やして大丈夫なのかという疑問があるかと思いますが、ゴムベルトは脚への負担は少ないので故障をしないという利点もあります
トレッドミル走については考えるところがまだまだありますが、いかんせんまだ入会から1か月なので、もう少し色々試して結果を出してから改めて考察するつもりです。


ということで今回は色々と準備をしたせいか、いつもより満足した淀川ハーフマラソンになりました


↑練習が足りない人はゴール後こうなります

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (セル修)
2019-11-07 21:22:59
淀川ハーフでいい走りをするってことはこれから始まるフルマラソン3連戦が楽しみですね!

奈良を楽しんで
防府で爆走して
延岡でついにやっちゃってください!サブ3!!

まぁそんな簡単ではないのは分かっていますが、今秋から始めたトレッドミルの効果が楽しみでです!!

それに今秋は本読んで人間力も高まりましたしね!


僕は泉州国際当選したので今回は写真の人のようにならないようベストタイム狙いにいきます!!
返信する
>セル修 (がんちゃん)
2019-11-11 07:38:42
ここまらどこまで伸ばせるかですが、故障の無いように気を付けて頑張ります。

写真の人はその後は走るようにしてるみたいです(笑)
返信する

コメントを投稿