goo blog サービス終了のお知らせ 

銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

雨に濡れて京北しだれ桜は妖艶でした。

2025年04月15日 | T字路をまっすぐ行ってみたら

「大阪発組」と「宝塚・川西発組」に分かれて、

ジャンボタクシー2台で行って来ました。どこへ?

行き先は、“京北”です。その名のとおり、京都の北部。

しだれ桜を追ってミステリーツアーの様にあっちこっちと巡ってきました。

北山杉の木立連なる薄暗く狭い山道を越えて、

京北に入ると…パッとひらけて、そこからピンクに染まるしだれ桜の歓迎。

同じくソメイヨシノも満開で迎えてくれました。

事前に咲いてるところを調査して、マップに丸を付けて準備しましたが、

今日はあいにくの雨…。当初どこまで回れるか心配でした。

でも、こちらの不安をかし消すように、

「雨なんか降らへんで」

道の駅で合流した大阪発組の先輩添乗員が、キッパリ。

「えぇ?降らんの」とは私の心の声。

先輩の言うことですし、年功序列ですし?とにかくそう言うことにして、

ドライバーさんと何度も作戦会議をしながら、見ごろのしだれ桜を回りました。

ドライバーさんも「会社のインスタの写真に使ってもらえるかも」と、

パシャパシャ写真を撮られていました。

きっと使ってもらえると思います。それほどどこも見事でした。

お食事場所の京北の「クモイ」さんでは、2組が合流。

20品のお野菜に、あわあわの醤油ベースのドレッシング。

“わぁー”と、歓声が出ました。

すごい工夫です。

デザートは、こちらのレストランの母体でもある八百一さんのブランド、

「ecoいちご」を使った華やかなスィーツ。

やよい姫なる甘い苺がたっぷり乗っていて、またまた歓声。

春が口に甘酸っぱく広がって、本当に美味しかったです。

食後、せっかく先輩に会ったので、午後の打ち合わせ…と思いきや、

「あんたの好きに行って」

まぁ、いつものことですが…。

車窓からもたくさんの桜が見られて、

最後帰り道には、土砂降りの大雨でしたが、同じ京都?とは思えない、

穴場感のある静寂の桜見ツアーとなりました。

青空だけでなく、雨もまた桜にはよく似合う演出なんだと知りました。


春の旅、ぜひご一緒ください

4/18(金) 中之島美術館「上村松園展」 …出発決定

4/21(月) 鷹峯おたぎの懐石 … 出発決定

4/22(火) ~京都に春を呼ぶ~都おどり …出発決定

4/25(金) 丹波篠山『いわや』の山菜鍋 …出発決定

4/27(日) 蹴上のつつじと伏見十石船 …正式日程決定

 

4/23(水)~25(金) 春の安比高原リゾートと小岩農場🌸~…出発決定‼

4/28(月)~30(水) 足利藤の楽園と日光金谷ホテル出発決定‼

5/1(木)~3(土・祝) 立山「雪の回廊」と越中八尾曳山祭出発決定‼

5/7(水)~8(木) 瀬戸内国際芸術祭2025出発決定‼

5/14(水)~16(金) 雲仙ミヤマキリシマ出発決定‼

5/16(金)~17(土) ぎふワールド・ローズガーデン…出発決定‼️

5/19(月)~20(火) 銀のステッキ感謝祭/山陰ミステリ-ツアー

5/24(土)~26(月) 相馬野馬追出発決定‼

5/28(水)~30(金) 軽井沢万平ホテル出発決定‼残1組様

5/30(金)~31(土) 能登演劇堂…出発決定‼️

5/31(土)~6/1(日) 芦津渓谷ハイキングと大江ヴィレッジ

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隠岐がどんどん好きになる | トップ | 話題の新名所「ダムパークい... »
最新の画像もっと見る